●これまでの歩みと、GoQSystemに惹かれたきっかけ
前職ではホームセンターで販売員をしていましたが、さらなるスキルアップを目指し、異業種への転職を考えるようになりました。
合同説明会でGoQSystemの広報担当と出会い、「岩国にこんな会社があるんだ!」と興味を持ちました。
実際に会社の話を聞きに行くと、仕事の内容も面白そうで、何より社長の会社に対する熱い想いに胸を打たれ、「ここで挑戦したい」と思うようになりました。
●GoQSystemを選んだ決め手
岩国でIT企業に入れる機会なんてなかなかないだろうと思い、チャンスだと感じました。
仕事自体もとてもやりがいがありそうで、「ここなら自分も大きく成長できそうだな」と素直に思ったのが決め手でした。
●入社前と入社後のギャップは?
正直、IT系の会社ってちょっと堅そうなイメージがあって、「話しにくい人が多いのかな~」と思っていたんですが、実際は全くそんなことはなく安心しました(笑)
思ってたよりもずっとフランクな雰囲気で、いい意味で驚きました!
●現在の担当業務について
広島第2オフィスの責任者と、カスタマーサポートのリーダーを務めています。
拠点の働きやすさややりがいを、メンバー全員で一緒に作っていくことを大切にしています。
また、CSメンバーと連携しながら、より良い顧客対応と、店舗様の課題解決のお手伝いにも取り組んでいます。
●1日のスケジュール
【午前中】
・朝礼、チームミーティング
1日の流れを確認し、進捗の共有や連携ポイントを話し合います。
・メンバーのフォロー、タスク確認
進行中の案件状況やサポートが必要な部分をチェックし、必要に応じてフォローします。
【昼休憩】
・ランチ休憩
同僚と雑談しながら、リフレッシュしています。
【昼~夕方】
・店舗様からのお問い合わせ対応
チャットや電話での問い合わせ対応や、課題のヒアリングなどを行います。
・引き続き店舗様対応・メンバーサポート
新規案件のサポートや、チーム全体のタスク進捗を見ながら適宜フォロー。
・1日の振り返り・報告
チーム内での共有事項や気づきなどをまとめて、翌日に向けた準備をします。
【帰宅後】
ゆっくりゲームをしながら、1日の疲れをリセットしています。
●仕事のやりがいや面白さは?
通販を利用する方は多いと思いますが、実際に店舗様がどんな業務をして、どうやって出荷まで行っているのかって、あまり知られていないですよね。
いろいろな商材を扱う店舗様とお話ししていると、業務の流れが本当に多種多様で、毎回新しい発見がありますし、とても勉強になります。
あと、プライベートでネットショッピングをしていて、「どんな会社が販売しているんだろう?」と気になって販売元を見たときに、GoQSystemを使ってくださっている企業様だったと気づくことがあります。「あ、ここの会社もGoQSystem使ってくれてるんだ!」と発見できた瞬間は、ちょっと嬉しくなりますし、自分の仕事がつながっているんだなと実感できる瞬間でもあります。
やりがいを感じるのは、やっぱり店舗様の困りごとをヒアリングして、解決できたときですね。
「ありがとう」と直接言ってもらえることも多くて、その瞬間はすごく嬉しいです!
●業務における成功体験と失敗体験
【成功体験】
「うまく使いこなせていないので解約を考えている」という店舗様に対し、改めてヒアリングを行いました。改善点を整理したうえで、定期的にフォローを続けた結果、「継続したい」と言っていただけたことです。信頼を取り戻せたことが何より嬉しかったです。
【失敗体験】
店舗様の課題やご要望をきちんと把握しきれずに商談に臨んだため、うまく提案ができずお見送りとなってしまったことです。本来であればGoQSystemで解決できる内容だったので、とても悔しい思いをしました。この経験から、しっかり自分自身が理解できるまでヒアリングすることを心がけています。
●GoQSystemの魅力
GoQSystemの魅力は、自分の意見を自由に表現できる点です。
「これをやってみたい!」という気持ちがあれば、どんどん挑戦できる環境が整っています。
通販業界はあまり馴染みがないかもしれませんが、研修がしっかりしており、実際に自社で通販業務を行っているので、イメージが湧きやすいと思います。困ったときにすぐ相談できる環境も整っており、安心して働けます。
●チームメンバーとのコミュニケーションについて
拠点が離れているため、普段はGoogle MeetやSlackを使ってコミュニケーションを取っています。
対面でなくても、スムーズに連携できる環境が整っており、仕事に支障が出ることなく効率的に進めています。
●会社の雰囲気は?
支社によって所属メンバーが異なるため、雰囲気もさまざまです。
私が在籍している広島にある「パプリカ事務所」は、カスタマーサポートのメンバーが多く、パートの方もたくさん在籍しています。
日常のことから仕事の相談まで気軽に話せる、明るく賑やかな拠点で、毎日楽しく働けています。
この温かい雰囲気の中で、「ここで一緒に働きたいな」と思ってもらえたら嬉しいです!
●会社の好きなところは?
雰囲気が良いところです!
拠点は離れていてもメンバー同士の仲が良く、日頃からしっかりコミュニケーションが取れています。
Web上ではよく顔を合わせているけれど、実際に会ったことのないメンバーもいて、出張で会った時はなんだか不思議な感覚になります。(笑)
でもすぐに打ち解けられるのは、普段からの関係性があるからだと思います!
●会社のイベントなど
GoQSystemをご利用いただいている店舗様や、新規の店舗様との交流会「ごくー会」を定期的に開催しています。普段は電話でのやり取りがメインですが、ごくー会では実際に顔を合わせてお話できるので、信頼関係がより深まりますし、何より直接感謝の言葉をいただけることもあって、とても楽しい時間です!
●今後の目標
広島第2オフィスの責任者として、メンバーがより働きやすく、やりがいを持てる環境づくりに取り組んでいきたいです。
また、より多くの店舗様にGoQSystemを知っていただき、「導入して本当によかった」「山中さんが担当でよかった」と言ってもらえるようなご提案ができるよう、引き続きスキルアップしていきたいと思っています。そのためにも、自ら積極的に意見を発信し、行動につなげていくことを意識していきたいです。
●スキルアップのためにしていること
「本を読んでみるといいよ」と上司からよく言われるのですが、正直あまり得意ではなくて…(笑)
それでも最近は、少しずつ読む習慣をつけるように意識しています。
自分なりの方法で知識を増やしていけたらと思っています!