注目のストーリー
社員インタビュー
社内で唯一、最上流の案件を担当。今後は、社内のエンジニアが次のステップへ進むサポートをしていきたい
社員インタビューアイ・ティ・サービス(ITS)株式会社では、さまざまなキャリアや個性を持ったエンジニアが活躍しています。今回は、社内で唯一、最上流のフェーズを担当しているベテランエンジニア、システム部の遠藤さんにお話を伺いました。遠藤さんが手がけている仕事内容、現在感じている課題、今後の目標などについて、詳しく語っていただきました。アイ・ティ・サービス株式会社 システム部 遠藤 信二新卒でメーカー系のソフトウェア開発に入社し、幅広いシステム開発に携わる。6年勤めた後、社員4名の独立系ソフトウェアハウスに転職。さまざまなプロジェクトにおいて業務分析・コンサルティングなどの最上流フェーズを担...
「私は私」と自分らしくいられる。「みんなで仲良く」を押し付けられない、ほどよい距離感が心地良い
社員インタビューアイ・ティ・サービス(ITS)株式会社では、さまざまなキャリアや個性を持ったエンジニアが活躍しています。今回、お話を伺ったのはシステム部の小久保さん。前職時代から長くソフトウェアの開発・保守に携わる小久保さんが、なぜITSに転職してきたのか。ITSの社風や仲間についてどのように感じているのか。率直な思いをいろいろと語っていただきました。アイ・ティ・サービス株式会社 システム部 小久保 貴之ゲーム系の専門学校を卒業後、ソフトウェア開発会社に就職し、さまざまなプロジェクトに従事。5年ほど勤めた後、個人事業主として独立。およそ2年にわたってフリーランスのエンジニアとして活躍する...
社員の好奇心や探究心を育てるために。「面白い」「もっと知りたい」と思える話題を振ることが私の役割
ソフトウェア開発やヘルプデスクの領域で、多彩なプロジェクトに携わっているアイ・ティ・サービス(ITS)株式会社。今回インタビューにご登場いただいたのは、創業者の1人である取締役の若木副社長。立ち上げから関わっている若木副社長だから語れる設立当初のエピソードや関社長との関係性、メンバーへの思い、今後のビジョンについて、幅広くお話を伺いました。プロフィールアイ・ティ・サービス株式会社 取締役副社長 若木真人1962年生まれ。北海道小樽市出身。高校を卒業後、産業機械の整備を担当する仕事に就き、6年間勤務。その後上京し、ソフトウェア開発会社に転職。PC周辺機器の輸入商社を経て、フリーランスに。2...
経験豊富なベテランばかりでフレッシュさが足りない。「かわいげ」のある若いメンバーがほしい(笑)
社員インタビューソフトウェア開発やヘルプデスクの領域で、多彩なプロジェクトに携わっているアイ・ティ・サービス(ITS)株式会社。それぞれのプロジェクト先で、さまざまなキャリアや思いを持った社員が活躍しています。今回お話を伺ったのは、システム部マネージャーの小阪さん。自身のキャリアから、メンバーとの関係性、ITSが求める人物像に至るまで、幅広く語ってもらいました。システム部マネージャー 小阪浩司新卒で入社したシステム開発会社にて金融系をはじめとするさまざまなプロジェクトを経験。17年間勤務した後、2社目の会社へ転職し、大手銀行のプロジェクトに携わる。その後、2007年にオープン系のエンジニ...
社員同士の仲が良く、自由にやらせてもらえる社風。「楽しい」ことばかりでストレスを感じることがない
社員インタビューソフトウェア開発やヘルプデスクの領域で、多彩なプロジェクトに携わっているアイ・ティ・サービス(ITS)株式会社。それぞれのプロジェクト先で、さまざまなキャリアや思いを持った社員が活躍しています。今回は、長く大手銀行の開発プロジェクトに関わっているシステム部リーダーの海輪さんにインタビューを実施。これまでのキャリア、ITSに転職した理由、会社の雰囲気、仕事のやりがいについてお聞きしました。システム部リーダー 海輪直行2011年、中途でITSに入社。新卒で入社した会社では、保険系のシステム開発を担当。社会人2年目で他社に転職し、大手銀行の開発プロジェクトに携わるようになる。I...
ITSに入社して大きく変わったワークライフバランス。時間にも心にもゆとりのある生活へ
ソフトウェア開発やヘルプデスクの領域で、多彩なプロジェクトを手がけているアイ・ティ・サービス(ITS)株式会社。それぞれのプロジェクト先で、さまざまなキャリアや思いを持った社員が活躍しています。今回お話を伺ったのは、2018年1月に入社し、ヘルプデスクスタッフとして活躍している豊田さん。新卒で入社した会社を辞めてITSに転職した理由や、今の仕事・職場環境について率直に語ってもらいました。<プロフィール>ヘルプデスク 入社1年目 豊田 汐見(Shiomi Toyoda)大学を卒業後、コンサルティングや人材研修を手がけるベンチャー企業に入社し、研修の運営業務に従事。入社1年目にして研修の講師...
入社4年目でリーダーに就任。先輩社員やリーダーたちとのコミュニケーションが成長の支えに
ソフトウェア開発やヘルプデスクの領域で、多彩なプロジェクトを手がけているアイ・ティ・サービス(ITS)株式会社。それぞれのプロジェクト先で、さまざまなキャリアや思いを持った社員が活躍しています。今回は、新卒で入社してからヘルプデスクスタッフとして経験を積み、入社4年目でリーダーとなった那口さんにインタビュー。ITSを選んだ理由から、やりがいや成長感、会社の雰囲気などについて語ってもらいました!ヘルプデスク リーダー 那口 小貴(Saki Naguchi)2014年4月、新卒でITSに入社。学生時代は情報学部にてプログラミングやセキュリティに関する知識を学ぶ。入社後、IT関連のお問い合わせ...