皆さん、こんにちは!倉島事業開発で農業事業を担当しています山﨑です。
農業事業について代表の投稿にもありましたように、畑での作業は一段落し、今はくらじか自然豊農のクレド(企業理念)の策定やら生産の本格化に向けた生産出荷体制の構築や販路開拓やら、来シーズンに向けて準備を整えているところです。
今回は、生産における今シーズンの振り返りを行いたいと思います。
今シーズンは28種類の有機野菜を生産。もちろんすべて大成功というわけではなく失敗も…。特に悔しかったのがトウモロコシ!人工授粉を行ったり雄穂を切って害虫対策を行ったりと手間をかけて育てましたが、結果、トウモロコシの先の部分が虫に食べられて商品にならず…。ただ、虫食われ以外の部分を食べてみたところ、甘みがありとても美味しい!やはり昼夜の寒暖差の大きい高原産、しかも有機でつくられたトウモロコシは美味しいということがわかっただけでも収穫がありました。来シーズンの作目については、生産性、利益率など総合的に考えて決めていきたいと思っていますが、個人的には負けたままではとても悔しいのでトウモロコシの再チャレンジを画策しております。(←ここだけの話ですが笑)
と、トウモロコシの話はここまでにして。そんなこんなでうまくいかないこともありましたが、愛情を込めて育てたのが良かったのか??写真のようにたくさんの野菜を生産することができました。たくさん野菜ができたことから実験的に宅配もできましたし、「ホウレンソウ、味が濃くて美味しかった!」、「コカブ、甘みがあって美味しかった!」など自分たちがつくった野菜が評価されたことが嬉しかったです。
無事に生産できたことは嬉しいことですが、やはりそれを食べていただき、美味しかった!と言っていただけることが何よりも嬉しいことだと感じました。
今シーズンは生産できたものの販路先がなく無駄になってしまった野菜たちが少なからず出てしまったので、来シーズンは、安心・安全で栄養価が高い、そして、とても美味しい!わたしたちの野菜をたくさんの人にお届けできるよう、精進していきたいと思います!!
今回はここらへんで~次回をお楽しみに!!
前回、“くらじか自然豊農”という名前でインスタグラムをやっていますとの告知をしましたが、併せてフェイスブックもはじめましたので是非フォローをお願いします!!
インスタグラム:https://www.instagram.com/natural_agri/
フェイスブック:https://www.facebook.com/Kurajika.Natural.Agri/?modal=admin_todo_tour