注目のストーリー
All posts
【GROWTHの採用現場】人事担当者に聞いた、面接のポイントとは?
こんにちは、広報の岡野です。今回は、GROWTHの採用現場についてご紹介させて頂きます!現在転職活動をされている方も、選考のイメージが湧きやすくなるかと思いますので、ぜひ最後までご覧くださいませ。Wantedlyにも募集を掲載しておりますが、現在GROWTHでは絶賛採用活動中です!まずは選考の流れについて。■選考フロー基本的な選考フローは、ポジションによっての例外を除き一般的な流れと相違なく、【一次面接⇒二次面接⇒最終面接】の流れで進めさせて頂いております。基本的に一次面接は人事の担当者、又は事業部の担当者が同席のもと行われており、二次面接以降は役員が担当しております。■面接での雰囲気過...
#400字でカルチャー紹介【自由だからこそ会社の為に】
こんにちは、広報の岡野です。今回は“400字でカルチャー紹介”に参加し、GROWTHについて独断と偏見にてご紹介したいと思います!【主体的な行動集団】&【人がいい】私が日々感じておりますのが、個々が“どう会社に貢献できるか”を考えて動いているという事。これ、当たり前のようで意外と当たり前では無いと思っています。(私の経験上)フルフレックス・フルリモートが特徴のGROWTHは文字通りかなり働き方の自由度が高く、ワークライフバランスもばっちり取れます。その為社員のやる気は常に高く、且つプライベートな会話は突っ込み過ぎず、突っ込まな過ぎずのいい距離感。これはまさに“人がいい”からこそなしえる、...
【本当にリモート派!?】GROWTH社員に聞いた、働き方満足度調査。
こんにちは、広報の岡野です。今回は“初”かもしれません、GROWTH社員に現在の働き方についての満足度調査を行いました!株式会社GROWTHでは広告事業、人材事業、ブランド事業と様々な仕事にチャレンジ出来るという事だけでなく、完全フルリモート・フルフレックスというのも大きな特徴として挙げられると思います。そこで、実際社員はどう感じているのか?本当に満足してる?どんな時にメリットを感じる?等など、普段改まって聞く機会がない部分をアンケートにてお答え頂きました!沢山の意見を頂き、とても楽しく集計させて頂きましたので、ぜひ最後までご覧くださいませ!設問①出社型とリモート勤務、どちらが効率的であ...
【やっぱり広告がやりたかった】求める仕事と環境を探し求めた先に見つけた、自分に合う働き方。
こんにちは、広報の岡野です。今回は、インターネット広告事業部のKさんにインタビューをしました。やりたい事と環境のバランスを求め進んだ先に見つけた、GROWTHとの出会いについて伺いました。どうぞご覧ください!まず、簡単に自己紹介をお願いします。インターネット広告事業部のKです。2023年1月にGROWTHに入社し、現在は広告事業部にてWeb広告の運用に携わっています。趣味は旅行や音楽、ドラマ鑑賞。海に近い所に住んでいるので、空いている時間に海や空を眺めたり、写真に収めるのも好きです。GROWTHはどうやって見つけたのですか?GROWTHは転職サイトで見つけました。以前携わったことのある広...
【社長・取締役インタビュー】株式会社エアトリとのM&Aについて語る
こんにちは、広報の岡野です。今回は5月より株式会社エアトリにグループインし、新たな体制としてスタートしたGROWTHについて、社長の橋本さんと取締役の森田さんにインタビューしました。今後のGROWTHについてもお話し頂いておりますので、ぜひ最後までご覧くださいませ!株式会社GROWTH 代表取締役社長 / 橋本 拓也株式会社GROWTH 取締役 / 森田 ちふみエアトリさんにグループインするにあたり、そのお話が出たきっかけのような物は何だったのでしょうか?橋本)そうですね、やはり今後GROWTHとして上場を目指し、更に事業を拡大していきたいという想いが今回の選択肢が出たきっかけになっ...
株式会社GROWTH、株式会社エアトリへグループインし事業体制の強化へ
こんにちは、広報の岡野です。今回は5月より株式会社エアトリにグループインし、新たな体制としてスタートしたGROWTHについて、詳細をご説明させて頂きたいと思います。ぜひ最後までご覧くださいませ!株式会社エアトリは、エアトリ旅行事業・ITオフショア開発事業を中心に10事業を展開し、エアトリ経済圏を構築しています。株式会社GROWTHは、エアトリの認知度・上場企業としての信用力および経済力と、当社のマーケティング領域特化型のマッチングプラットフォーム事業との親和性の高さが、両社のさらなるシナジーを生むことを見据え、エアトリ経済圏の新たな1事業として、マッチングプラットフォーム領域でIPOを目...
【10年以上在籍したアパレル業界から突如フルリモートに】リモートワークのメリット・デメリットを語る
こんにちは、広報の岡野です。本日は僭越ながら、GROWTHに入社して間もない私が感じるリモートワークのメリット・デメリットについて語らせて頂きたく存じます。今まで10年以上アパレル業界に身を置き、そのほとんどを立ち仕事で勤務してまいりました。広告業界の方からすると、“立ち仕事なんて疲れて仕方がない!!”という印象を抱くかもしれませんが、案外そうでもなくて。いや、実際疲れてはいるのですが、皆様の想像するほどでは無いのです。そんな長年のアパレル人生に一区切りを打ち、この度縁あってGROWTHに入社したわけですが、なんと立ち仕事民の憧れフルリモート!!前職を退社する際には何人に羨ましがられたこ...
【ブライダル業界からのキャリアチェンジ】人と企業をつなぐマッチングプラットフォームで人材のプロフェッショナルを目指す。
こんにちは、広報の岡野です。今回は、人材事業部にてキャリアアドバイザーとリクルートアドバイザーを兼任されているKさんにインタビューをしました。ご自身のライフステージに合わせて決断したキャリアチェンジ、苦戦する転職活動の中で見つけたGROWTHとの出会いについて伺いました。どうぞご覧ください!まず、簡単に自己紹介をお願いします。人材事業部のKです。2023年11月にGROWTHに入社し、現在は人材事業部にて転職支援と人材紹介業務に携わっています。趣味は映画やアニメ、ドラマ鑑賞。旅行やスノボなどアクティブな事も好きです。どのようにGROWTHを見つけましたか?転職サイトに掲載されていた求人で...
【新入社員インタビュー】「広告が好き」という気持ちを仕事に。幅広い媒体・商材の中で成長する日々
こんにちは、広報の岡野です。今回は、新入社員の杉山さんにインタビューしました。杉山さんの就職活動、現在の業務のやりがいなどについてお話していただきました。どうぞご覧ください!プロフィール杉山元紀/Genki Sugiyama2023年4月入社。広告事業部に所属し、WEB広告の運用に携わっている。趣味は映画とギター。お笑いも好きで、自分で漫才を作り披露した経験も。就職活動について。どのような学生生活を過ごしましたか?大学では文学部に所属していて、俳句の研究をしていました。就職率の低い学部で、僕自身国語の先生になろうと思っていました。大学で教職科目も取っていたのですが、「面接も経験しておいた...
【部長インタビュー】育児をしながらリモートでキャリアアップ-「GROWTHで働いて良かった」とみんなが思える会社にしたい
こんにちは、広報インターンの中川です。今回は、人材事業部と一般経営管理室の本部長を務める鈴木さんにインタビューをしました。育児をしながらリモートで積み上げてきたキャリアや、マネージャーとして大切にしていることなどについて伺いました。どうぞご覧ください!まず、簡単に自己紹介をお願いします。人材事業部所属の鈴木です。2023年2月に入社して、現在は人材事業部と一般経営管理室の本部長として、マネジメントを行っています。業務内容について詳しく教えてください。担当している業務は大きく3つあって、人材事業部の現場の仕事と、人材事業部メンバーのマネジメントと、一般経営管理室メンバーのマネジメントです。...
【メガバンクからベンチャーへ】自分の心と身体を大切にできる、フルリモート・フレックスという働き方
こんにちは、広報インターンの中川です。今回は、一般経営管理室で経理を担当するTさんにインタビューをしました!転職の経緯や、GROWTHに対する印象などについて話を聞くことができたので、どうぞご覧ください!まず、簡単に自己紹介をお願いします。一般経営管理室所属のTです。GROWTHには2023年1月に入社し、現在は経理業務全般と人事業務の一部を担当しています。趣味は硬式テニスと漫画・アニメ鑑賞です。最近は夫の影響でお笑い芸人さんのラジオ番組にもハマってます。GROWTHに入社する前はどのようなお仕事をしていましたか?新卒で入行したメガバンクで、7年間働いていました。入ってすぐは営業店で接客...
【社長インタビュー:社員への思い】10年後に「みんなであの時がんばってよかったね」と言える組織づくりを
こんにちは!株式会社GROWTH広報インターンの中川です。今回は、GROWTHという「組織」と社員という「個人」の関係や、組織づくりにおいて大切にしていることについて、社長にインタビューをします!=== 橋本拓也プロフィール === 1991年生まれ 株式会社GROWTH代表取締役 新卒から自動車会社の広報を経験、その後広告代理店OPTで広告コンサルとして経験を積む。その後フリーランスとして、代理店へのコンサルティング、広告事業部の品質管理など幅広く担当。2020年よ...
【やりたい仕事を好きな場所で】沖縄からのリモートワークでスキルを磨き続ける
ご無沙汰しております、GROWTHの広報担当中川です!このストーリーでは社員へのインタビューを通じて、実際に弊社で働いている方達のキャリアパスや、社員からみた会社の特徴などについてお伝えしております。今回は広告事業部の嶺井さんにお話を聞いていきます!まずは簡単に自己紹介をお願いします!広告事業部で案件の管理やWEB広告の運用を担当している嶺井(みねい)です。沖縄在住で、リモートで働いています。主な仕事として、日々の広告の動きのチェックや調整、クライアント様との打ち合わせなどを行っております。弊社では案件単位で運用を担当することが多く、Facebookでの広告やGoogle広告、Yahoo...
フォロワー60万人以上の実績を持つSNS運用のプロによる、SNSマーケティング代行サービス ”GROW UP”を開始!
みなさんこんにちは!GROWTH経営管理室の新美です。今回は広報担当の中川に代わり、7月から新しくスタートした新事業の全貌をお伝えできればと思います!■株式会社GROWTHにてSNSマーケティング代行サービス”GROW UP”を開始企業におけるSNSマーケティングの必要性が高まっている現状を受け、企業に向けたSNSマーケティングの運用代行事業を開始しました!SNSアカウントの運用のみならず、SNS広告やインフルエンサーマーケティングも組み合わせた、効果を最大化させるための包括的なサービスを提供します。月額20万円~でInstagramやTikTokでのアカウント運用を行い、新規フォロワー...
【スキルアップしたい人必見!】塾講師からキャリアチェンジ。挑戦できる環境で自分のスキルを磨き続ける
みなさんこんにちは。GROWTHの広報担当、インターンの中川です!前回に引き続き、社員へのインタビューを通じて、実際に弊社で働いている方達のキャリアパスや、社員からみた会社の特徴などについてお伝えしたいと思います。今回は広告事業部の津布久さんにお話を聞いていきます!まずは簡単に自己紹介をお願いいたします。広告事業部でWEB広告の運用を担当している津布久(つぶく)です。今月でGROWTHに入社して1年になります。広告事業部では、主に広告代理店さんと一緒にWEB広告の運用を行っており、日々の広告の動きのチェックや調整・週ごともしくは月ごとの状況分析・クライアントとの打ち合わせがメインの業務で...