注目のストーリー
採用現場から
インターンシップ生にフュージョニアの魅力をインタビュー!!
はじめにこんにちは!フュージョニア人事部の影山です。早速ですが、今回はインターンシップ生に「フュージョニアのイチオシポイント」についてインタビューをしてきました!長期インターンシップ先に迷われている方や人事の長期インターンシップに興味がある方はぜひ読んでみてください!!📰イチオシポイントといっても、フュージョニアには、🍀新宿駅から徒歩10分未満の好立地✨🍀オフィスが綺麗💫🍀若手で意欲に溢れた社員が多い🌻🍀採用が肝となる事業(SES)のため、本気の採用戦略を学べる🐯🍀学業と両立しやすい📖等々、たくさんの魅力があります!※SESについて詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい!!【皆が語るフュー...
【27卒の皆さんへ】就活のコツ~言語化ってどうするの?編~
皆さんこんにちは!人事部の中田です☕毎日体温を超えるような暑さですね・・・コンビニに入るたび、気付いたら手にアイスを取ってしまいます🍨さて、本日は新卒の皆様向けに「言語化」についてお話していきます!そもそも言語化って?ネットで面接対策について調べると、必ず出てくるワード「言語化」。自分の考え、思いを言葉としてアウトプットすることですよね。これができれば苦労しないよ!という学生さんも多いはず。今日はそんな言語化に関するちょっとしたヒントをお伝えします💡1.とにかく書き出す頭の中で考えてうまく言語化できるのであれば良いですが、それでうまくいくのは少数派です。まずは自分の思考を整理する意味でも...
【27卒の皆さんへ】就活のコツ~夏休み編~
皆さんこんにちは!人事部の中田です☕いよいよ夏間近!湿気と高い気温の毎日ですが、夏バテになったりしていませんか?今回は27新卒の皆さんに向けて、就活のちょっとしたポイントをご紹介したいと思います🍉3年生の夏ってどんな時期?ここ数年、就活が始まる時期が早まっているのは皆さんご存じですか?今は3年生の夏にインターンシップや、早期に実施される説明会・面接に参加される方が多いのではないでしょうか。私が就活生の頃は、「夏休みの就活」といえば4年生のタイミングだったので、まるまる1年以上も早いのか・・・と変化に驚いています👀大学生の夏休みは長い方で約2か月。その期間、「こんな長期で休めるのも学生のう...
【必見!】私たちが求めている人物像とは🪿☘️
皆さんこんにちは!人事部の中田です☕私たちフュージョニア人事部は採用において、「採用のミスマッチをなくすこと 」を大切にしています!そのために、皆さんにもフュージョニアについて知っていただきたい!と思っています🥹ということで、今回はフュージョニアが “大切にしている価値観”と “求めている人物像” について、細井社長のお言葉をお借りしながらご紹介したいと思います!フュージョニアが大切にしている考え方を詰め込んだ記事になっているので、ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです🌻まず最初に、企業理念・ミッションを達成するために “フュージョニアが大切にしている価値観” をご紹介します!💁🏻♀...
【人事希望者向け】フュージョニアの「人事」「採用担当」ポジションとは?
こんにちは!!!!!フュージョニア中途採用責任者の影山です🍋皆さんの中にも「人事」や「採用担当」という職種で就職活動をされている方もいらっしゃると思います。今回は人事採用担当、特にフュージョニアではどんな仕事をしているのか?という観点からお話できればと思います。人事の仕事内容とは?人事って皆どんな印象がありますか?あまり人事と接点がない方だと、「何をやっているのかよくわからない」という方もいるかと思います。ざっくり言ってしまうと「組織づくり」なのですが、具体的にお話させていただきますね。人事の仕事の大筋はズバリこの2つ!です。人材採用人事考課一つ一つ内容の解説をしていきます!①人材採用読...
この記事を読めば将来が変わる!?採用担当者が転職活動の極意を伝授します💡💡
採用担当の八嶋です!🍓さて、今回は転職活動の進め方が分からなくて困っているそこのあなたに採用担当目線でのおすすめの進め方とアドバイスをお送りできたらと思います!【転職のスケジュール】転職~入社までの大まかなスケジュールはこちらです。(0)転職を考える(1)準備(2)会社探し・選び(3)面接(1か月)(4)内定(5)現職の引継ぎ・有休消化(1~2か月)(6)入社【準備】◎転職活動の軸まず、転職を考えたときに求人をなんとなく見る人も多いのではないでしょうか??その時間もったいないです・・・!!なぜか。自分が次どんな会社で働きたいか分かっていないから!例えるなら食べたいものが決まっていないのに...
【26卒の皆さんへ】~面接は何を見られているの?編~
皆さんこんにちは!人事部採用チームの中田です☕早いものでもう2月。そして今日はバレンタインデーですね!ここ数年、ついつい自分へのチョコレートのグレードが上がり続けている私です🍫本日は面接において、人事が見ている・気にしているポイントをお伝えしたいと思います💡侮るなかれ、第一印象面接に限らず、第一印象が大事とは良く言いますが、ずばり!!面接でもめちゃくちゃ大事です!!!!!ポジティブなイメージを受ける方の特徴は…・オンライン面接の開始時間に、しっかり画面内で待機している・明るく挨拶をしてくださる・身だしなみに清潔感があるさて。上記の3つは何か特別な準備が必要なことでしょうか?恐らく、「当た...
長期インターンをお探しの学生さんへ💌
こんにちは!フュージョニア人事部インターンシップ生の数藤です。今回は、インターンシップ生目線で、フュージョニアの魅力についてお話させていただければと思っております!🌈フュージョニアで長期インターンをしてみようかな、と考えていらっしゃる方は特に、検討材料にしていただける内容かと思っております。ぜひ読んでいただけると嬉しいです!🌻人事インターンシップを始めてみてまず、僭越ながら、私自身のフュージョニアでの人事インターンシップの経験についてお話させていただきたいと思います。私はインターン生として今年7月に入社いたしました。現在5か月目の新人です...!新人ですが、社員さん方や先輩インターン生の...
インターンシップ生が語るフュージョニアの魅力!
はじめに こんにちは!フュージョニア人事部インターンシップ生の山本です。早速ですが、今回のストーリーではインターンシップ生目線から「フュージョニアのイチオシポイント」について語っていきたいと思います!長期インターンシップ先に迷われている方や人事の長期インターンシップに興味がある方はぜひ読んでみてください!イチオシポイントといっても、フュージョニアには、🍀新宿駅から徒歩10分未満の好立地✨🍀オフィスが綺麗💫🍀若手で意欲に溢れた社員が多い🌻🍀採用が肝となる事業(SES)のため、本気の採用戦略を学べる🐯🍀学業と両立しやすい📖等々、たくさんの魅力があります!※SESについて詳しく知りたい方はこち...
【26卒の皆さんへ】フュージョニアとはこんな会社です
皆さんこんにちは!人事部採用担当の鈴木です🍃26卒の就活生の皆さんも、早期選考がスタートしてきている時期だと思います😊今回の記事ではフュージョニアの26卒採用にかかわる情報をまとめました!各項目で説明した内容をもっと掘り下げたWantedlyの記事も添付しているので、気になった方は他の記事もぜひ覗いてみてくださいね!会社概要株式会社フュージョニアは18期連続黒字経営を維持しているITベンチャー企業です。代表取締役の細井は「100年以上続く会社」を目指し、SES事業(後ほどご説明します!)を主軸としつつ、他のIT事業などを展開しています。現在は東京本社・大阪支社・福岡支社の3つの拠点があり...
「楽しいを仕事にしたい人」大・大・大募集!
楽しいを仕事にしたい方 大・大・大募集!フュージョニア人事部の相澤です。突然なんだという感じですが、タイトルの通りです。(笑)フュージョニアには、「何かしらの熱い想い」を持って入社する方がほぼ全員です。例えば、、、同じ想いを持った人とと切磋琢磨しながら働きたいチームで1つの目標に向かい達成する喜びが欲しい若くしてキャリアアップを求めたい仕事=面白いと考えている仲間とともに働きたいフュージョニアは創業18年とはいえ新しいチャレンジをどんどん行うベンチャーです。「仕事は生きるために仕方ないからする」というお考えの方よりも、「何かしらの想いや目標がある方」が入社される傾向にあります。仕事をとに...
フュージョニアならではの「チャンス」と「求める人物像」とは
こんにちは!人事部の相澤です🙂今回は「フュージョニアがどんな方を求めて採用活動をしているのか?」という観点でお話がしたいと思っています。この記事を読めば自分がフュージョニアにマッチするのかどうかある程度分かるかと思います!ぜひ応募を検討するうえでの材料にしていただけると幸いです。求める人物像の結論ポジションによって若干の違いはありますが、どのポジションにも言えることは下記となります。裁量権をもって主体的に事業や業務を進めていきたい方IT業界・人材業界に興味がある方個人でやるより、チーム一丸となって仕事をしたい方フュージョニアならではチャンスをつかみ取りに行きたい方 ※後述しますでは、マッ...
″人事″として、「これまで」と「これから」
株式会社フュージョニアの中田です。私は2024年5月末に採用担当としてフュージョニアに入社しました。現在は新卒採用を担当しています。入りたてほやほやの私について、今日は少しお話させてください!人事になったきっかけ新卒から約10年、私は接客業に就いていました。1社目では株式会社光通信で営業を、2社目ではスターバックスで10年従事していました。大学時代のアルバイトも接客業だったため、さらに対人スキルを磨きたい!という思いで働いていました。スターバックスでは10年という長い時間の中で、採用や教育に携わりたいという思いを強く持ちました。きっかけは、アルバイト採用です。自分の店舗のアルバイトは自分...
【2024年3月版】未経験からエンジニア転職を成功させる方法をプロが話す
こんにちは!本日は未経験からエンジニアへの転職を成功させる方法を、200人以上のエンジニアを採用してきた私からお伝えしたいと思います。かくいう私も、一度Pythonのエンジニアとして未経験転職を志したことがあります。(5年以上前の話ですが)実体験もそうですが、その後にエンジニア数千人の転職相談をしキャリアを作っててきたため、これ以上の方法はないと断言できます。なお今回はシステムエンジニア・インフラエンジニアの両軸でお話していきます!未経験から転職成功するまでのフローではゴールから目の前のアクションまで分解してみましょう!エンジニア転職成功(実務が出来る企業から内定が出る)↓面接を突破する...
【1日密着!】人事部社員のスケジュール大公開!🕵🏻♀️💭
みなさんこんにちは!フュージョニアインターン生の堀です!🌼今回はなんと!「お仕事密着」第一弾です!!ということで、人事部の相澤さんの1日に密着してきました!🫡みなさん人事部社員がいつもどのような仕事をしているのか気になりませんか〜?!👀🙌🏻では早速!相澤さんのプロフィールからご紹介します!相澤さん 相澤さんはフュージョニア人事部の中途採用責任者で、エンジニア採用を中心にご担当されています!神奈川県藤沢市の出身28歳です🙋♂️相澤さんのキャリアを簡単にご紹介すると、大手人材系で営業→広告代理店営業→ITスタートアップ、と様々な経験をし、そののちにフュージョニア人事部にご入社されました!ち...