- Web Director
- 社内SE
- ハッピークリエイト業
- Other occupations (38)
- Development
-
Business
- Web Director
- WEBマーケティング
- Leader. Event
- 営業、施工、Web、運営企画
- 営業兼ディレクター
- 東京,イベント,会社,企画,運
- Administrative staff
- バックオフィス(経理・総務)
- カルチャーコーディネーター
- 総務,経理,バックオフィス
- 総務・経理・バックオフィス
- 企画,プランナー
- イベントディレクター
- おきゃく
- 企画,運営,営業
- 営業・イベントディレクター
- 営業,施工,Web,企画,運営
- Sales / Business Development
- イベントディレクター兼営業
- イベントで日本文化を伝える営業
- Webディレクター
- Digital Marketer
- 営業,イベント施工,WEB,
- WEBクリエイター
- Other
皆さんこんにちは!今回は少し前の記事になりますが、スキルアップ委員会とエデュケーション委員会の
9月度活動を公開いたします!9月は秋の片鱗が見えながらも、日中は熱い日々が続いていましたね!
社内での学びをどのようにして提供しているのか、要注目です!
毎月恒例スキルアップセミナーでテープカットの設営方法を学ぶ!
森田:今月もスキルアップセミナー開催だね!先月の報告にもあったけど、今月はテープカット式典に関してだったよね!
田中:そうです!「テープカット式典の基礎」について!式典から全てが始まったイベント21にとってとても大事なお仕事でです!
その為、営業メンバー含め全社員の式典に関する理解を深めてもらいたいという想いがあります!
堀内:テープカットに初めて挑戦する営業さんから「どうやって設営するんですか~?」というご質問を今までたくさんいただいていたので、今回のセミナーでみんなの不安を取り除けれるような分かりやすいセミナーになるよう頑張っていきます!
~当日~
堀内:セミナーの内容は①基本備品の確認②設営時に気を付けるポイント という2つの項目に分けて説明させていただきました!
森田:今回のセミナー、見るだけでテープカット式典の基礎知識がつくレベルの良い内容でした!
これから新入社員が入ったタイミングで見せて、勉強してもらうツールとしてとても活用できるな~と思います!
田中:いや~ただこれだけお昼のセミナーに皆さん参加してくれるなんて、開催した甲斐がありますね!これだけ多くの人がプライベートの時間を活用して参加してくれるのはイベント21ならではですよね!
中村:社内MBAもそうですし、本当にイベント21では色々な学びの場がありますが、それらに主体的に参加する文化が出来ていますよね!
柴田:自己成長や成長できる機会を楽しんで参加できる人にとっては、とても魅力的な環境だと思います!僕自身もこの文化がとても大好きですし!(笑)
最後に
いかがでしたでしょうか!
こういった学びの機会は社員たちで考えて生み出しております。
そしてそれに全社員が自主的に参加して、学びを普段の営業や現場、はたまたプライベートなどでも活かしております!
イベント会社といえど、ただのイベント会社ではないポイントの1つが今回のことになります!
ぜひ少しでも気になった方はメッセージや会社説明会へご参加ください!
お待ちしています~!