注目のストーリー
企画
世界初の日本語歌唱ボーカロイド『MEIKO』の発売から20年! 歌声合成ソフトウェア事業の歩みを振り返ってみた
今から20年前の今日、当社は初めて、自社で企画・開発した歌声合成ソフトウェア(別称:バーチャルシンガー・ソフトウェア)を発売いたしました。VOCALOID(ボーカロイド)初の日本語女性ライブラリ製品として発売されたその製品の名は『MEIKO(メイコ)』。同種のソフトウェアの中で「パッケージにキャラクターを起用する」という試みを初めて行ったパイオニアであり、この存在をなくして後発のソフトウェアである『KAITO』『初音ミク』『鏡音リン・レン』『巡音ルカ』の誕生はあり得ませんでした。・MEIKO(2004年11月5日に最初のソフトウェアを発売)・KAITO(2006年2月17日に最初のソフト...
G20サミット関連企画の図録で『初音ミク』が紹介されました!
皆さま、こんにちは。今回はとても貴重なご本をいただいたので、皆さまにもご紹介したいと思います!皆さまは、2023年9月9日(土)・10日(日)に、インドの首都ニューデリーでG20サミットが開催されたことを覚えていらっしゃいますでしょうか。G20ニューデリー・サミットでは、多様な文化表現への理解や知識を共有し合える企画として「Culture Corridor – G20 Digital Museum」という国際的なプロジェクトが催されました。G20の参加国ならびに9つの招待国が持ち寄った自国の文化を象徴する文化遺産等をサミット会場に展示するプロジェクトなのですが、実はそこに『初音ミク』を手...
ビジネスプランナー向けインターンシップのご紹介~リアル・オンライン開催~
今回は、2023年初夏に実施した「がやがや職ビジネスプランナー向けインターンシップ」の実施についてレポートいたします!2025年卒の学生から、産学協議会により「インターンシップ」の定義が新たとなり、一定の基準を満たす内容のインターンシップを実施することで、学生情報を採用活動開始後に活用できるようになりました。当社では例年新卒採用を精力的に行なっているため、この定義の変更を踏まえ、今後の採用活動に向けて様々なインターンシップを実施しています。今回行なったビジネスプランナー向けのインターンシップもそのひとつです。・・・まずは、6月と7月に例年よりも早期からとなるインターンシップを実施しました...
クリプトンサマー忘年会!久しぶりに対面での懇親の機会ができました
こんにちは!近頃は数年振りにみなさまも外に出かけたり、旅行したり、外食したりができるようになってきたかと思います。まだ予断は許さない状況ではございますが、状況が変わって嬉しいことには間違いないです・・・!がやがや職(=イベントや商品の企画・運営など、社内外で打ち合わせをしながら、活発に意見交換して進めるお仕事)については、テレワーク体制から出社体制に徐々にシフトするなど社内の状況も変化しています。そんな中、6月に「クリプトンサマー忘年会」を開催しました!「サマー忘年会」?!・・・当社は毎年年末に忘年会を実施していたのですがここ3年は実施できておらず、早速夏にみんなで集まる会を設けよう!と...
クリプトン自社企画開発ゲームを一覧できるページを公開しました!
当社クリプトン・フューチャー・メディアは自社に各種エンジニア・デザイナーがおり、自社内製での制作を多く行なっております。これまでWantedlyのストーリーの中で、下記のような記事を通して自社企画開発でスマートフォン向けゲームや家庭用ゲーム機向けゲームを制作していることを紹介してきました。2023年6月8日にはNintendo Switch™用ソフト「初音ミク 不思議なホシと願いのかけら」が発売となりました。こちらのゲーム制作秘話は別途ご紹介する予定ですが、ぜひゲームもチェックしてみてください!紹介・販売ページはこちら:「初音ミク 不思議なホシと願いのかけら」そして、手がけたタイトルが多...
ミュージシャンのための照明コントロールツール”COUGEN”、ストリートピアノに技術提供しました!
こんにちは、クリプトンの赤間です。以前の記事でもご紹介した当社のプロジェクト”COUGEN”について、「~みんなで奏でる~光のピアノ」として北海道札幌市にあるJRタワーにて展示いたしました!諸事情により本記事公開の時期とズレてしまいましたが、クリスマスを彩る催しとして、下記の通り展示がございました!期間:11月26日(土)~12月25日(日)会場:JRタワー 1F 東コンコースピアノが得意な当社メンバーも弾きに伺っておりました。「自分の演奏に合わせて色鮮やかにイルミネーションが動いていく様子が美しく、難しいとは思いますが自宅に似たようなシステムがあったら心が癒やされるだろうなと感じました...
音楽事業企画インタビュー~ソニコン開催の裏側~
こんにちは!クリプトンの赤間です。当社は、インターネット黎明期に、サウンド素材を輸入販売する「音の商社」として起業し、これまでデジタルコンテンツに関わる事業を展開して参りました。得意の「音の商社」事業は、自社開発の配信サイト「SONICWIRE」を通じて世界に向けてダウンロード販売しています。同サイトのデータ量は、数千万件を超えており世界でも最大規模です。SONICWIREではダウンロード販売のみならず、音楽制作のTIPSやインタビュー記事、その他様々な企画を展開しています。2022年11月には15周年を迎えました。参考記事:【SONICWIRE 15周年】SONICWIRE誕生のキッカ...
スタッフクレジット Vol.2【桜ミク×弘前 さくらまつり】
2019年から毎年コラボレーションを行っている「弘前さくらまつり」と桜ミク。それまでイベント等の企画展開を行っていなかった桜ミクと、弘前を代表する春の祭典のコラボはどのような経緯で実施されることとなったのでしょうか?その裏側についてインタビューを行いました!そして、本日から「ひろはこ」×雪ミク キャンペーンの実施がスタートしました。「ひろはこ」とは、弘前市及び函館市が連携し、相互誘客や周遊観光の促進を目指していくキャンペーンのこと! この機会に是非、弘前と函館を訪れてみてはいかがでしょうか?弘前さくらまつり公式HP https://www.hirosaki-kanko.or.jp/edi...
スタッフクレジット Vol.1【初音ミク×邪神ちゃんドロップキックX】
「COMICメテオ」で絶賛連載中の「邪神ちゃんドロップキック」のTVアニメ第3期「邪神ちゃんドロップキックX」(2022.07~放送)に初音ミクが登場いたしました!一緒に北海道を盛り上げる!をテーマにコラボレーションを行った「邪神ちゃんドロップキックX」と初音ミク。SNSでも大きな話題となったその企画・制作の裏側についてインタビューを行いました!そしてなんと!本日10/28は、邪神ちゃんのお誕生日です!おめでとうございます!!邪神ちゃんドロップキックX 公式サイト邪神ちゃんドロップキックX 公式Twitter【公式】邪神ちゃんねる YouTube channel◇スタッフクレジット<<企...
『初音ミク「マジカルミライ」10th Anniversary』TOKYO会場の企画展を一部ご紹介します!
2022/9/2~9/4に初音ミクたちバーチャル・シンガーの3DCGライブと、創作の楽しさを体感できる企画展を併催したイベント『初音ミク「マジカルミライ」10th Anniversary』in TOKYO が幕張メッセで行われました。実はこちらの記事を担当しております寺田は、2019年に入社し、ずっと会場視察を切望していたのですがコロナの影響もあり、ようやく直接足を運ぶことができました…!こちらの記事ではTOKYO会場の企画展の様子を一部ですがご紹介していきます。初音ミク公式ブログでアフターレポート、YouTubeチャンネルのピアプロTVでアフターレポート動画も公開しておりますので、ぜひ...
初音ミクシンフォニーの現場から
来たる9/25(日)、「初音ミクシンフォニー」がパシフィコ横浜国立大ホールで開催されます!2016年から毎年、ボーカロイドとオーケストラの融合を楽しめる公演を展開している「初音ミクシンフォニー」。その斬新な組み合わせで美しいハーモニーを聞かせてくれるイベントには、運営に関わる皆さんのどのような思いや工夫が織り込まれているのでしょうか。今回は「初音ミクシンフォニー」の立ち上げ・企画運営を行っているButai Entertainment代表取締役の池田さんをお招きし、ミクシンフォニーの企画・選曲・演出などプロデュースに携わってきた当社スタッフを交えオンラインでのクロストークを行いました。<経...
クリプトンと協業先~博報堂編・前編~
”自社内製"で様々な分野において業務を推し進めている弊社ですが、もちろん他社との協業も多く発生しております。今回は、Google Chrome✕初音ミクのCMから、東京の魅力を国内外にPRする"TokyoTokyo"や東京150年祭でのクリエイティブ、昨今の日清カップヌードルのプロモーションまで、長年に渡り初音ミクの企画でご一緒している博報堂関連スタッフの方々と、多くの案件を担当してきた弊社 佐々木による対談を、博報堂が立ち上げた創造性の研究機関 UNIVERSITY of CREATIVITY(以下UoC)を舞台に、前後編にわたりクロストークをお届けします。<経歴紹介>※ヘッダー写真左...
ライセンシングジャパンに出展してきました!
2022年6月29日(水)~7月1日(金)キャラクターライセンスを担当するピアプロチームが、世界中からあらゆるキャラクターやブランドが一堂に集まる東京ビッグサイトでのライセンシング商談展「ライセンシングジャパン」に参加してまいりました!クリプトンとしては初めての出展となった今回の会場の様子をご紹介します!今回はピアプロチームほぼ全員での出張&参加ということで一丸となり出展準備・当日対応を行っておりました。(※当社内には同じくキャラクターライセンスを担当するライセンス応用チームもございます。)当日は会場の設営をしたり、展示物の最終チェックをしたりと大忙し!新たなグッズ化やコラボレーションの...
『初音ミク「マジカルミライ」10th Anniversary』プログラミング・コンテストの応募受付を開始しました!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下「クリプトン」)は、国立研究開発法人産業技術総合研究所(以下「産総研」)の協力の下、イベント『初音ミク「マジカルミライ」10th Anniversary』(以下「マジカルミライ 10th」)の一環として、プログラミング・コンテストを開催いたします。募集する作品は、本コンテストの対象楽曲にあわせて動くWebアプリケーション(リリックアプリ)です。2022年7月21日(木)23:59まで募集いたしますので、プログラミングにご興味のある方は、ぜひこの機会にご参加ください。「マジカルミライ 10th」は、初...
クリプトン新作パズルゲーム「初音ミク つなげるパズル たまごとり」2022年1月27日(木)よりNintendo Switch™で配信スタート!
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下クリプトン)は、自社が企画から開発までの全てを手掛けたNintendo Switch用パズルゲーム「初音ミク つなげるパズル たまごとり」を、2022年1月27日(木)にリリースいたしました。本パズルゲームはダウンロード専用ソフトで、ニンテンドーeショップにてご購入いただけます。本日より2月6日(日)までの期間限定で、リリース記念セールを実施。期間中は20%オフとなる1,200円(税込み)で販売いたします。「初音ミク つなげるパズル たまごとり」は、同じ柄のタマゴを見つけて線でつなぎ、線を曲げる回数...