こんにちは!
社長室の山内です!
今回は2月3日に東京ビッグサイトで開催され、弊社代表の日下部が登壇したCareTEXの専門セミナーをレポートしたいと思います!
今回のセミナーのタイトルは「ケアマネジャーに選ばれるにはコツがある! 利用者が続々と集まるデイサービス営業の秘訣」!
本セミナーでは、属人的になりがちなケアマネ営業のロジックを解明し、その改善方法を具体的に解説。さらに、紹介数をアップさせるための効果的なアプローチを実践形式でお伝えしました。現場で日々ケアマネ営業に携わるメンバーから、エリアマネージャーなどの管理職の方々まで、幅広い層の方にとって翌日から実践できる内容が満載のセミナーとなりました。
📌 参加者の共感を呼んだポイント
ケアマネへの効果的なアプローチの部分で「自宅に訪問販売が来た時に『早く帰ってほしい。なぜなら忙しいから。誰か分からないから。』 これが居宅のケアマネ営業においても起きている。」
この話題の時に、多くの参加者が大きく頷いていたのが印象的でした! ケアマネージャーにとって、営業が「訪問販売」のように感じられることがあり、だからこそ適切なアプローチが求められる_この点に多くの方が共感されていました。
また、セミナー終了後には、参加者同士の間で「これ、○○さんに見せたかったね」との会話が聞こえてきました。誰かが心の中で抱えていた疑問や課題が、セミナーの内容によって言語化され、共感や納得につながった瞬間だったのではないかと感じます。
📌 CareTEX展示会も視察! 最新技術に刺激を受けました!
セミナー登壇と併せて、careTEXの展示ブースも見てきました。
介護・福祉業界の最新機器やシステムが一堂に会し、業界の最前線を感じる貴重な機会となりました。AIを活用した介護支援システムや、最新のリハビリ機器など、現場の課題を解決するための革新的な技術が紹介されており、大変刺激を受けました。
今後のサービス向上のためにも、こうした最新技術やシステムの活用を積極的に検討し、より良い介護サービスの提供に繋げていきたいと考えています。
📌 セミナーを終えて
今回のセミナーを通じて、営業のアプローチ方法を見直し、より多くのケアマネジャーの方々に信頼される営業手法を実践するための具体的なヒントを得ていただけたのではないかと思います。
また、CareTEXの展示を通じて、介護業界の未来を見据えた新しい技術や取り組みに触れることができ、大変有意義な時間となりました。
私たちも、今後さらに現場で役立つ知見を提供できるよう、引き続き情報発信を続けてまいります。
📷 セミナーの様子はこちら!☟
次回のセミナーもお楽しみに!
このストーリーがちょっとでもいいねと思ったら是非「いいね」ボタンを押していただけたら嬉しいです☺