1
/
5

エンジニア

React、Redux、Docker、Kubernetes・・・。様々な技術に挑戦を続けるキラリトのエンジニア達が語る、”市場価値を高める”働き方

キラリトの社員メンバーへのインタビューシリーズ。第四回目は、開発エンジニアとして働く土井 博仁氏と、創立期から開発エンジニアとして務めている榊原 健祐氏。今回はキラリトのエンジニアのお二人に、ゲーム業界に特化したクリエイティブ制作のプラットフォーム「Graphic Box」のお話を中心に、エンジニアのお仕事についてお話を伺いました。ー まずは、エンジニアを目指された経緯について教えてください。(土井)私は大学の授業で、プログラミングの基礎的な知識を学んでいたんですが、卒業後はプログラマーではない職種に就いていました。20代半ばで「次はどの仕事にしようか」と迷っていたときに、もともとコンピ...

キラリト、Wantedlyはじめました!

こんにちは、キラリト採用担当です。この度、人材採用の拡大に向けて、株式会社キラリトがWantedlyを始めることとなりました。はじめに、「そもそも株式会社キラリトとは」について、簡単にご紹介します。<株式会社キラリト(KIRARITO Inc.)とは>株式会社キラリトは、2014年8月に日本で設立され、「プロフェッショナルの力で新たな価値を創造し、永続する会社をつくる」の理念をもとに、グラフィックソリューション事業、クラウドソーシング事業、およびVRを含む新規事業の企画・開発・運営を行っています。主力事業は2つあります。1つ目は15カ国35,000名のクリエイターが登録している、月間2,...