- コンサル|未経験OK|営業なし
- SES営業|第二創業
- インターン|SE|生成AI
- Other occupations (6)
- Development
- Business
- Other
自己紹介
金沢さんのこれまでの経歴、現在の役割を教えてください。
新卒ではホームセンターに入社し、店舗スタッフとしてキャリアをスタートしました。売上管理や在庫管理など、現場運営の基礎を学んだ後、自動車業界のコンサルティング会社へ転職しました。その後、業務改善コンサルタントとして別会社に従事した後、キュリオシティに入社し、現在は執行役員とコンサルティング事業部長を兼任しております。現場に出て業務改善やプロジェクトマネジメントを担当する一方で、部下の教育や社内制度の整備、採用活動など幅広く業務を行っています。プレイングマネージャーとして現場に関わりながら、全体のマネジメントを行っています。
当社に入社されたきっかけを教えてください。
前職では、企業の業務改善などを行うコンサルティング会社で働いていました。その際、キュリオシティの創業者である大槻の部下として勤務していた経験があります。大槻が起業するという話を聞いたとき、自分も新たな挑戦をしたいと考え、彼と共に新しい道を歩む決意をしました。彼の創造力とリーダーシップに触れたことで、この新しい環境でどれだけ自分が成長できるかという期待感もありました。私自身、彼のビジョンを具現化するプロセスに携わりたいと思い、現在のポジションに就くことになりました。
事業内容について
現在の事業内容について教えてください。
当社のミッションは「マルチタレントを輩出し、社会を豊かにする」ことであり、ビジョンは「ハイパフォーマーを生み出し、産業構造を再構築する」ことです。これらを実現するために様々な事業を展開しています
事業内容
- コンサルティング事業 戦略立案から業務、IT導入・事業運営まで全フェーズに適応し、一気通貫でのサービスを提供する。
- SES事業(システムエンジニアリングサービス)単に人材ビジネスとしてマッチングを行うのではなく、コンサルティングがベースであるがゆえ、お客様の課題を的確に把握し、お客様の求めるスキルにマッチした人材をスピーディーにアサイン
- 経営支援事業 新規事業の立ち上げ支援から資金調達、それぞれの企業が今抱える経営課題、事業の課題の解決へ向けたソリューションを提案。
- AIプロダクト実装事業 最先端の生成AI技術を活用し、お客様のビジネスに変革をもたらすプロダクトの実装・構築サービスを提供。
当社の強みは何ですか?
当社の最大の強みは、業務改善からプロジェクトマネジメント、さらにはITツールの導入、運用支援までを一貫して提供できる点です。多くのコンサルティング会社は戦略立案に留まることが多いですが、私たちは「実行」までしっかり伴走します。
また、運用支援の分野では、現場にコンサルタントを常駐させることで、継続的に課題を抽出し、改善策を提案する仕組みを整えています。例えば、あるお客様では、新しい業務フローを提案するだけでなく、その運用が現場に浸透するまでのプロセスを徹底的にサポートしました。その結果、短期間で大幅な効率化を実現し、お客様から高い評価を受けました。
業務内容について
金沢さんの具体的な業務内容について教えてください。
私の業務は非常に多岐に渡っているため、毎日のスケジュールが固定化されることはありません。例えば、ある日の午前中は社内外の打ち合わせに時間を使い、午後からは現場に出向いてお客様の課題解決に取り組む日もあれば、一日中自社の若手社員向けの教育プログラムの実施や採用活動のみを行う日もあります。また、新しい社内制度の提案にも携わり、常に「組織全体を強化する」という視点を持ちながら働いています。
業務のやりがいは何ですか?
お客様から「金沢さんがいないと困る」と言われる瞬間は非常にやりがいを感じますね。ただ、それ以上に嬉しいのは自社のコンサルタントたちがお客様に高く評価される時ですね。それが会社の評価を高め、案件拡大に繋がりますし、何よりも我々が目指している「ハイパフォーマー」の創出を実現することができています。
今後の目標を教えてください。
個人としては、財務スキルを強化し、数字面からもお客様をサポートできるコンサルタントを目指しています。
事業部全体としては、AI技術を活用した新しいサービスの開発にも挑戦したいと考えています。その他コンサルタントの採用と育成に力を入れ、AIプロダクトを活用できる人材を増やしていきたいです。また、将来的にはマネージャー層を育成し、チームで大規模なプロジェクトを遂行できる体制を整えたいと考えています。
一緒に働く仲間について
理想の人材像について教えてください。
当社が求める理想の人材像は、単にスキルが高いだけではなく、「自分を変えたい」という強い意志を持つ人です。これは、単なる言葉だけでなく、実際に行動に移せるかどうかが重要です。私たちが向き合う業務は、多くの場合、未知の課題や困難が伴います。その中で、自らが変わり続け、成長を実感できる人材が、当社では活躍しています。
また、私たちの業務はお客様と進めることが多いため、コミュニケーション能力も重要な要素です。お客様の意見を尊重しつつ、自分の意見も的確に伝えることができる人材は、プロジェクトを円滑に進めることができます。このような人材こそが、当社の未来を担っていくと考えています。
最後にメッセージをお願いします。
当社は、単なるコンサルティング会社ではありません。私たちは、人材育成を通じて社会全体を豊かにするという大きな目標を掲げています。そのため、当社の仕事は、単にプロジェクトを成功させるだけではなく、社会に価値を生み出すことに直結しています。
今、私たちは多くの挑戦と可能性を抱えています。この環境で成長したいと考える方や、社会に貢献したいという熱い想いを持つ方と一緒に働けることを楽しみにしています。挑戦を恐れず、自らを変革し続けたい方にとって、当社は最適な場所です。私たちと共に、未来を切り拓いていきましょう。