注目のストーリー
All posts
新しいメンバーの歓迎会で代官山でランチ会をしました
みなさんこんにちは。11月に入り、今年もあとわずかになってきましたね!日経様とのタイアップコンテストやハロウィンキャンペーンなど、盛りだくさんの10月でした。さて、本日は一週間の締めに開放的なテラスでのランチ会に行ってきました♪会社から徒歩5分程の代官山にある「SPRING VALLEY BREWERY TOKYO」天候も良く、海外からのお客様も多く見られ、一瞬、 海外旅行に来ている気分になりました^^笑ランチメニューはハンバーガーをメインに、パスタやステーキ料理があり私はハンバーガーを注文。とてもボリューミー!!!!こちらのお店は内観にビール工場がありビールの飲み比べが出来るみたいです...
渋谷東急ハンズ様 40周年記念イベントでmonomyブースが出来ました。
みなさんこんにちは。本日は、嬉しい告知があります♪東急ハンズ様40周年記念のイベントで渋谷の東急ハンズ6Fにmonomyブースができました!!!本日プレオープンです^^monomyアプリの人気パーツが実際に見て買えちゃいます。パーツが1個から買えるのでアシンメトリーなデザインも作れますよね^^それと渋谷東急ハンズ様とのコラボアカウントの「&monomy」のアプリ展示商品を実物に手を取ってご覧になれます。(monomyアプリでブランド名を検索してみて下さいね☆)他にも、各フロアに様々な会社様(企業?)のコラボ出店店舗があったり本格的なワークショップを行っているみたいです!https://s...
FUN UPのメンバー紹介!アーティスト志望からエンジニアへ?!
こんにちは マーケティングでインターンをしている小川です。本日はメンバー紹介第2回! エンジニアの青木さんにインタビューしたいと思います!これまでのキャリアについて教えてください。自分は福岡の大学で画像処理の勉強をしていました。そのあと大学院でメディアアート専攻し、ゲームで遊ぶように音楽を演奏できるソフトウェアを開発したら、それが賞を取りました。そのまま就職せずにアーティストになろうとしてたんですが(笑)、賞をとった縁もあって、知り合った広告会社の人に誘われてそこに就職しました。せっかく就職できたんですが、社風が合わないというかエンジニアが居やすい環境ではなかったので、1年経たずに転職し...
FUN UPのメンバー紹介!VOL1 職人編
こんにちは、マーケティングでインターンをしている小川です。社内がどのような雰囲気なのかお伝えすべく、今日からメンバー紹介を行っていきたいと思います!記念すべき第一回はどなたにでも優しく接してくれる古田さんです!これまでのキャリアについて教えてください。最初洋服の専門学校を卒業してアパレル会社のデザイン職で4年半働いていました。その頃日本の景気が悪く、デザイン職自体も3年が限度と言われていたので、心機一転イギリスのロンドンでファッションプロモーションメディアの勉強し始めました。そこから色々あって日本に戻って、前から興味を持ってたアクセサリーの仕事を始めました。FUN UPに入社を決めた理由...
FUN UP設立8周年&monomy Android版リリース
みなさんこんにちわ。気温も涼しく、ようやく秋らしくなってきましたね。FUN UPは先日創立8周年を迎え、それと同時に「monomy Android版」完成したのでお祝いのパーティーをしました!!パーティーは社内で行われ、ピザ、パエリアなど賑やかなテーブルに♪スパークリングワインやビールで乾杯しその後社長からお話しがありました。会社立ち上げから8年。社員も増え大きく成長している弊社。社長に感謝の気持ちを込めて、ケーキでお祝い致しました!!そして、Android版monomyが遂にリリース!!前回のベータ版から「作る」機能が実装されました!バンザーイと、社長と一緒に写っているのがエンジニアの...
大事な人へ「monomy」で思いを伝える〜第二弾〜
みなさんこんにちわ。先日FUNUPに素敵なお客様がご来社くださいました!その様子をブログでご紹介したいと思います^^社長のお知り合いアイハラ様。以前書いた「大事な人へmonomyで思いを伝える」のブログ記事を読んで、興味を持ってくださいました。ご依頼はなんと「アイハラ様のお誕生日に奥様へのプレゼントを贈りたい」との事。ご自身の誕生日に奥様へ感謝の気持ちを伝えるってとても素敵ですよね!!!奥様に似合うネックレスをプレゼントしたい、とおっしゃっていたのでmonomyスタッフが全力でサポートさせていただきました!!!monomyアプリをレクチャーしていき、奥様の情報もリスニング。普段パンツスタ...
FUN UP納会。今期を振り返って
みなさんこんにちわ。8月も本日最終日ですね!!先日FUN UPでは納会が開催されました^^今期を振り返りますと、伊勢丹 新宿店様でのPOP UPイベントの開催や、Androidでベータ版monomyのリリースがありました。ベータ版では「アクセサリーをつくる」機能はまだ使用できませんが、現在開発中ですので近々良いご報告が出来るかと思います^^社内での振り返りが終わった後には場所を移動してみんなで食事をしました。最初はビアガーデンの予定でしたが、なんとその日は雷や大雨💦急遽予定を変更し、室内でBBQができるお店へ行きました♪ボリューミーなお肉たちや、、、❤︎野菜の山盛り♪男性たちが先陣をきっ...
職人の手で生み出されるアクセサリー。Made in Japanの商品とハイクオリティな技術
皆さんこんにちは。8月も後半に入り、暑さも少し収まり始めてきましたね^^さて、本日はmonomyのアクセサリーが作られる制作現場の紹介をしたいと思います。monomyの商品は、弊社の職人が1つ1つ手作りで作っています。先ほど私も制作現場を見学をしたのですが、あっというまに1つアクセサリーが完成です。良くみると丸カンが隙間なく閉じられ、つなぎめが見えません💦ピンのまるめも正円でとてもキレイ!!迅速かつ丁寧に、そう、職人ワザです。!!!!クオリティの高さには、私のように感動する方も多いはず★monomyオリジナルパーツもあり、こちらは企画会議で提案され、作られます。ビーズの軽やかな感じが、夏...
ファッションテックの世界に飛び込み、クリエイティブな仕事をこなすインターン森本さん(大学3年生)のお話。好きな事を仕事にして将来に生かす。
こんにちは。お盆も過ぎて、気温も少し涼しくなってなってきましたね!FUN UPには最近、インターンの方が入ってきました。運営チームもさらに賑やかになっております♪本日は、インターンシップ生の森本さんのお話を書きたいと思います!!!!志望動機やFUN UPで感じたこと、将来のビジョンを語っていただけたので是非ご覧ください^^---------------わたしはもともと趣味でアクセサリーを製作・販売していたので、それに関係する求人はないかと探していた時に見つけたのがFUN UPでした。わたしの友人で、「オリジナルのアクセサリーに憧れるけれど、不器用だから製作には自信がない」という子が多く、...
A/Wコンテンツ撮影
皆さんこんにちわ。台風も無事に去り、まだまだ暑い日が続いていますね。そんな中、オフィスでは猛暑に負けないくらいの熱気でmonomyアプリ内で掲載される「A/W(秋冬)コンテンツ」のイメージ撮影が行われました!!場所は弊社オフィス。いつもの仕事場が撮影スタジオに変身です☆プロのカメラマンさんに撮影をしてもらい、1日がかりの本格的な撮影でした。A/Wはべっ甲柄や、シルバー&ゴールドのMIX、大きめなパーツのアクセサリーが多く入荷されます。完成写真が楽しみですね♪写真はSNS等でも紹介されるので、是非皆様もCHECKしてみてくださいね^^企画運営のお仕事では、撮影のお仕事にも携われるチャンスが...
大事な人へ「monomy」で思いを伝える
みなさんこんにちは!!毎日暑い日が続いていますね。そんな中、暑さを吹き飛ばすような素敵なストーリーが舞い込んできました!本日は弊社経理の小野さんのお話をご紹介いたします♪FUN UPはアクセサリーを自分でデザインできる「monomy」というアプリを運営しています。今回小野さんは、奥様の誕生日プレゼントを自分でデザインしよう!とmonomyアプリに初挑戦!!小野さんは繊細な感じのデザインがお好みだそうです。奥様の身長を聞くと小柄な奥様だったので、短いチェーンの方がバランスが取れますよ♪と女性スタッフからアドバイスをもらいながらデザインを決めておりました。奥様の誕生石「ペリドット(グリーン)...
エンジニア×製作運営チーム合同ランチ会。毎週水曜日に開催
こんにちは。最近気温も少し低くなり、過ごしやすくなってきましたね♪本日のブログでは、社内のランチ会の様子をご紹介いたします!!ランチ会とは・・・エンジニアチームと製作運営チームは、普段のお仕事は別部屋で(同じフロア内ですが少し仕切られています)作業しているのですが、毎週水曜日にひとつのテーブルに集まり、皆で昼食を食べています。それを週に1回のランチ会として行っています♪普段仕事では、なかなか交流がない方ともお話しながら和気あいあいとしております。そして、今回のランチ会メニューはこちら。ピザ、パスタ、ポテト、サラダ〜盛りだくさんなメニューです。しかもこちら、会社の福利厚生なので、嬉しいです...
instagramストーリー撮影中
こんにちは。最近毎日暑いですね。只今、monomyの新作パーツをinstagramストーリーでの紹介の為、撮影中です!今日から新しい試みで行っております。普段アプリ画像でしか見れないパーツを、より雰囲気を伝えやすいように製作運営チームでこんな感じに撮影してます♪太陽の光で輝くヴィトライユ。真夏の暑い中での撮影ですが、クリアなグラデーションで涼しげな夏を演出してくれてます^^お似合いです^^monomyでは毎週アクセサリーの新パーツが入荷しているので実物の雰囲気をお客様に伝えていくのも運営チームの大事なお仕事です。では、みなさん良い週末を♪
毎日16時の淹れたての珈琲タイム
こんにちは。そろそろ梅雨の季節がやってきますね。今日は社内の福利厚生について書きたいと思います。FUN UPでは福利厚生で毎日16時に美味しい珈琲を提供しています。エンジニアでもあり社内バリスタでもあるKさんが、こだわりの珈琲豆を挽き、ドリップして毎日美味しい珈琲を淹れてくれます。忙しくて時間を忘れてしまいがちですが、そんな時に珈琲の良い香りが社内に充満すると、一旦手を止めて珈琲を飲み、頭をリフレッシュする事ができます。忙しい毎日が続きますが、美味しい珈琲の福利厚生のおかげで疲れを癒してまたお仕事を頑張る事ができます^^Kさんいつもありがとうございます!