1
/
5

【代表インタビュー】「信頼」を何よりも大事に|仲間と共に発展し続けていきたい

こんにちは!株式会社ブルートーン採用担当です。
弊社は、法人向けのSaaSや各種ITサービスを紹介するITサービス紹介サイト「アスピック」を運営しています(委託元:一般社団法人日本クラウド産業協会)。
今回は、弊社代表取締役の紺野にインタビューを行いました!

・「ブルートーン設立の経緯」
・「仕事の価値観」
・「ブルートーンの魅力」
・「今後のビジョン」

上記のような内容について語ってもらっています。
ブルートーンについて少しでも興味を持っていただいた方は、ぜひ最後までご覧ください!

代表プロフィール

代表取締役社長 紺野 祐樹 / Hiroki Konno

新日鉄ソリューションズ株式会社を経て、株式会社シグマクシス、株式会社コーポレイトディレクションではコンサルティングに従事。
その後、株式会社エルテスでは事業統括の取締役として東証マザーズへの上場に貢献。同社退任後、株式会社ブルートーンを設立。

福島県出身。東北大学工学部卒。
慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了。

設立の経緯

-まずは、ブルートーン設立の経緯について教えてください

前職の株式会社エルテスで役員として営業を担当していた際に、「売る」ということの大変さを痛感したことがきっかけです。「BtoB向けサービスをもっとうまく売れたらいいのに」「サービスを探している人に対して、そのサービスの魅力がもっとしっかり伝わればいいな」と感じていました。

そんな時に比較サイトの存在を知り、「自分ならもっとうまくできるのでは」と思い、SaaSの比較サイト・アスピックの運営をスタートしました。


-なぜ比較サイトに着目したのですか?

そのサービスがどういうものなのかは、伝え方が雑だとよくわからないじゃないですか。同じようなサービスがいっぱいある中で、「何が違うのか」「どういう人に役立つものなのか」。そのサービスをしっかり理解して伝えていかないと、ユーザーとサービスとをマッチングさせることはできないと思うんです。

当時の状況を見たときに、まだまだやりきれていないところがあったので、自分たちがそこに存在していく価値がありそうだなと感じて、興味を持ちました。

日本企業の生産性が低いと言われている中、業務のやり方や働き方を変えていくのは必須で、SaaSはその手段になると思っています。SaaSの活用が広がれば、業務効率化は大きく進むでしょう。それを後押しする役目が僕たちにできるなら、それは幸せなことだなと思いますね。


-アスピックが軌道に乗るまでの道のりはどのようなものだったのでしょうか?

初めから明確に勝算があったわけではありません。僕自身にはメディア運営や編集、ライティングの経験がなかったので、手探りの状態でしたね。ただ原点としては、誰かの役に立つもの、価値があるものじゃないと意味がないと思っていたので、そこだけを考えて突き進んできたという感じです。

アスピックの運営は、一般社団法人日本クラウド産業協会(ASPIC)のご理解で実現しました。なので、スタート当初は「失敗するわけにはいかない」「やるしかない」という状況で、とにかく必死だったのを覚えています。サービスをスタートするまでに記事を何十本も書き溜めて、掲載してくれる企業さんをひたすら募集して……。ASPICの方々にも色々と助けていただいて、本当に感謝しています。

スタートから半年以上経ってようやく売上が徐々に見込めるようになった状態で、一人目の仲間にジョインしてもらい、そこから少しずつ拡大して、仲間も増えていった感じですね。

仕事の価値観

-仕事をする上で大事にされていることは何ですか?

社会に貢献したいみたいな綺麗事や、壮大な変革ビジョンまでは、あまり思い至らないのですが……。ビジネスの隙間だったり、よくわからないもの・方法でお金をいただいたりするようなことはしたくないですよね。

提供した価値に対して自分自身が胸を張ってきちんとお金をいただける、フェアな仕事が一番大事だと思っています。また、物事を判断する際は、短期的な損得ではなく、長期的な信頼構築につながるかどうかで考えていきたいです。

ユーザーを含めた関係者からの信用・信頼を勝ち取るためには、しっかりとした価値を提供することが欠かせません。そのためには、サービスの選び方に役立つよう、コンテンツの品質に徹底的にこだわる。「こだわり過ぎでしょ!」と言われるくらい、やる必要があると思っています。

品質にこだわり続けられるよう、そして発展し続けられるように、自分自身が関わっていくことも大事だと考えています。できれば前線は、皆さんにお任せしていきたいですが……(笑)


-そのほかにも大事にされていることはありますか?

やはり、人間関係も大事ですね。大きな物事を成し遂げるにはチームで取り組まないといけないですし、自分一人で何でもできるわけじゃないから、色々な人の力が必要だと思っています。あと、単純にみんなとやった方が楽しいですし。1匹狼みたいなのは好きじゃないので、チームでやれる喜びみたいなのはありますね。


-ちなみに、「ヤッター!」と思えるのはどんなときですか(笑)?

月に1回、金曜に皆でビールを飲む瞬間はやっぱりいいですよね!ただ美味しいだけじゃなくて、皆と何かを成し遂げたとか、そういうところにありがたみを感じます。皆に頑張ってもらって、それが良い結果や、次の良い行動につながったりすると、それはもう嬉しいですね。

ブルートーンは今期で7期目に入ったのですが、最初の3年間は僕1人だった。その時期は事業もうまくいかず、なかなか辛かったです。孤独に淡々と仕事をするみたいな世界には、僕は全然面白みを見出せなくて。

そういう経験が根底にあるので、皆と一緒に何かを成し遂げられる現状に喜びを感じていて。皆にはいつも感謝しています!

ブルートーンの魅力

-ブルートーンで働く魅力について教えてください

オーナーシップは大事ではありますが、「意思決定・判断は個々人に委ねたい」「良い意見はどんどん取り入れて、お任せしていきたい」と心から思っています。そのほうが「アクションが早くなる」「効率的に物事が進む」「人が成長できる」と信じているので。自分で考えて動きたい、当事者意識を持って仕事に取り組みたいという方にとって、働きやすい環境じゃないでしょうか。

あとは、僕自身も何でも見通せているわけではないので、自分で考えて結論を出せる人のほうがお互いにやりやすいと思いますね。結果的にではありますが、今は幸いにも、そういった価値観や前提を皆である程度共有できている状態なので、本当に皆には感謝しています。

また、厳密に業務範囲を定めていないので、個々人のやる気・意欲と会社のニーズが合えば、手を挙げてどんどんチャレンジしていただけることも魅力かなと。誰かのチャレンジを皆が尊重して、応援・支援してくれると思いますよ。


-「働き方」の魅力はありますか?

当社はフルリモート・フルフレックス勤務が可能です。

元々はフルリモートを前提としていたわけではなく、出社とリモートのいいところを両取りできるといいなと思っていました。しかし、特にコンテンツ作成業務なんかは、出社して人と話しながらやるのは結構辛いと思うんですよね。

僕自身が経験したからわかることでもありますが、やっぱり集中してやる方がいい時間とか、自分のペースでやった方がいい作業とか、フルリモートのほうが適しているケースも多分にありますよね。

あとは、お子さんのいるメンバーが増えてきたこともあり、育児や家事との両立のしやすさなども踏まえて、フルフレックス勤務も可能(定例のミーティング等には要参加)とした感じです。


-フルリモートでのコミュニケーションはどのように取っていますか?

「たまには皆で顔を合わせて、お酒も飲めたら最高!」ということで、月に1回は皆で集まって全体ミーティング、その後に食事会をしています。実際に会ってみると、その人の雰囲気がよくわかりますし、雑談も含めて色々な話しをすることで、普段から質問したり相談したりしやすくもなりますし、メリットも大きいんじゃないかと。

あとは食事会だけでなく、普段からSlackやNotionなどのコミュニケーションツールを活用したり、ミーティングや1on1などを積極的に行ったりもしています。

そこで、メンバーそれぞれのユニーク(?)なエピソードや、最近取り組んでいることなどを日常的に聞けるのも楽しいですね。「ハーフスクワット100kg達成しました!」「自宅の前にアライグマが出ました!!」「プログラミング初心者のメンバーで集まって勉強会をしています!」などなど……。フルリモートですが、コミュニケーションの機会は多いほうかなと思います。

今後のビジョン

-今後のビジョンについて教えてください

DXの支援や、マーケティングを活かした企業への直接的な支援をもっと積極的にやっていきたいですね。アスピックを軸に見ても、サービスの幅やカテゴリーの部分で、まだまだ紹介しきれていない部分もあります。深さの面、選び方といった部分でも志半ばなので、ユーザーにぴったり合う良いサービスをしっかりと紹介できるように、もう少し踏み込んでいきたいなと思います。

あとはそれに付随して、ユーザーの「悩みを解決する」ということに関しても、まだ一部のことしかできてないので、進めていきたいですね。そのための新しい企画やコンテンツの案を、社内で色々と出し合っています。企業がDXするにあたって、その背中を押すことができるように、SaaS以外も含めて、僕たちが貢献できる領域を広げていきたいですね。


-最後に、応募者の方へのメッセージをお願いします!

SaaS市場自体が成長産業なので、変化が早く、刺激も多いかと思います。新しいサービスがどんどん登場しますし、マーケティングや営業の手法などもどんどん進化しています。特に、僕らは広範囲でユーザーと関わることができているので、DX推進のお役に立つチャンスがたくさんありますし、社会的意義も大きいと思っています。

長期的な視点を大事に、短期的にできる・できないで判断せず、これから絶対活躍してくれると信じて、皆に色々お任せしています。

・自立・自律して行動できる方。
・仲間を信頼してまっすぐに取り組める方。
・よい意味で空気を読まずに、どんどん前向きな行動をしてくれる方。

我こそはという方からのご応募をメンバー一同、心からお待ちしています!


株式会社ブルートーン's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Kaoruko Asai's Story
Let Kaoruko Asai's company know you're interested in their content