注目のストーリー
多様性
2022年、株主への手紙。私たち KabuK Style がフォーカスしていること。
2018年11月にクラウドファンディングサイトmakuakeでHafHのコンセプトを発表してから3年が過ぎました。2019年1月8日の HafH Nagasaki SAI をオープンしてまもなく3年を迎えます。hafh.com のサービス開始から2年と9ヶ月が経ちました。2022年、3年の準備期間を経て、KabuK Style はより強靭で大きな船となり、いよいよ、より大きな海への航海を開始する最終準備段階に入っています。年頭にあたり、これまで私たちの未来を信じてお金を預けていただいた株主の皆様へ、私たちが大事にしていることを記載したレターを出しました。今日は、その一部(ジョインいただく...
Boot Camp in 沖縄!フルリモートで働く会社の年に2回のオフラインイベントをレポートします!
こんにちは!KabuKStyeでCulture&HRを担当しているMizuhoです。緊急事態宣言があけた、11月初旬に 第4回KabuKStyle Boot Camp を沖縄・北谷で開催しました♪普段全員フルリモートで働くKabuKStyleは、年に2回オフラインでBoot Campを開催しています。いつもはZoomを通して顔を合わせているメンバーもこの日だけは対面で!参加は自由。様々な事情で現地に行けない人は、Zoomで参加します。1日目まずはオリエンテーション。代表から新組織体制の方向性や、それに対する質疑応答や4月以降ジョインしたメンバーからの自己紹介など。この後は事前に決めていた...
KabuKStyleをもっと知ってほしい
こんにちは!はじめまして。KabuKStyleのCulture&HR Unitで責任者をしている村田晋太郎です。実際どんな会社なの?という質問も多くいただくので、少しでもKabuKStyleのことを知っていただければと思い書きました!自己紹介私は京都府生まれの37歳です。ストレングスファインダーTOP5は上から順に、以下の通りです。【1.責任感】、【2.共感性】、【3.アレンジ】、【4.未来志向】、【5.個別化】大学卒業から12年間、東急不動産という会社で、新築マンション開発、中国に赴任して手がけた海外事業、国内外でのリゾート事業等をやっていた平々凡々なサラリーマンでしたが、2018年の...
【Web開催有】働き方カンファレンス【人事必見】
<こんな方におすすめ> ・新しい働き方を自社に導入推進したい企業の代表や人事の方 ・これからの新しい働き方に興味がある方 ・副業や複業を行なっている方、興味がある方 ・テレワークやワーケーションを行なっている方、興味がある方<申し込み・エントリーはこちら>https://new-work-style.peatix.com/※コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、軽食の提供を中止し、無料での実施とすることにしました。また、参加方法は、ご来場、オンラインとお選びいただけます。お申込みいただいた方全員に、オンライン参加用のURLを別途送付させていただきます副業、複業、テレワーク、ワーケーション…...