注目のストーリー
エンジニア転職
【新オフィスルームツアー】エンジニアさんも是非いらっしゃいませ!理想のOLライフ
皆さんこんにちは!HLT採用広報のうさみです🐷新オフィスへ移転してから、早3ヶ月が経過しました🙌🏻🙌🏻そしてなんと!最近ようやくレイアウトが整ってきたんです🤭新オフィスの感想を一言で表すと「毎日でも来たい!これが理想のOLライフ!」です!!!🍒本日は赤坂の“新オフィスルームツアー”をしたいと思います!✨(個人的に書くのを楽しみにしていた記事の1つです🥰)旧事務所の様子は以下にまとめてあります↓まずエレベーターを上がると綺麗な緑が出迎えてくれます!(こちら造花なので本物の観葉植物が欲しい🪴🌱)そしてメインスペースですがとっても広くなりましたぁ~~~~~😭🙌🏻🙌🏻全席モニター搭載 + フリー...
HLTの選考フローは?案件採用ってなに?
こんにちはHLT採用担当の宇佐見です🙌🏻久々の更新です!最近ですが大変有り難いことに年始から応募者数かなり増えまして…!🥹それにより内定までのスピードを早くするには?🤔どうしたらエンジニアに入社してもらえる?😯と、新たな課題が出てきたもので、色々採用メンバーと試行錯誤しておりました🍀さて、本日はHLTの“内定までの選考フローについて”をテーマにして記事を書こうと思います!■HLTの選考フロー■案件採用とは?■HLTの選考フローまず、選考フローに関してですが、現状以下のようにさせていただいております💁🏻♀️①一次面接(基本WEB)↓②最終面接(居住地によっては来社)↓③営業開始↓④案件先...
エンジニアから採用へ!入社3ヵ月目が語るHLTの魅力とは?
皆さま、あけましておめでとうございます🍊HLT採用広報担当のうさみです🙌🏻お正月休みも終わってしまいましたが皆さんはどう過ごされましたか?SNSを見てると、2025年の目標を早速立ててる方が沢山いましてエンジニアの皆さんは流石…本当にすごい!🫨と、新年早々圧倒されちゃいました!私の場合、ただがむしゃらに頑張る💪🏻という大きすぎる目標を立てさせてもらいますね!さて、本題ですがHLTの採用広報担当として入社して2ヵ月と少しが経過した私に焦点を当てて記事を書かせていただきます🙇♀️自分のことを書くのは少し恥ずかしい気もしますが私がHLTに入社に至ったきっかけ、そして現段階で感じるHLTの魅力...
2024年、HLTに起きたこと
こんにちは!HLT採用担当の宇佐見です🙌🏻もうすぐ今年が終わろうとしていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか?😪私は在宅ワークということで一足先に帰省して、実家からお仕事しております!🎍さて、今日は私なりに2024年を振り返って、HLTがどんな年だったのか書いていきたいと思います🫡■大阪支店の拡大■採用兼広報担当が入社■求人媒体やSNS運用開始■事務所移転■大阪支店の拡大まずは7月に大阪支店が立ち上がりました🙌🏻🙌🏻そして大阪でもエンジニアさんが1名活躍してくださってます!🤭大阪支店の内勤メンバー2名とは定例会でZOOMで定期的に顔を合わせる機会がありますが、エンジニアさんは遠方というこ...
祝!事務所移転!~マンションの一室からオフィスへ~
こんにちは!HLT採用担当の宇佐見です🙌🏻クリスマス直前にはなりましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか?🎄🎅🍖HLTですが先日一大イベントを迎えました!なんとなんと!原宿から赤坂にオフィス移転いたしました🙌🏻🌱実はもともとマンションの一室を事務所として使用していた私たち!会社が大きくなった喜びを噛みしめながら、そして少し寂しい気持ちで引越し作業をしました😭旧原宿オフィス↓内勤メンバーで掃除をして、最後は明治神宮へ感謝の気持ちとHLTの更なる繁栄をお願いしてきました🙏🏻⛩️そして、新赤坂オフィス↓綺麗すぎてソワソワしてしまうくらいでした✨このオフィスに似合うOLになります!↑ここに会社のロ...
【社員インタビュー#1】未経験からJava silverを1ヶ月で取得した超若手エンジニア!
こんにちは!HLT採用担当の宇佐見です🍊今回の記事は、記念すべき初の「社員インタビュー」になります!弊社に在籍しているエンジニアさんたちひとりひとりに焦点をあてるつもりです🌱業務内容に限らず、趣味やプライベートのことも深掘りさせていただいたので最後までぜひ読んでいただけると嬉しいです🙌🏻🙌🏻🙌🏻さて、今回ご協力いただいたのはHLTの最年少!女性エンジニアのNさんになります🥰21歳、、、若いっ!!!私は1度しかお会いしたことはないのですが誰よりも落ち着いてるな、なんだか大人だな!って印象を受けました!😌(お忙しい中ご協力本当にありがとうございます🙇♀️)Q. 自己紹介をお願いします!A....
85%がリモートワーク!HLTの在宅勤務事情!
こんにちは!HLT採用担当の宇佐見です🍊日々面接をしていると、「フルリモートで働きたいです!」「御社のリモートワーク率はどのくらいですか?」などと言った声を求職者の方々からいただきます🙌🏻「場所にとらわれずに働きたい!」という思いで、IT業界に挑戦する方々も多いのではないでしょうか🙂↕️🙂↕️本日は、85%がリモートワーク中の弊社エンジニアの働き方についてお話していこうかと思います!■なぜリモートワークがしたいのか?■HLTのリモートワークの割合■リモートでの業務内容とは?■なぜリモートワークがしたいのか?まず、皆さんがリモートワークを希望する理由は何でしょうか?満員電車で毎度吐きそ...