1
/
5

開発

ShortCutInfoの落とし穴

こんにちは。今回はintra-martのショートカット機能を利用する上で必要なShortCutInfoオブジェクトについての記事になります。以下がintra-martの提供しているサンプルになります。var shortCutInfo = { url : ‘/sample/shortcut’, // 表示するURL urlParams : { // 表示する URL に渡すパラメータの設定(任意指定) arg1 : ‘value1’, arg2 : ‘value2’ }, allowUsers : [‘guest’, ‘ueda’], /...

多種多様な価値観と挑戦できる環境 入社4年目T.U

入社までの経歴専門学校卒業後、2018年に新卒で入社し現在4年目です。入社のキッカケや背景アースリンクでは、SakuraPhoneというサービスを提供しており、当時、音声技術に関して勉強していた私は何か学習した技術が役に立つと思ったため。会社のカルチャーや魅力を一言で挑戦したいことを上長に気軽に話ことが出来るし、挑戦するために協力してもらうことが出来る。どんな社員が多いですか?趣味、趣向はバラバラですが、先輩後輩で気軽に話しているイメージがあります。目標に向かって一丸となって仕事する人が多いです。現在のポジションと仕事内容を教えて下さい現在は、複数のお客様が持っているシステムの保守、改修...

最新のPythonでPyAudioがインストールできない

Pythonでマイク入力した音声をテキスト化する処理を作りたかったので、SpeechRecognitionを使って作ろうとしたところ、SpeechRecognitionを使うにはPyAudioが必要とのことでインストールしようとしましたがエラーが出てインストールができません。私のPythonのバージョンが3.8だったのですが、PyAudioの公式版が現在(2020/11/04)Python3.6までしか対応していないらしくインストールが出来ないみたいです。非公式版ではありますがPython3.7以上でPyAudioをインストールする方法も一応あるようで、Python3.7以降用のwhlフ...

[Python] Tkinterのボタンが押された時に引数付き関数を呼び出したい。

PythonでGUIを作るためにTkinterを使ってボタン作成している時に引っかかった事がありました。・作成コードimport tkinter as tkfrom tkinter import messageboximport tkinter.ttk as ttkdef msg_show(message): messagebox.showinfo("メッセージ", message)# rootメインウィンドウの設定root = tk.Tk()root.title("ボタン確認")root.geometry("200x100")# メインフレームの作成と設置frame = ttk....

風通しよく成長できそう。 これで入社を決めました。Y.H

入社されるまでの経歴専門学校でプログラミングを学び、新卒で入社しました。入社のキッカケや背景東京にあるIT会社の条件で探していたところ、学内のイベントでアースリンクからお声がけいただいて、会社説明会と選考を進めていく中で会社の雰囲気が分かり、風通しの良い会社で色々な体験が出来そうだなと思い入社を決めました。会社のカルチャーや魅力を一言で挑戦したい事を伝えると挑戦させてくれる。どんな社員が多いですか?明るく優しくユニークな社員が多いです。現在のポジションと仕事内容を教えて下さいCRM/SFAシステムのプログラム開発を担当しております。お客様の業務に合った構築や画面開発やプログラム開発を行っ...

[Python] ファイルの書き込みで空の行が記述されてしまう。

PythonでCSVを作成する処理を作ったのですが、出力されたCSVを見るとレコードとレコードの間に空の行が記述されてしまいました。import csvpath = "E:\ユーザー\マイドキュメント\テスト.csv"record = [["aaa","bbb","ccc"],["111","222","333"],["あああ","いいい","ううう"]]with open(path,'w') as f: writer = csv.writer(f) writer.writerows(record)出力されたCSVが以下になります。1 aa...

ワークライフバランスを実現する T.E

入社迄の経歴国立大学の情報学科を卒業し、その後新卒として入社をしました入社のキッカケや背景学内で開催していた個別会社説明会に参加をし、社長や社員の方とお話しする中で、楽しく仕事ができそうと思い、入社を決めました。会社のカルチャーや魅力を一言で新卒でも早い時期から、技術面の他にも様々な経験を積むことができる。どんな社員が多いですか?明るく接することができ、ON/OFFがしっかり切り替えられる社員が多いです。現在のポジションと仕事内容を教えて下さいintra-martやAWSを用いた開発業務を行っております。ポジションは開発者ですが、場合によってはお客様とのスケジュール調整や要件整理なども行...

4年制大学の工学部を卒業 入社2年目 T.K

入社までの経歴4年制大学の工学部を卒業後、新卒として入社致しました。入社のキッカケや背景長期間働けるよう馴染みやすい会社を探しており、学内で開催されていた会社説明会をキッカケとして入社会社のカルチャーや魅力を一言で社員同士の距離が近いところ。どんな社員が多いですか?積極的にコミュニケーションを取ろうという方が多い印象です。現在のポジションと仕事内容を教えて下さい複数ある開発チームのうち1つに属しており、見積~開発・テストを行っております。仕事を通じて学んだこと、嬉しかったこと等お客様から良い評価を頂くということが、思っていたよりも嬉しい事だと知ることができたと思います。仕事上で心掛けてい...

【intra-mart】【SQL】DBのテーブル一覧を取得するSQL

今回ご紹介するのは、テーブル一覧の取得方法になります。皆さん、テーブルの仕様書と実態が異なる、そもそも仕様書が作成されていないといった 場面に直面したことはないでしょうか?そんなときは、現在接続中のデータベースのテーブル名の一覧を知りたいですよね。そこで接続したデータベースの、テーブル名一覧を表示するSQL文を、以下に記載します。正直、私自身のメモ書きを残しているだけですが、皆さんに利用してもらえれば幸いです。それではまた次回。。。(^^)/~~

文系からエンジニアへゼロからの挑戦 M.I

入社の経歴大学は文系の四年制で、卒業後新卒で入社しました。入社のキッカケや背景大学時代、来校しての会社説明を受けたことがきっかけで見学会や説明会に行きました。見学会ではオフィスに入り実際に社員の方々とお話しする機会が設けられ、社員一人一人から自社のことを知ってもらおうという熱意を感じたことを覚えています。そういった社員の方々の誠実さに惹かれてアースリンクへの応募、入社を決めました。会社のカルチャーや魅力を一言で一言で表すと「ちょうどいい距離感」だと感じました。一人で作業をしていても、困ったことがあればすぐに先輩に相談ができる。仕事中は引き締まった空気でも、休み時間は和気藹々と話せる。そう...

一貫して開発に携わってきたエンジニア10年目の T.K

入社までの経歴独立系のソフトウェア会社に新卒入社し、10年程の職務経験があります。一貫して、ソフトウェア開発業務に携わっていました。入社のキッカケや背景志望動機の最たる理由は、入社当時から自社内パッケージを保持していたことや、専門性の高いソリューションを展開していることに魅力を感じたことです。会社のカルチャーや魅力を一言で平時業務、社内規定を含めて、時代に合わせてフレキシブルに変化している印象です。どんな社員が多いですか?個人のスキルや考えを客観視しながら、能動的に仕事をしている方が多い印象です。現在のポジションと仕事内容を教えて下さい担当させて頂いている案件は複数に渡りますが、現在は大...

女性エンジニアの働き方 M.I

入社の経緯2017年に文系の4大を卒業し、技術未経験ではありましたが2017年新卒社員として入社をしました。入社のキッカケと背景「コミュニケーションをきちんととれる会社」という軸を持ち就職活動を考えていたところ、大学の就活イベントでアースリンクについて説明を受けた際、社員同士でのコミュニケーションを大切にしていることを知り興味を持ったのがきっかけとなります。説明会等で社員と実際に話を聞ける機会を設けてもらい雰囲気を知れたことや、社長と面接で話をした時に自分の軸に合っているのではないかと感じ、入社を決めることとなりました。会社のカルチャーや魅力決まった仕事・技術だけでなく幅広く様々な仕事が...

34Followers
17Posts

Spaces

Spaces

アースリンク社員紹介

アースリンク開発ブログ