1
/
5

ミッション・ビジョン・バリューを一新しました。

私たち羅針盤は、昨年12月にミッション・ビジョン・バリュー(以下「MVV」)を一新しました。
代表の佐々木が、皆の想いを一つにするために数ヶ月

「『羅針盤らしさ』とはなんだろう」

「自分たちが目指していきたいのはどういう世界か」

「そのためにどういう価値観を大切にしたいか」

という問いと向き合ってきました。
そうして生まれた新MVVについて簡単にですがご紹介します。


M(ミッション):「日本の魅力で、世界を豊かに」

歴史・文化・自然・食といった観光素材の魅力に加え、日本が誇る高品質やそれを支えて
きた気質を活かすことで、日本の社会そして世界の人々の経済的・精神的豊かさに貢献する。

【日本の魅力で】

  • 日本の観光素材の多様性・独自性
    └歴史・文化・自然・食・住
  • 日本の高品質
    └低価格高品質・高価格最高品質、安心・安全・清潔・信頼、革新・進化
  • 日本人の気質
    └時間の正確さ、カイゼン、勤勉、責任感、協調性、敬意、礼儀

【世界を豊かに】

  • 旅行者の満足を高め、未来への活力につなげる
  • 旅行者の消費額を最大化し、日本の経済を活性化する
  • 日本の文化・景観の保全に寄与し、持続可能な世界に貢献する
  • 一緒に働く人・家族の幸せに貢献する

V(ビジョン):「旅の目的地を創出し、日本の観光をリードする」

羅針盤として、観光を引っ張る存在になり、観光地で事業をするのではなく、観光地を創ることが出来るようになることでミッションの実現により近づける。

【旅の目的地を創出】

  • 旅の中で、時間を使いたいと思えるコンテンツ・空間を提供する
  • 将来、プロデュース力を養うとともに、複数事業を運営することで、東京・京都・大阪というゴールデンルートにとらわれず、旅の目的地となる場所を創出する

【日本の観光をリード】

  • (社会に対して与えるインパクトの指標として)時価総額でトップになる
  • 観光の会社といえば『羅針盤』という認知を獲得する
    └インバウンド業界でのオピニオンリーダーを目指す
  • 日本国内における弊社サービスのゲスト数でトップになる
    └まずはインバウンドのトップを目指す(延べ1,000万人想定)

V(バリュー)

スピード最優先(Speed-Driven)

スピード自体が価値になるので、どうすればスピードを上げられるか考えよう
スピードを大事にして試行錯誤を繰り返そう
迷ったときや困ったときには、立ち止まらずにすぐに仲間に相談しよう

挑戦を楽しむ(Enjoy the Challenge)

固定観念や常識に囚われず、柔軟に考えて新たな挑戦をしよう
今までできなかったことや取り組めていなかったことに積極的にチャレンジしよう
挑戦には困難がつきもの。達成した時の新たな景色を想像し、過程を楽しもう

尊重と信頼(Respect and Trust)

ゲスト/地域の方々/協業パートナー/仲間など、一緒に価値創造していく方々に敬意を持って接しよう
相手を信頼しよう。そして、相手からの信頼を掴むために何ができるのかを考えて行動しよう
同じ事象でも立場や価値観によって見え方は異なる。多様な意見に敬意を払い、傾聴しよう

以上、羅針盤のMVVはいかがだったでしょうか?

次回はこのMVVを一新した理由と、それぞれの思いについて弊社代表の佐々木に語ってもらおうと思っております。

お楽しみに!


Invitation from 株式会社羅針盤
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社羅針盤's job postings
17 Likes
17 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 雫 孝行's Story
Let 雫 孝行's company know you're interested in their content