- Web Director
- 社内SE
- 企画,運営,イベント,デザイン
- Other occupations (37)
- Development
-
Business
- Web Director
- WEBマーケティング
- Leader. Event
- 営業、施工、Web、運営企画
- 営業兼ディレクター
- 東京,イベント,会社,企画,運
- Administrative staff
- バックオフィス(経理・総務)
- カルチャーコーディネーター
- 総務,経理,バックオフィス
- 総務・経理・バックオフィス
- 企画,プランナー
- イベントディレクター
- おきゃく
- 企画,運営,営業
- 営業・イベントディレクター
- 営業,施工,Web,企画,運営
- Sales / Business Development
- イベントディレクター兼営業
- イベントで日本文化を伝える営業
- Webディレクター
- Digital Marketer
- 営業,イベント施工,WEB,
- WEBクリエイター
- Other
こんにちは!バックオフィスの平野です!9月になりましたね~!
1Q(3か月間)の終わりに振り返りをしましたが、そこで出てきていた課題から、
新たに様々な取り組みを始めています!
今回はその一部をお話しさせていただきたいなと思います!
BO通信
バックオフィスでは今回新たに『BO通信』という取り組みを始めました!
会社の中心であるバックオフィスとして会社全体への発信や巻き込みがまだ少ないという課題があったので、奈良BOのSさんが毎日1つずつバックオフィスの知識をアウトプットしていくのはどうかと提案してくれました。
会議では「それいいね!」「どんな感じでやっていく?」とすぐに話が進み、その日中にSさんが発信をスタート。
決めたことに対して動くスピードの速さはバックオフィスの自慢の一つです。(笑)
せっかくなので冒頭の部分だけ載せさせていただきます!
こんな感じで最近は1日1個勘定科目の解説を発信しています。
また、イベント21のBOチームだけではなく、グループ会社の経理の方も一緒に書いてくださって、
グループ全体でバックオフィス・事務の関心を高められる取り組みになっていると思います!
また、自分の言葉でアウトプットをすることで自分自身の発信力の成長にも繋げられています。
今後も継続しつつ、より私たちの仕事を身近に感じてもらって巻き込んでいけるようなことをしていきたいなと思います!
(Sさんが福岡に来てくれた時の写真。アイス休憩中。)
バックオフィスのコンセプトは「会社の中心となる圧倒的conductor(指揮者)」です!
会社を支えていくだけではなく、前に出て会社を引っ張っていけるチームを目指しています!
部署や拠点を越えて毎日いろんな人に関われる部署です!
そんなBOチームに興味のある方はお気軽にご連絡ください!