- Web Director
- 社内SE
- 企画,運営,イベント,デザイン
- Other occupations (38)
- Development
-
Business
- Web Director
- WEBマーケティング
- Leader. Event
- 営業、施工、Web、運営企画
- 営業兼ディレクター
- 東京,イベント,会社,企画,運
- バックオフィッス
- バックオフィス(経理・総務)
- カルチャーコーディネーター
- 総務,経理,バックオフィス
- 総務・経理・バックオフィス
- ハッピークリエイト業
- 企画,プランナー
- イベントディレクター
- おきゃく
- 企画,運営,営業
- 営業・イベントディレクター
- 営業,施工,Web,企画,運営
- Sales / Business Development
- イベントディレクター兼営業
- イベントで日本文化を伝える営業
- Webディレクター
- Digital Marketer
- 営業,イベント施工,WEB,
- WEBクリエイター
- Other
皆さんこんにちは!
大阪支店の辻垣内です!
最近はめっきり寒くなって大阪の方でも一桁温度の日が続いていて、寒さ対策をどうしようかと試行錯誤中です笑
さてそんな中ですがつい先日社内であった、学びを深める場「社内MBA」というものを開催しておりましたので、今日はそのことについて書かせていただこうと思います!
社内MBAとは、毎月社員の誰かが先生役となってその時のテーマに沿った講義をしてもらい、そこからじゃあそのテーマをより深めるディスカッションをしたりと、1時間という短い時間の中で社員全員が学びを深める会となっております!
今回はその中でも経営指針をテーマに千葉支店の拠点長の方が講師をしてくださって、まず経営指針とはどういったものなのか、なぜそれを大切にしていくのかの講義をしてもらい、その後ディスカッションでその経営指針を周囲に共有を指定国は何をしないといけないのかを議論し合いました。
経営指針は会社としての方向性を指し示しているもので、それは社員は知っておかないと進むべき目的地がずれてしまって、お互いにいい形で進めないからこそ知るべきもので、進み方はそれぞれのやりたい形でやっていきながら、会社の目指す姿になっていくのが一番理想の形だよねという話をしました。
イベント21では、こういった全社員で学ぶ機会を毎月用意しており、この内容などを委員会の方々が準備をしてくださり開催をしております!
他にもどんな行事をやっているのかや、イベント21が何をしている会社なのかを知りたい方は会社説明会にもご参加ください!
また、この社内MBAとは別に公開MBAという社外の方々とも学びを深める会を準備しております!
興味のある方はぜひこちらも御覧ください!