こんにちは!採用担当の小笠原です!
今回は、グローシップ・パートナーズ(以下GSP)で約5年働いている、マネージャーのOさんにインタビューをさせていただきました!
大手企業では味わえなかった「やりがい」や、仕事への「こだわり」などなどを、Oさんに聞いてみました🎤
ぜひ最後まで読んでみてください!👀
まずは、これまでの経歴と、現職について教えてください!
前職では映画関係やITのセールスを経験してきました。
今は業務効率化をご支援するコンサルティングの他、自社のマーケティングやオウンドメディアの運営責任者という複数の領域にて新しくチャレンジしております。
幅広い業務を担当されているんですね!
その中で一番やりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?
印象的だったエピソードがあれば教えてください。
前職の大手企業に勤めていたときは「御社だから」お願いしている、とネームバリューで信頼を得ることが多かったですが、
GSPではコンサルタント個人の評価がそのまま会社の評価に繋がります。
今は「Oさんだから」お願いしました、と言われる時が自身の力が評価されたと思えるので、やりがいを感じますね。
仕事をする上でで大切にしていることや、こだわりは何ですか?
仕事にメリハリをつけることです。
コンサルタントは「人」の魅力が大切であり、人の魅力は仕事だけでは培うことができないと思います。
仕事の時間は効率的かつしっかりと集中し、勤務時間外は自身のやりたいことや大切な人への時間にすることがそういった魅力を向上させるために重要と考えています。
コンサルは激務なイメージだったので意外です!
Oさんはマネージャーとして、どんな雰囲気のチームを作っていきたいですか?
自分のやりたいことやできることだけ取り組むのではなく、チーム全員が積極的に色々なことに協力するような文化を作っていきたいです。
自分ができる仕事量もスキルも大きく限られるので、チームメンバーには毎日助けられています。
最後に、今後のビジョンと展望を教えてください
GSPは、社員ひとりひとりが身につけたいスキルや、必要なツールに惜しみなく投資してくれる会社です。
今後は、社員全体の自走力を向上させ、より社会にとって欠かせない基盤を作り、社会的な信頼を勝ち取っていきたいと思います。
Oさん、本日はありがとうございました✨
いかがでしたでしょうか?
GSPは年齢・役職に関係なく、裁量権の大きいチャレンジングな会社です。
自分の「こうしたい」を持っている方はそれを実現できる環境が整っているので、ぜひ挑戦していただきたいです!