1
/
5

【#社員インタビュー】~現役SEに聞いた7つの質問(荒川さん編)~

本日は、2021年入社 SI事業部の「荒川さん」にお話を伺いました!

『社会人1年目の挑戦』

▼入社の決め手となったポイントや出来事はありますか?

面接時にとても熱心に話を聞いてくださったこと、終始穏やかな雰囲気であったこと、入社後の研修制度が整っていたことから、入社を決めました。

▼会社の魅力を教えてください。

コミュニケーションを大切にしているところです。困っていることや不安に思っていることをとても親身になって相談に乗ってくださったり、イベント等の開催で社員同士が繋がる場を設けてくださったりと、常に社員が働きやすい環境を整えるために動いてくれるところが魅力だと感じます。

▼現在のお仕事を教えてください。

証券系のシステム開発プロジェクトに参画しています。設計フェーズからテストフェーズまでの作業を行っています。

▼入社後、一番苦労したことはなんですか?

初めての現場では最初に仕様書や設計書の読み込み作業に取り組みましたが、ITのスキルや知識だけでなく証券知識が必要となり、専門用語ばかりが並んだ仕様書の読み込みに大変苦労したことを覚えています。

▼その苦労をどうやって乗り越えましたか?

証券知識のある上司と一緒に読み合わせを行ない、わからないところは積極的に質問して理解を深めていきました。

▼これからどんなキャリアを築いていきたいですか?

開発業務の経験を積み、業務知識を深め、ITスキルを伸ばしていきたいです。

▼入社を考えている方へのアドバイスがあれば教えてください。

充実した研修制度はもちろんですが、研修終了後も先輩や上司がサポートしてくれるので、プログラミング経験や業務知識の有無について心配する必要はありません。
わからないことは積極的に質問することが重要だと思います!

▼その他、コメントをお願いします。

少しでも興味がある方、ぜひ会社説明会に参加してみてください。皆様と一緒に働けることを楽しみにお待ちしております。

高度情報通信株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 大河原 朋子's Story
Let 大河原 朋子's company know you're interested in their content