注目のストーリー
エンジニア
FUN UPのメンバー紹介!アーティスト志望からエンジニアへ?!
こんにちは マーケティングでインターンをしている小川です。本日はメンバー紹介第2回! エンジニアの青木さんにインタビューしたいと思います!これまでのキャリアについて教えてください。自分は福岡の大学で画像処理の勉強をしていました。そのあと大学院でメディアアート専攻し、ゲームで遊ぶように音楽を演奏できるソフトウェアを開発したら、それが賞を取りました。そのまま就職せずにアーティストになろうとしてたんですが(笑)、賞をとった縁もあって、知り合った広告会社の人に誘われてそこに就職しました。せっかく就職できたんですが、社風が合わないというかエンジニアが居やすい環境ではなかったので、1年経たずに転職し...
FUN UP設立8周年&monomy Android版リリース
みなさんこんにちわ。気温も涼しく、ようやく秋らしくなってきましたね。FUN UPは先日創立8周年を迎え、それと同時に「monomy Android版」完成したのでお祝いのパーティーをしました!!パーティーは社内で行われ、ピザ、パエリアなど賑やかなテーブルに♪スパークリングワインやビールで乾杯しその後社長からお話しがありました。会社立ち上げから8年。社員も増え大きく成長している弊社。社長に感謝の気持ちを込めて、ケーキでお祝い致しました!!そして、Android版monomyが遂にリリース!!前回のベータ版から「作る」機能が実装されました!バンザーイと、社長と一緒に写っているのがエンジニアの...
FUN UP納会。今期を振り返って
みなさんこんにちわ。8月も本日最終日ですね!!先日FUN UPでは納会が開催されました^^今期を振り返りますと、伊勢丹 新宿店様でのPOP UPイベントの開催や、Androidでベータ版monomyのリリースがありました。ベータ版では「アクセサリーをつくる」機能はまだ使用できませんが、現在開発中ですので近々良いご報告が出来るかと思います^^社内での振り返りが終わった後には場所を移動してみんなで食事をしました。最初はビアガーデンの予定でしたが、なんとその日は雷や大雨💦急遽予定を変更し、室内でBBQができるお店へ行きました♪ボリューミーなお肉たちや、、、❤︎野菜の山盛り♪男性たちが先陣をきっ...
エンジニア×製作運営チーム合同ランチ会。毎週水曜日に開催
こんにちは。最近気温も少し低くなり、過ごしやすくなってきましたね♪本日のブログでは、社内のランチ会の様子をご紹介いたします!!ランチ会とは・・・エンジニアチームと製作運営チームは、普段のお仕事は別部屋で(同じフロア内ですが少し仕切られています)作業しているのですが、毎週水曜日にひとつのテーブルに集まり、皆で昼食を食べています。それを週に1回のランチ会として行っています♪普段仕事では、なかなか交流がない方ともお話しながら和気あいあいとしております。そして、今回のランチ会メニューはこちら。ピザ、パスタ、ポテト、サラダ〜盛りだくさんなメニューです。しかもこちら、会社の福利厚生なので、嬉しいです...