1
/
5

【代表インタビュー#1】元リクルートSEO統括の坪がヒトノテを創業した理由

こんにちは!
株式会社ヒトノテの広報担当の安井です。

前回初めてストーリーの更新をしたのですが、なんと嬉しい事にStory急上昇ランキングにランクインしてました!とても嬉しいです!!
こうして自分が企画/ライティングした記事が1人でも多くの方の目に触れる事、そして誰かの何かのきっかけとなれたら、この上ない幸せです。

今回のストーリーでは、弊社代表の坪にインタビューを実施。
ヒトノテって何やってる会社?
WEBマーケの会社って世の中たくさんあるけどヒトノテならではの強みって何??
素朴な疑問をストレートにぶつけてみました!是非最後までご覧ください♪

===========================================

■代表プロフィール/坪 昌史(つぼ まさふみ)

1983年、北海道伊達市出身。2007年、筑波大学第三学群工学システム学類卒業。

2007年4月、エンジニアとしてキャリアスタート。2008年6月、株式会社サイバーエージェントにて、SEOのR&D機関のエンジニアを経て、2010年8月、株式会社リクルートに入社。リクルートグループ全社のSEO技術責任者に就任。リクルート全社のSEO推進を加速させつつ、グローバルM&A事業部にて投資候補企業のデューデリジェンスおよびバリューアップを兼任。

2015年4月、株式会社クラウドワークスへ入社。プラットフォーム事業部の事業部長に就任、根幹に関わる設計や施策などを推進。

2015年11月に独立。Webコンサルタントとして、サービス改善、マーケティング、SEOなどのコンサルタント業務に従事。

2017年4月、株式会社ヒトノテ設立。代表取締役社長に就任。

===========================================

-ヒトノテは何をしている会社?

基本的には、WEBマーケティングの力をもって課題解決をしていく事をしている会社です。
1番メインでやっているのはWEBのコンサルティング、それはSEOとか広告、CVR改善という様なテーマでお客様のWEBサイトの課題を解決する、そういった仕事ですね。
WEBコンサルティングだけでなくWEB制作も一部やっていて、今コンテンツマーケティングというのが世の中で一般的に使われる様になりましたけど、コンテンツマーケティングの支援、実際に記事を作って記事を納品する、という事もやってます。
あとは同じ様なテーマで自社メディアと自社ECを持っていて、これはWEBの力を使って日本の伝統工芸・伝統文化、こういったものをもう一度日本に取り戻すじゃないけど盛り上げていく事をやっていきたいという思いで、自社メディアの「ワゴコロ」というメディアと、そこから派生した伝統工芸だったり日本の工芸品を販売する様なECサイト「&わごころ」というサイトをやっています。

-創業経緯を教えてください

このヒトノテは、「会社を作ろう」と思って作ったというのとは若干違っていて、元々会社員をやっていてフリーランスになって、フリーランス1年半ぐらいやっている中でこの先自分がどうゆう風に成長していこうか考えた時に、フリーランスだとどうしてもアウトプット中心になりそのうち個人としての価値がさがっていくだろうというのと、率直に1人でやるのが寂しい(笑)というのがあり、一方である程度自分の判断で物事を進められる環境に身を置きたいというのもあり、そういった観点で選択肢を絞り込んだ中で会社設立が一番自分に合ってるだろうと。
で、いつ立ち上げるかという話ですが、将来的に何か事業を作っていきたくなるだろうという思いはあったので、それであれば早く作ってしまった方があとあと良いことも多いだろうなーということもあって、すぐ法人化しちゃおうと思ってヒトノテという会社を作りました、というのが率直な経緯ですね。
なので、まあそのうち誰かと一緒に仕事したくだろう、だから今のうちに作っておこう、が発端で(笑)でもその3ヶ月には副代表の阿部さんがうちに入ってるんですけど、そんな感じで会社を作りました。

-“ヒトノテ”という社名に込められた思いや、由来を教えてください

会社でやることは正直どんな事業をやってもいいと思ってたんですよね。
今はWEBマーケティング・コンサルティングの仕事をしてるけど、これも流れの中で今この仕事をしてるって考え方で、やっぱり「人」というのを軸にした会社にしたい、と思っていて、一緒に仕事したいと思う人を集めながらその人たちとどんな仕事をしていけば楽しいだろうっていう事を考えながら組織を作っていくっていう事を最初からある程度考えていて、だから「人」とか、なんか「ヒューマン」とか「パーソン」とか、あるいは思いみたいな「ビジョン」とか「ミッション」みたいなキーワードが入った様な社名にして、逆に「マーケティング」とか「WEB」とかそうゆう言葉は入れない様にしたいなと思っていて。で、散々迷ったんですけど、なんか結構ありきたりな、ありきたりと言ったら語弊があるけど(笑)使われてる様な名前ばかり思いついて、「良い社名ないな~」と思って、でももう登記しないといけないっていう前日ぐらいに、シャワー浴びながら「人、人、人・・・あ、ヒトノテだ」というのがおりてきてこの社名にしたっていう。結果、こんなメッセージ・社名にしたいなっていうのはあったんですけど、最後カチッと決まったのは最後の最後って感じですね。

-WEBマーケやコンサルの会社などたくさんありますが、
その中でヒトノテならではの強みはどんなところですか?

やっぱり“人へのこだわり”というところで、まぁ僕のコンセプトとしてはWEBマーケティングの支援は属人性を排除しないという事を1つ決めていて、なので、その人その人の尖った専門性に合わせてお客様に最適で最大の提供価値を与えられるというのが1つポイントとしてあって、あまりルールが決まっていてマニュアル化された事をそのまま提供するという風にはしていないというのが1つ強み、もしかしたら捉え方によっては弱みになる可能性もあるんですけど基本的にはお客様に受け入れられている1つの大きいポイントだと思ってます。
もう1つは、WEBマーケティングって“考えるパート”と“進めるパート”があって、いわゆる職種で言うと“WEBコンサルタント”と“WEBディレクター”だと思ってるんですけど、うちはコンサルタントとディレクターが一体型になってお客様にサービス提供しているというのが非常にポイントだと思っています。「100点これですよ」って言ってやってくださいって言ってもお客様って基本的に実装しにくいので実現性が担保できない、という事で、僕らはコンサルティングの領域とディレクションの領域を一緒にお客様に提供して、要は提案がゴールではなくて実装が進んで成果が出る、これがゴールだという事でやっているというのが一番の強みだと思ってます。

-会社として大切にしていることを教えてください

基本的には“人”なんですよ。まず良い人を採用して、この採用した今いるメンバーがみんな楽しく活躍できるっていう事が一番重要だと思っていて、だからこそ採用がすごく重要だし。でも、本当そのぐらいかな。
逆に言うと、「こんな社風であるべきだ」とか「こんな文化であるべきだ」とかって逆に考えてなくて、入ってきた人が作ればいいし社風とか文化とか。で、それがうまく回ってるなと思うし、逆に多様性を受け入れられない様な人はうまくハマらないと思うし、ちょっと採用の話になっちゃうけど、だから“この人と仕事したい”と思った人が入って、その人が楽しくバリューだして仕事ができる、これが連鎖していく様な会社になっていくっていうのが1番大事にしているというか、僕が嬉しいなって思う瞬間かな。
でもコンサルティングだけの話で言うと、やっぱりさっき言っていた、お客様に物事が進んでいって価値提供されていく、お客様のサービス自体の収益が上がっていくというのが一番重要だと思っていて。
ただそれもみんなが楽しく活躍している事を前提としていて、だからできるだけワクワクするような仕事を選んでいきたいと考えています。お客様にもよく、ヒトノテさんは迎合しなくて同じ目線で率直に話せるからありがたいって言ってもらえるんですけど、逆にそういう関係性を嫌うお客様もいると思うので一長一短ですね(笑)

-今後の事業展開をお聞かせください

結局一緒で、何かここに到達したいって決めてそこに向けて積み上げていくというよりは、今ここにこういう人たちがいて、この人たちはこういう事が出来て、だからこういう風にやっていこう、とか、今後採用でこういう方が採れれば、その方が出来ることに合わせて新しくこんなことにチャレンジしていこうとか、そうやって広がっていくっていうのが僕の中のイメージ。例えば今広告運用をちょっとだけ受けているけど、これはたまたま広告運用が出来る人と出会ったからそれをやってるだけで、その人いなかったらやってないはずなんですよ。とか、そういった事の連続で。その人もうちで広告運用に領域を広げたいから採用しようと思って決めたわけではなくて、「あ、いい奴だから一緒に仕事してみたい」「この人が活躍できるフィールドはなんだろう」で入っていて、結局人から考えてその連続性で会社を成長させていくという考え方は今後もずっとやっていくんだろうなと。一方で採用としてコンサルティングを強化しているけど、ここも“いい人”が採れる前提ではあって。ただスキルが高いだけだと一緒に仕事をしてもつまらないので。

-ずばり、ヒトノテにどんな人材を求めていますか?

人と一緒に関わりながら仕事をするのが好きな人、というのは1つ重要な要素かな。
もう1つは、自分が実現したい自分の野望だったり野心がある人で、その2つがあればなんとでもなると思ってるんだよね(笑)。
このヒトノテというのはまだまだこれからの会社だけど、僕以外のメンバーはみんなすごくいい人なので(笑)、とにかく人には自信を持っていて、入ってきて本当に楽しい会社だと思っているので、まずはそうゆう環境で、でもただ楽しいだけじゃなくてお客様のサイトを扱っていてお客様の収益も上げていかないといけないし、当然自社の利益が出ていかないと楽しくなっていかないので、そういったことにもコミットして楽しくある程度自分がやりたい事をやれる環境で、且つ自分が成長していきたい方向に向かって成長していける、そんな環境を求めてる人であれば一緒に楽しく仕事できるのかな、と思いますね。

少しでも興味お持ちいただけましたら、是非一度カジュアルにお話しましょう。
気軽に、ご連絡お待ちしております!

次回のストーリーも楽しみにしていただけましたら幸いです^^
最後までご覧いただきありがとうございます!

株式会社ヒトノテ's job postings
8 Likes
8 Likes

Weekly ranking

Show other rankings