注目のストーリー
All posts
【インターン生インタビューVol.5】|海外大学から日本企業へ──後藤乃亜さんが語る、挑戦と成長の軌跡
こんにちは!Favor株式会社の由井です。今回は、オーストラリアのQueensland University of Technologyからインターンに参加している後藤乃亜さんに、大学生活やインターンでの経験、今後の目標についてお話を伺いました。ーでは、まず自己紹介からお願いします!よろしくお願いします!後藤乃亜と申します。オーストラリアのQueensland University of Technologyという大学でファイナンスを専攻していて、今は3年生です。今年7月に卒業予定です。もともと日本の大学に在籍していたのですが、面白みが感じられず自主退学して今の大学に入学しなおしました。...
【インターン生インタビューVol.4】|起業という夢。Favorの新規事業に人生賭けてます
こんにちは。Favor株式会社の由井です。今回はインターン生の鈴木心菜さんにインタビューさせていただきます!—立教大・ここなさんの情熱インターン体験 「やりたいことをやらせてもらえる環境がここにはあるんです」 立教大学コミュニティ福祉学部に通うここなさん(20歳)は、今まさにFavorの新規事業チームの一員として本気で働いています。 学生でありながら「起業をして偉大な社会貢献をする」という夢を掲げ、その夢に向かって“人生を賭ける覚悟”で毎日を走り抜ける彼女に話を聞きました。ーまずは簡単に自己紹介をお願いします! こんにちは!みんなの太陽、鈴木心菜と申します!立教大学コミュニティ福祉学部...
【インターン生インタビューVol.3】|常識に縛られない、“海賊”インターンの成長記録
こんにちは!Favor人事の草薙です。個性豊かなインターン生が増え、会社の雰囲気もガラッと変わったので久しぶりにインタビュー企画を実施します。今回インタビューするのは、インターン生の山口くんです。ー 早速ですが、簡単に自己紹介をお願いします!はい!青山学院大学 経営学部経営学科3年の山口 世響(やまぐち せお)です。5歳から13歳までアメリカのロサンゼルスに住んでいました。中1の冬に帰国し公立中に通い、青山学院の高等部に入学、大学も青山学院大学を選びました。大学では、部活やサークルには入っておらず、Web立ち上げや学生団体を作るなど、一風変わった活動に力を入れてきました。今はそれらの活動...
【インターン生インタビューVol.2】Favorのインターンってどんな感じ?成長したことは?
こんにちは!Favor人事の草薙です。今回はインターン生の山西にインタビューさせていただきます。山西さんは海外から弊社のインターンに参加してくれている学生です。根掘り葉掘り聞いていこうと思います!ーでは最初に、簡単に自己紹介をお願いします!イギリスのユニバーシティ・カレッジ・ロンドンに通っている山西千乃と申します。大学では、政治・国際関係学を専攻しています。趣味は、旅行です!-たしかに、山西さんはいつも旅行で海外飛び回っているイメージです(笑)なぜ海外に進学しようと思ったのですか?直接的な海外進出の理由は父の転勤で、高校から海外にいるのですが、元から「海外に出たい」という思いはありました...
【インターン生インタビューVol.1】一期生として入社してみて実際どう?今後の目標は?
こんにちは!Favor人事の草薙です。今回はインターン生のヒュアングくんにインタビューさせていただきます。ー早速ですが、簡単に自己紹介をお願いします!こんにちは!早稲田大学国際教養学部所属のヒュアング香瑠です!大学では主に機械学習を用いたデータ分析を勉強していて、学外ではFavor株式会社で長期インターンシップに取り組み、それと付随して就職活動もしています。僕は過去2度留学に行っていたり、麻雀のプロ試験を受けたり、自転車でアメリカ横断したりと、色々なことに手を出している人間です。-アクティブでいいですね〜。ここでのインターン前にアルバイトはされてましたか?はい!結構いろんなバイト経験があ...