- Web Director
- 社内SE
- 企画,運営,イベント,デザイン
- Other occupations (38)
- Development
-
Business
- Web Director
- WEBマーケティング
- Leader. Event
- 営業、施工、Web、運営企画
- 営業兼ディレクター
- 東京,イベント,会社,企画,運
- バックオフィッス
- バックオフィス(経理・総務)
- カルチャーコーディネーター
- 総務,経理,バックオフィス
- 総務・経理・バックオフィス
- ハッピークリエイト業
- 企画,プランナー
- イベントディレクター
- おきゃく
- 企画,運営,営業
- 営業・イベントディレクター
- 営業,施工,Web,企画,運営
- Sales / Business Development
- イベントディレクター兼営業
- イベントで日本文化を伝える営業
- Webディレクター
- Digital Marketer
- 営業,イベント施工,WEB,
- WEBクリエイター
- Other
こんにちは~スキルアップ委員会の堀内です。だんだんと暑くなってきましたね。今回は私が所属しているスキルアップ委員会の活動の中の施工セミナーを開催させて頂いた時お話と、エデュケーション委員会の社内MBAのお話をさせていただきたいと思います。
社歴24年目のレジェンドから積み込み講座!
【堀内】
まず、スキルアップセミナーは、イベント21のスキルアップ委員会が主催する、社内セミナーです!社内全社員のスキルアップをめざしみんなで学び合おう!ということです。
これがその時のセミナーの風景です。
【森田】
今回は奈良本社葛城倉庫の堀内さんに施工セミナーの講師をしていただきました!
堀内さん実際にセミナーをしてみてどうでしたか?
【堀内】
たくさんの社員の方に参加していただきありがとうございました。
昼の休憩時間を利用させていただいて開催させていただき同じ委員会の田中くんに司会、
カメラマンをしていただいて無事に開催出来ました。
イベント21は毎年多くの新卒社員が入社してます。日頃の業務の中の積込作業があります。
トラックやワゴン車に荷物を積んでお客様の元に配達や設営に安全にいってもらえるように今回は積込の中の基本中の基本について色々とお話させていただきました。
【柴田】
僕自身、今回結構学びになったことが多くて、しっかりロープの南京縛りなどもできるようなろうと思えました!セミナーを終えて堀内さん自身も学びや反省点など色々と気づきが合ったのではないでしょうか?
【堀内】
そうですね色々を反省点や次回についての課題点も見つかりました。そして自分自身もアウトプットすることにより成長出来たセミナーだったと思います!
グループ長研修でリーダー力アップ!社内MBA
【中村】
今回は社内MBAでどんな学びを得ました~?
【近藤】
今月はグループ長研修 (意見を吸い上げる・クレーム)というのがテーマで、
グループ長研修の目的やグループ長、サブグループ長の役割やスキルについてを学びました!
【森田】
グループ長の役割は本質的な議論になるように何回も内容を掘り下げていくのが重要というのが凄く感じられました!
【坂上】
グループ長とサブグループ長を決めて実践練習をしましたね!
「あなたは何のためにリーダーシップを高めますか?」をテーマにおこないました。
【中山】
実践練習でグループ長をやった森田くんどうやった?
【森田】
そうですね、グループ長をさせていただきましたが、キーワードを見つけてそこから何回も掘り下げていく難しさを痛感しました。
質問した回答からそれぞれ共通する言葉を探し出し深ぼり、そこからさらに第2,第3階層ぐらいまでもっていけるようになり、より良いグループディスカッションにできるようになりたいと思いました!
【中山】
しっかり気づきを得ていて良いね!深堀やパワーワードを拾うのむずいよなぁ。でもこれが営業やWEB制作にも役立つから頑張っていこう!
最後に
こんな感じで、イベント21には学びの場がたくさんあり、同時にアウトプット、学びを共有する場がたくさんあります!
そうすることで、より自分の学びを深められつつ、なりたい自分像や、やりたいことの実現に近づくことが出来ます!
そしてそれが結果的に、地域への恩送りや地域貢献に繋がってくるので、ぜひ感動を生み出すサービスを行いながら、日々学びに学んで色々なことにチャレンジしていきませんか?