1
/
5

All posts

「楽しいを仕事にしたい人」大・大・大募集!

楽しいを仕事にしたい方 大・大・大募集!フュージョニア人事部の影山です。突然なんだという感じですが、タイトルの通りです。(笑)フュージョニアには、「何かしらの熱い想い」を持って入社する方がほぼ全員です。例えば、、、同じ想いを持った人とと切磋琢磨しながら働きたいチームで1つの目標に向かい達成する喜びが欲しい若くしてキャリアアップを求めたい仕事=面白いと考えている仲間とともに働きたいフュージョニアは創業18年とはいえ新しいチャレンジをどんどん行うベンチャーです。「仕事は生きるために仕方ないからする」というお考えの方よりも、「何かしらの想いや目標がある方」が入社される傾向にあります。仕事をとに...

業界で噂の「独自で開発した研修」の中身を大公開🎉

フュージョニア採用担当の八嶋です🐧急に気温が下がり、寒い日が続きますが如何お過ごしでしょうか?さて、今回は資格取得のサポートや、制度についてお伝えしたいと思います!!エンジニアは資格を取った方がいいとよく言われていますよね?!👀資格を取ると、・スキルを客観的に証明できる・エンジニアとして目的意識を持ってスキルアップできる・得られた知識を業務で活かすことができるというような、メリットがあります!弊社でも多くのエンジニアが資格取得のために日々頑張っています。その中でも実際に弊社社員が持っている資格をランキングでご紹介いたします!1位 CCNA2位 基本情報技術者試験3位 LPIC/LinuC...

転職で失敗しないための大切な”2つ”の考え方

こんにちは!フュージョニア人事部の影山です。今回は「転職面接で絶対に大切にして欲しい2つのこと」について中途採用責任者目線でお話させていただきます。これは転職で絶対失敗しないための大切なお話ですので、よければ御覧ください!それではどうぞ🍋転職希望者と企業のミスマッチがあってはならない企業や面接を受ける方にとって極めて大事な考え方です。「面接が進み、内定が出て、いざ入社してみたら思ってた環境と全く違っていて求めていたことが何も叶えられなかった、、、」これが企業にとっても入社する方にとっても最も不幸なことです。もちろんそんな環境で長く続けたいという思いは湧かないでしょう。絶対にあってはならな...

【就活生必見】第一印象を決める“面接服装マナー”とは?

こんにちは!人事採用チームの浅川です。ご存じない方も多いと思いますが、10月から営業から人事へジョブチェンジしました!私の自己紹介は、ぜひこちらの記事から読んでみてください👇人事に異動して一番大きく変わったのは、服装がスーツから私服になったことですね。まだ一週間ほどですが、すでに「毎日のコーデを考えるのも一つのチャレンジだな」と感じています。改めて、スーツって偉大な発明だなと思いました(笑)。ということで、今日はそんな“服装”にまつわる話を就活生の皆さんへしたいと思います!◆そもそもなんで面接時の見た目を気にする必要があるの?友達づくりなら、時間をかけて徐々に自分を知ってもらえば大丈夫。...

営業から人事へ。挑戦を重ねて見つけた「人をつくる仕事」

プロフィール浅川翔(あさかわ しょう)フュージョニア人事部 新卒採用責任者・香川→台湾→アメリカ→京都→東京・同志社大学 文学部 英文学科 卒業・フュージョニアにてSES営業と経営企画を兼任・2024年10月1日付で人事部採用課へ・趣味:音楽鑑賞(オールジャンル)、トランプゲーム(ヤニブ)🎧🃏‏①フュージョニアとの出会い就活の初めは、何となく大手ばかり見ていました。でも「安定よりも、挑戦を重ねながら成長できる環境で働きたい」と思い直しました。そんな中で出会ったのがフュージョニア。手を挙げればどんどん新しいチャンスをもらえる社風に惹かれ、「ここなら自分の可能性を試せる」と確信して入社を決め...

【人事希望者向け】フュージョニアの「人事」「採用担当」ポジションとは?

こんにちは!フュージョニア採用担当です!皆さんの中にも「人事」や「採用担当」という職種で就職活動をされている方もいらっしゃると思います。今回は人事採用担当、特にフュージョニアではどんな仕事をしているのか?という観点からお話できればと思います。人事の仕事内容とは?人事って皆どんな印象がありますか?あまり人事と接点がない方だと、「何をやっているのかよくわからない」という方もいるかと思います。ざっくり言ってしまうと「組織づくり」なのですが、具体的にお話させていただきますね。人事の仕事の大筋はズバリこの2つ!です。・人材採用・人事考課一つ一つ内容の解説をしていきます!①人材採用読んで字のごとく!...

【未経験&経験者エンジニア必見!】キャリアを考えなければいけないのはなぜ?~「人生100年時代」から考える~💻

こんにちは!人事採用チームの影山です!私事ですが最近風景画を描くことにハマっています!でも絵は全くセンスがなく、先生に教わりたいなと思う今日この頃です。笑さて、今回はキャリアについてのお話です!!下記に該当する方には是非見ていただきたい記事になります!👀現在エンジニアとして働いている方これからエンジニアを志す方転職活動をしている方は至る所でキャリアという言葉を耳にすると思いますが、具体的にキャリアとはどのような考えなのでしょうか?また、転職や就職の意思決定はどのようにすべきなのでしょうか?これを機にキャリアの理解を深めてくだされば幸いです!1.キャリアとは何か今までは新卒で就職した企業に...

【27卒の皆さんへ】就活のコツ~就活軸を探そう!編~

皆さんこんにちは!人事部です☕あっという間に9月!相変わらずの残暑や急な豪雨で幕開けの9月でしたね。これをご覧の皆さんの地域は、大丈夫でしたか…?前回に引き続き、27新卒の皆さんに向けて就活のコツをご紹介したいと思います🌻就活軸ってどうやって決めるの?多くの学生さんがまず悩むのが、就活軸というもの。実際に面談をした多くの学生さんが、皆一様に口をそろえておっしゃいます。「まだ就活軸が定まってなくて・・・」そもそも就活軸って、何のために定めるんでしょうか?・自分が行きたい会社選びをしやすくするため・企業にアピールするポイントを整理するため大まかにこの2つではないでしょうか?特に一つ目の「会社...

フュージョニア夏祭りを開催しました🍧🎆

人事部の八嶋です!9月に入り朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね~!今年の夏もやり残したことがないように最後まで楽しみましょう🎐さて、今回は夏を感じるイベントを開催しましたので、その様子をお届けします!今回はエンジニア約20名が集まって夏祭りを開催しました!たこ焼き・おむすび・焼きそば・フランクフルト・かき氷など、夏祭りらしいレパートリー🍙🍧みんなでワイワイ調理しました✨仕事の話、プライベートの話、先輩後輩関係なく大盛り上がりです!!また、皆さん好きなものを好きなだけ食べていました🤤🤤※チラシは雰囲気だけで、もちろん全て無料です(笑)後半にはボードゲームを楽しむメンバーも🃏✨イベントの締め...

インターンシップ生にフュージョニアの魅力をインタビュー!!

はじめにこんにちは!フュージョニア人事部の影山です。早速ですが、今回はインターンシップ生に「フュージョニアのイチオシポイント」についてインタビューをしてきました!長期インターンシップ先に迷われている方や人事の長期インターンシップに興味がある方はぜひ読んでみてください!!📰イチオシポイントといっても、フュージョニアには、🍀新宿駅から徒歩10分未満の好立地✨🍀オフィスが綺麗💫🍀若手で意欲に溢れた社員が多い🌻🍀採用が肝となる事業(SES)のため、本気の採用戦略を学べる🐯🍀学業と両立しやすい📖等々、たくさんの魅力があります!※SESについて詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい!!【皆が語るフュー...

【27卒の皆さんへ】就活のコツ~言語化ってどうするの?編~

皆さんこんにちは!人事部です☕毎日体温を超えるような暑さですね・・・コンビニに入るたび、気付いたら手にアイスを取ってしまいます🍨さて、本日は新卒の皆様向けに「言語化」についてお話していきます!そもそも言語化って?ネットで面接対策について調べると、必ず出てくるワード「言語化」。自分の考え、思いを言葉としてアウトプットすることですよね。これができれば苦労しないよ!という学生さんも多いはず。今日はそんな言語化に関するちょっとしたヒントをお伝えします💡1.とにかく書き出す頭の中で考えてうまく言語化できるのであれば良いですが、それでうまくいくのは少数派です。まずは自分の思考を整理する意味でも、書き...

あなたの疑問をまるっと解決!面接時のリアルな質問に答えます!

株式会社フュージョニアの八嶋です🌼7月に入り、今年も暑い夏が始まりましたね。私は今年、暑さ対策のハンディファンを買いました!想像以上に移動時間のストレスが軽減されて、めちゃくちゃオススメです!!!☻さて、今回の記事のテーマですが、、、面接が終わった後にこんな経験がある方は多いのではないでしょうか?・聞こうと思って用意していた質問をするのを忘れてしまった…・面接の途中で疑問が出て最後に質問しようと思ったけど忘れてしまった…・時間が足りなくて、聞きそびれてしまった…面談や面接の限られた時間の中で会社のことを全てクリアにすることって難しいですよね。。・少しでも弊社の事を多く知ってもらいたい!・...

キャリア分析、今後のキャリアの考え方👨‍💼

こんにちは!暑さが厳しい季節になってきましたね。皆様、きちんと水分は取ってますか?弊社では、代表の心遣いでなんと!「麦茶」が飲み放題!ミネラルたっぷりで、日々"元気はつらつ"です!さて、本日は自己分析についてお話をさせていただければと思います。今までの人生を振り返る「自分史」自分史とは、文字通り「自分の歴史」のことです。・自分がこれまでの人生で何をしてきたのか、・何を考えていたのかといった項目を書き出した自分史を作ることで、客観的に自分を見つめ直すことができ、自分の強みや弱みを再認識できます。自分史を作成する際は、要所やターニングポイントなどがわかりやすいようにまとめられると良いでしょう...

【27卒の皆さんへ】就活のコツ~夏休み編~

皆さんこんにちは!人事部です☕いよいよ夏間近!湿気と高い気温の毎日ですが、夏バテになったりしていませんか?今回は27新卒の皆さんに向けて、就活のちょっとしたポイントをご紹介したいと思います🍉3年生の夏ってどんな時期?ここ数年、就活が始まる時期が早まっているのは皆さんご存じですか?今は3年生の夏にインターンシップや、早期に実施される説明会・面接に参加される方が多いのではないでしょうか。私が就活生の頃は、「夏休みの就活」といえば4年生のタイミングだったので、まるまる1年以上も早いのか・・・と変化に驚いています👀大学生の夏休みは長い方で約2か月。その期間、「こんな長期で休めるのも学生のうちだけ...

フュージョニアの創業からずっと黒字の理由に迫る...!

採用チームの八嶋です🐣さて!今回は、フュージョニアの基本的な情報をお伝えしたいと思います。会社概要・事業内容・超お得な福利厚生まで、余すことなくご紹介いたします!!会社概要フュージョニアは今期37期目となりました!堅実に経営をしながら、新しいことに果敢にチャレンジすることで、創業以来黒字経営を続けています。それはなぜなのか・・・!事業を紹介しつつ、その理由に迫りたいと思います!事業部オンサイトサービス事業部エンジニアとして入社後所属して頂くのはオンサイトサービス事業部です!SES事業をしているのがこちらの部署になるわけです。SESについて詳しく知りたいという方はこちらの記事をご覧ください...

4,464Followers
128Posts

Spaces

Spaces

まとめ記事

Profession(仕事・事業)

社員インタビュー📷

Privilege(イベント)

Introduction(会社紹介)

Advice(就職・転職)

Other(その他・エンタメ)

採用チーム紹介😁

Philosophy(社風・企業文化)