注目のストーリー
All posts
社内外向け勉強会【Dockerについて】を開催します
この度、SNSソフトで以下の交流会を開催します。ご参加お待ちしております。▍テーマ 【基礎勉強会】Dockerについて▍開催日時 2月21日(金)19:00~19:30▍ターゲット 初学エンジニア向け \該当しない方も参加可能です/▍開催方法 リアル開催▍イベント概要モダンな現場であれば大体使っている”Docker”ついて、現場で初めて遭遇して戸惑う方も多いと思います。 馴染みがない方にとっては”Docker”という言葉自体に抵抗があることも。しかし当エンジニアは自分で学習していく中で、使う分にはそこまで複雑でなく便利だ!と思う場面が多く実際に使ってみてその便利さを実感し...
あなたの経験や知識が、IT社会の未来に貢献するエンジニアを育て、企業の課題解決に挑戦し、広く社会の発展に貢献します!
『株式会社SNSソフト』は、NTTグループや富士ソフト、NRIグループなどの大手企業様を中心に、お得意様企業のIT課題の解決に貢献しています。技術者出身の社長、技術者でもある取締役が率いるエンジニア集団で頭脳集団です。高い技術力のエンジニアと営業陣の豊富なノウハウが信頼され、取引が拡大し続けている急成長企業です。是非、参加してください!!成果が昇給やインセンティブに直結する魅力的な環境で活躍してみませんか?社内の風通しもよく、業界屈指のチームワーク体制で自分を高める事ができます。IT業界で、新たな価値を創造するのはあなたです。仕事内容優秀なITエンジニアを企業に紹介し、適材適所のマッチン...
入社後に感じた我が社の良いところ。
先輩:YFさんのメッセージ私は以前、社内システムの運用に関わるほぼ全ての業務、データ分析、経営分析、システム管理やトラブルシューティング等に関わったり、医療分野のサポートなど行ったりしていました。様々な経験を積んで、SNSソフトには即戦力を目指して入社しました。入社して現場着任後は、なかなか本社に戻る機会もありませんでしたが、入社後の感想として、我が社の良いと感じている事を列挙してみました。第1に、本人のスキルに合った案件を紹介してくれること。(簡単なようで難しい。)第2に、定期的にカウンセラーが、巡回カウンセリングを行い、社員から会社への要望や悩みなどを、真摯に聞いてくれること。(他社...
AIが日常生活の中に入ってくるのも、時間の問題です。
みなさんおはようございます。最近は、ニュースやテレビのワイドショーなどでも「AI」の話題が取り上げられる様になりました。我が社でも、チャットGPTを利用して、我が社独自の開発の研究をしています。今回、受注したシステムの中にも、AIを導入する予定です。また、在庫管理システムを、AIで管理するというお仕事の問い合わせを受けました。社員と一緒に現場の見学をしてきました。新たに、AIを使ったシステムの開発を受注できる可能性があるかもしれません。みなさん、AIは、アメリカの話でも、どこかよその会社の出来事でもなく、我が社の重要な仕事になる可能性を秘めています。みなさんも関心を持って、AIについて勉...
SNSソフトAI事業紹介動画
SNSソフトAI事業紹介動画
私達SNSソフトは
SNSソフトのYOUTUBE開設しました!是非ご覧くださいませ!