1
/
5

チーム

子育てと仕事の両立 ~全部やろうとするのをやめたら、仕事が楽しくなった~

現在、私は一児の母として子育てをしながら、株式会社KEYCREWで管理部を任せていただいています。2021年に管理部未経験で入社し、今も特別な専門性があるわけではありませんが、「不格好でもやりとげる」をモットーに仕事を続ける中で、ありがたいことに管理部全体を任せてもらえるようになりました。今回は、これまでの前職での経験も含めた私の実体験を少しお話しできればと思います。子育てと仕事の両立は決して簡単ではなく、正直「なんとかやっている」という毎日です。それでも、この記事が誰かの興味につながり、KEYCREWとのご縁をつくるきっかけになれば嬉しく思います!SEから経理へ。子どもの夜泣きが転機に...

物流の未来を切り拓く!マーケ・営業チーム紹介!~第二弾~

こんにちは!株式会社KEYCREWのマーケ営業チームの石田です!                 第二弾は営業メンバーの渡邉さん・工藤さんにインタビューしました!                 2人の仕事に対する思いなどを語ってもらいましたので、ぜひ最後までお読みください!ー入社のきっかけを教えてください渡邉さん:前職は異業種で15年ほど仕事をしていましたが、新たな事にチャレンジをしたく転職を考えました。STOCKCREWは倉庫運営(オペレーション)だけでなく、管理ソフトも内製しており、自社で幅広くサービスを提供している。発送代行だけでなく、その先のビジネスも考えている事に魅力を感じま...

どんな人でも活躍できる!管理チーム未経験&ワーママの挑戦

みなさん、こんにちは!KEYCREW管理チームの佐俣です。株式会社KEYCREWは、「世界を面白いモノで埋め尽くす」というMISSIONのもと、誰でも利用できる発送代行サービス「STOCKCREW」を展開しています。今日は、タイトルにある通り「どんな人でも活躍できる」とは一体どういうことなのかをご紹介します。【管理チーム(経理・労務・総務)未経験からスタート!】2023年4月に入社し、もともとは別のチームに所属していたのですが、この度管理チームへチーム異動を致しました。とっても恥ずかしいのですが、最初は経理と労務の違いが説明できないほど、全く管理チームの仕事内容が分からず、配属したての頃...

チームを鼓舞し技術を導く!若きITチームリーダーの挑戦とは...

・仲井暉人 ITチームリーダー1996年生まれ。兵庫県出身。新卒で信用金庫に入庫し、支店窓口を担当。アナログな業務を改善したい気持ちからITに興味を持ち、プログラミングスクールに入学する。IT業界の1社目ではプロジェクト内のテスト工程を担当し、その後ほぼシステム開発未経験の中、2021年にKEYCREWに入社。前回のインタビューから10ヶ月が経ちました。現在の業務について教えていただけますか?はい。自分は今、ITチームのリーダーを担っております。ITチームの現在の主な業務は新規大型案件の開発です。2023年9月から外部システムとの業務提携が始まり、今まで扱った事がないような物量の案件を頂...

2人のエンジニア、誕生!ゼロからエンジニアになるチャンスをくれた会社、KEYCREW。

(1)「挑戦」その2文字が、2人のエンジニアを生んだ。(2)常に気にかけてくれる、上司、先輩がいる(3)「先輩の仕事を奪うつもりでやりたい。」その意気込みが成長のKEY・佐俣真生子ソリューション部 IT開発チーム1994年生まれ、神奈川県出身。5年間エステサロンで接客業を経験した後、未経験でエンジニアとして2023年KEYCREWに入社。・藤原淳ソリューション部 IT開発チーム1996年生まれ、兵庫県出身。前職で3年物流事業に携わり、完全未経験でITエンジニアとして2023年にKEYCREWに入社。「挑戦」その2文字が、2人のエンジニアを生んだ。~KEYCREWに入社したいと思ったきっか...

466Followers
29Posts

Spaces

Spaces

KEYCREW紹介ブログ