「結局楽して稼げればいい。」
そんな考えを持っていませんか??
正直みんなそう思ってると思います。
それができたら困ってない、僕もそっち側の人間ですw
だから仕事をしなきゃいけなくて、
ただ、今の環境では続けるのは難しい。
転職には人それぞれの価値観があって考えがあって
ストーリーがあって繋がりがあってこだわりがある。
自分が正解だと思うものと違う考え方があったとしても、
その人の中ではそれが正解である。
誰かのコピーを作る、○○さんと比べてここがダメ、
劣っているところ、人と違うところ、
そんなとこを見てもしょうがない。
誰しも得意なこともあれば、苦手なこともある。
逆に会社側もいいところもあれば悪いところもある。
その互いの凹凸がピースとして合うかどうか。
面接とはそこをすり合わせる場だと思っています。
お互いの価値観をすり合わせ、
お互いが納得して同じ目標に向かい出す。
正直この瞬間がめちゃくちゃ楽しいです…!
1日ずっと面接してる日は最高に楽しいです!w
(許されるのであれば永遠に面接だけして生きていたいと思っています。w)
もちろん採用することが目標ではなく、
採用したメンバーがMaxのポテンシャルを発揮し、
人生の中での能力のピークを今現在に持ってくること。
それをできるようになるのが僕の目標です。
ただ、最低でも「この人が面接するような会社には行きたくない」とは思わせない。
たとえご縁がなかったとしても、
"僕と話してよかった"と思ってもらえるようなそんな人であることを心掛けてます。
少しでも話してみたいな、一緒に働いてみたいなと思っていただけたら
ぜひ9に応募してみてください!!!
https://www.wantedly.com/companies/company_9971204/projects