今回は、当社コンサルタントの福島さんにコラムを書いて頂きました。是非ご覧ください!
Tobe-Ruの「チャレンジを全力で応援してくれる環境」
こんにちは!Tobe-Ruに入社してから、仕事もプライベートも充実した毎日を送っています。今日は、そんな素晴らしい会社の風土についてお話しさせてください。
実は、今年からプライベートで子ども食堂を始めました!月に1回、お昼の時間に友人と一緒に運営していて、毎回30〜40人ほどの子どもたちや大人たちが集まってくれます。毎月、カレーやケーキ、オムライス、ハンバーグなどをみんなで楽しんでいます!私は会場の手配や銀行とのやりとりなど、企画・運営を担当し、友人が調理をしています。
きっかけは、「一度やってみたい!」という好奇心からでした。将来、子どもたちが大きくなったとき、「私の地域ではこんな活動をしていたんだ!」と言えるような経験を残せたら、どんなに素晴らしいだろうと思って始めました。
この子ども食堂の活動に挑戦しようと思えたのは、私のTobe-Ruでの転職が大きく影響していると感じます。なぜなら、Tobe-Ruには、どんな挑戦も後押ししてくれる温かい風土があるからです!
新しいことに挑戦するとき、社内の仲間たちは否定的な言葉ではなく、全力で応援してくれます。初めて「子ども食堂をやってみようと思うんだ」と話したとき、仲間から返ってきた言葉は「面白いね!頑張って!何かあれば手伝うよ!」という応援の声でした。これってすごく大事だなと思います。Tobe-Ruでは、みんなの新しい挑戦を温かく応援してくれる雰囲気が自然にあります。
そして、この経験が仕事にも大いに活かされています!例えば、お客様との会話の中で、「子ども食堂をやってみたい」とおっしゃる歯科医院の方から聞かれることもあります。自分の経験を具体的に話すことで、お客様との信頼関係も深まりますし、何より「やってみたい!」と思える力があるのは大きな強みだと実感しています。
Tobe-Ruには「仕事・プライベート・副業」、どんな挑戦にも応援してくれる風土があります。これが私がTobe-Ruを好きな理由の一つでもあります。そして、この環境があるからこそ、私は安心して新しい一歩を踏み出せるんだなと感じています!
さあ、あなたも一緒にTobe-Ruで新しい挑戦を始めてみませんか?
私たちは、あなたのチャレンジを全力で応援します!