こんにちは。ジオブレイン福岡制作拠点・Webディレクターの築後谷です。
今回は、熊本のクライアント先に常駐しながらWebディレクターとしてご活躍されている、小杉さん・塩野さんのお二方にお話をうかがいます!
おふたりがジオブレインに入社された経緯や、クライアント先に常駐しているからこそ経験できるやりがいや、難しさなど、色々なお話をお聞きしました!
左上:小杉さん(常駐Webディレクター)、右上:林田さん(福岡制作拠点リーダー)
左下:塩野さん(常駐Webディクレター)、右下:築後谷(福岡制作拠点Webディレクター)
ジオブレイン入社の経緯
築後谷(以下築):もともと、おふたりとも関東のご出身で、熊本や九州には縁がなかったと聞いていますが……。これまでのご経歴をおうかがいしたいです。
塩野(以下塩):前職はWeb広告の代理店で、主にテレアポ営業をしていました。一日100件200件電話をかけ続けるような体育会系の会社で……。ジオは2社目にあたり、入社して5年目になります。
小杉(以下小):私もジオが2社目になり入社6年目となります。前職は大手の総合通販会社でEC担当としてWebまわりのコンテンツやメルマガの運用、スマホ・ガラケーサイトなどのECまわり、分析、情報システムにも所属していたため、EC以外のシステムの担当もしていました。
築:ジオへ転職された理由や決め手ってありますか?
塩:ベテランの社員もテレアポを続けていたのもあって、このまま営業だけ続けていても他の知識が身につかないんじゃないかな、という危機感がありました。営業と運用チームが分業だったこともあり……。その点、ジオブレインは、色々やれそうな会社だなというのが一番の魅力でした。Webマーケティング、SEO、広告、分析、運用……やりたいことが色々できそうだなと。
築:やりたいことって具体的にどういうのを考えられてました?
塩:自分が考えた・提案した広告やWebページが、どんなふうに世間に影響を与えているか、が結果として分かる仕事がしたいなと思っていました。お客さま先で、今まさにそういった仕事ができているので、ありがたいですね。
小:私は自社ECの運用担当だったので、どうしても制作会社やベンダーからすると自分が「お客さま」の立場でした。新しいことにチャレンジしようと考えたとき、今までと逆の「お客さまと向き合う立場」、制作やベンダーのような立ち位置で働いてみたいという思いが強くなりました。前職にいた際に、ジオブレインの社員とも付き合いがあったので、どんな会社かはなんとなくですが知っていて、ご縁もあって入社することになりました。
築:前職とは逆のチャレンジでの転職だったということですね……!
Webディレクターの仕事内容・やりがいについて
築:話は変わりますが、お二人の仕事内容を具体的に教えてください!
小:クライアント先に常駐して、クライアントからWeb制作の依頼を受ける他、Web全般に関わるアドバイスやサポートをしています。Webページの画面設計や、分析、ツール導入の提案や運用サポートなど、内容は様々ですね。
築:塩野さんは……?
塩:自分も小杉さんと全く一緒ですね(笑)
築:ひどい(笑)
塩:(笑)もう少し具体的に言うとすれば、ページのレイアウトや中身の具体的な構成など制作に関わる資料の作成、ページがリリースされるにあたってのシステム部門との調整や、リリース後の数字の検証なども行っています。クライアントではありますが、ほぼ先方の社員のような動き方を求められていますね。
築:クライアント先に常駐しているからこそのやりがいや、反面難しく感じる部分もあると思いますが、その辺はいかがでしょうか?
小:ジオブレインの代表としてお客さまのところにいるので、自分の見られ方が会社への見られ方になります。また、Webのプロとしてお客さまにアドバイスをしないといけないので、求められていることは重いなと感じています。
築:その難しさが逆にやりがいになっていたり……?
小:自分としてはそれはちょっとやりがいとは違うんですが……(笑)
築:あ、そうなんですか(笑)
小:クライアント先とはいえ、みなさん準社員のような感じでフレンドリーに迎え入れてくださっています。同じ目標を目指す仲間として、お客さまと一緒に働くことができるのは、常駐ならではのやりがいだと思いますね。
塩:そうですね。クライアントとの距離が近いので、お客さまに直接感謝していただけるのは本当に常駐ならではだと思います。日々のちょっとした相談事だけでなく、どうしても他社だと対応できないような制作案件もジオブレインなら……ということでご相談をいただくことも多いです。その分、対応は大変ではあるんですが(笑)「ありがとう」とか「助かる」との言葉を直接いただけるのは、うれしいですね。
ジオブレインメンバーの印象
築:ジオブレインという会社全体への印象もお聞きしたいです。
塩:全体的にコミュ力高いな~とは思いますね。あと新卒の子達もどんどん知識を身に着けていっていますし、成長が早いなと感じます。
小:自分で考えて行動できる人、自立した人が多いなと思います。自分がやりたいことをやらせてもらえる土壌があるのは、ジオブレインの良さですね。
築:熊本のクライアントへの常駐組は3名いますが、どういう雰囲気ですか?
小:一緒に常駐しているメンバーは、個々で動くときもあれば、大きな案件のときはお互いに協力しあっています。クライアント先のジオブレイン3人組なので、業務のバランスもお互いで調整しあっている感じです。
塩:全員、九州以外の出身で、常駐のために熊本に集まったメンバーなので、必然的にチームの団結力は高まってるなと思います。ご時世がら最近は行けてないですが、以前は休日も飲みに行ったり、温泉に行ったり、釣りに行ったり……。
築:それはかなり仲良しですね(笑)
釣りを楽しむ塩野さん(左)、小杉さん(右)
印象に残っている仕事について
築:これまでのお仕事で印象に残っているものはありますか?
小:新規で新しくつくるページだったり、大型のリニューアル案件などは、担当者の方と細かくやりとりをしてリリースを目指すので、印象に残っています。Webディレクターという業務とはまた違うのですが、熊本地震のときは、常駐先の社員の方と一緒に被災地へボランティアに行ったり、復興イベントのお手伝いをしたことが強く印象に残っていますね。
塩:震災は、自分が熊本へ行く前の話なので、知らなかったです……。いい話ですね。私の印象に残っている仕事は、あるページを改修するにあたって、目標とする数字を設定し、それにむけてどう改善すべきかをお客さまと一緒に考えました。その結果、改善前からコンバージョンが倍近くにあがり……その実績が認められ、ご担当者の方も会社から評価されたということもあって、かなり嬉しい案件でしたね。
築:福岡拠点で制作を担当させていただいた案件ですよね。いい結果につながって、福岡としても嬉しいです!
築:採用に向けて、これからジオブレインのWebディレクターとして働く方へメッセージをお願いしたいです!
小:ジオブレインの代表として、お客さまと一緒になって仕事をしたい方を待っています!Webまわりの知識を求められることも多いので、クライアントのサイト……特にECサイトのWebディレクションのご経歴のある方や、GAや他ツールを用いたサイト分析・改善提案などのご経験がある方はかなりご活躍できるのではないかと……!
塩:Webまわりの幅広い知識を身に着けたい、スキルを高めたいと思っている方は、かなり鍛えられる環境かなと思います。Web職種のご経験があって、さらに違う立場でチャレンジしてみたい方にもぴったりだと思います!
ジオブレインでは現在、Webディレクターの募集を行っております!
この記事を読んで少しでもジオブレインのWebディレクターのお仕事に興味が湧いた方、小杉さん、塩野さんと一緒に働いてみたいと思ってくださった方はぜひ「話を聞きに行きたい」からエントリーしてください!