G-NEXTの魅力をアピールするメンバーインタビュー!
今回は、G-NEXTのプロダクト開発を包括的に支えているソリューションエンジニアの篠崎さんが登場。
プライベートでもシステムを開発するなど、向上心のある篠崎さんがG-NEXTへの入社を決意した理由や、仕事でやりがいを感じる瞬間についてインタビューしました!
「柔軟な働き方」「お客さまと接する仕事」を求めてG-NEXTにジョイン
──初めに自己紹介をお願いします。
新卒で前職である某システム開発の会社に入社し、チャットボットの開発を担当していました。仕事は楽しかったものの、お客さまと接することがなくて。
次第に「お客さまの声を聞きながらプロダクト開発に携わりたい」という思いが強くなったので転職活動を始めて、2021年4月にG-NEXTへ入社しました。
──学生の頃からエンジニアを目指されていたのですか?
そうですね。家族全員がIT関連の仕事をしていて、自分自身もITに興味があったんですよ。IT系の大学を卒業したあとは、IT系の企業で経験を積むため前職に入社しました。
──そうなんですね! G-NEXTに入社したのは何がきっかけだったのでしょうか?
直接的なきっかけとしてはエージェントの紹介だったんですが、前職のサービスとG-NEXTは関わりがあったので、会社の存在は以前から認識していました。
その上で顧客管理システムに興味があったし、何よりお客さまと接する機会もありそうだなと思ったことや、「Discoveriez」は外部連携が多いので、さまざまなサービスを繋げるというのは、技術的に面白そうだと感じていました。
柔軟な働き方ができるのも入社理由の一つですね。私は働き方を重視しているので、リモートワーク制度を導入しているのは、とても魅力的でした。
不明点は質問して潰していく!目標は「話せるエンジニア」
──現在担当されている仕事について教えてください。
ソリューションエンジニアの仕事は、「Discoveriez」と連携するメールや電話、SSO、基幹マスタなどの技術的サポートをメインに行っており、うまく疎通が取れていなかったり、どのように連携するかの技術的サポートをしています。
ドキュメントが整備されていないこともあるので、コスト削減につながるドキュメントを優先して作成し、業務効率化を図ったりなどもやっていますね。
営業やPM、お客さま等に説明する機会が多いので、どのように分かりやすく伝えるかを日々考えています。
──仕事の内容が幅広くて、最初は大変だったのではないですか。
そうですね。マニュアルがない中でやっていたので、最初は大変でした。
しかし、そういった業務ルールのようなものが整備されていないことはベンチャーに入社した時点で覚悟していましたし、最初の頃は前任の方にたくさん質問していました。
分からないことがあればその都度質問して、回答をドキュメントにまとめて……。最近はまとまりつつあり、お客さまや社内にも共通認識を持ちながら説明できるので、作成して良かったと思っています。
──篠崎さんのおかげでドキュメントが整備されてきているんですね。ありがとうございます。今の仕事で一番やりがいを感じる瞬間はありますか?
技術的な部分でわからないことを解消できた時ですね。「Discoveriez」は外部連携でうまく疎通できなかったり、途中で正常に作動しなくなったりすることもあるんですよ。
そういった課題を解決できた時はやりがいを感じます。
私は自分のスキルアップに繋がる仕事が好きなので、知らなかったことや疑問点を解決できた時に楽しさを感じますね。
──篠崎さんは向上心がありますよね。
そういっていただけると嬉しいです。
目標としては「話せるエンジニア」を目指していて、お客さまともスムーズにコミュニケーションが取れるエンジニアになれるよう、これからも精進します。
ともに高め合える、スペシャリストと働きたい
──今後挑戦したいことはありますか?
まだまだ基盤を整えているところなので、ドキュメントや業務フローの整備を進めていきたいです。
プライベートではちょっとしたシステムなども開発していて、プロダクト作りにも興味があるので、外部連携周りで面白いサービスを見つけられると良いなと思っています。
──「Discoveriez」の成長が楽しみですね。最後にG-NEXTへの応募を検討している人に向けてメッセージをお願いします。
私個人としては、いろんな専門性を持ったスペシャリストと一緒に働きたいと思っています。
ずっと同じ仕事をしていると客観的な視点が抜け落ちてしまうこともありますし、プロダクトをより成長させるために、第三者視点を忘れず革命を起こせる方に来て欲しいですね。