こんにちは!株式会社kubellパートナー採用担当です。
普段からカジュアル面談や面接を通して、弊社メイン事業である「BPaaS」についてご質問いただくことも多く、今回は簡単に事業紹介をさせていただければと思います。
kubellグループでは「中小企業No.1のBPaaSカンパニー」を目指し、BPaaS事業「タクシタ」「MINAGINE」を推進しています。
BPaaSって何!?
弊社求人ではじめてBPaaSを知っていただく方も多いと思います。
まず、読み方は「BPaaS」=ビーパース です。
「Business Process as a Service」の略語で、SaaSとBPOを組み合わせたクラウドサービスといった意味です!
※採用ピッチ資料参照
端的にお伝えすると、AIなどDXを絡めた「次世代型BPOサービス」として提供しています。
「タクシタ」では日常業務をオンラインでアウトソーシングするのみならず、専任の担当者がSaaSやAIエージェントなど最新のテクノロジーを組み合わせながら最適な業務設計を行います。
たとえば経理業務なら、お客様はSaaSの契約だけを行い、アカウントを共有いただければ、以降の運用は私たちが代行。
人手不足に悩む中小企業様でも簡単に取り入れられ、お客様がツールの操作方法を覚える必要はありません。
さらには、業務プロセス改善やシステム導入支援といった提案も行なっています。
BPaaSメディア「BPaaS JOURNAL」がスタート!
BPaaSについてより興味を持った!という方、
この度、ビジネスジャーナル編集部が運営する、BPaaSの可能性を多角的に捉える新メディア「BPaaS JOURNAL」が公開されました。
BPaaS領域でサービス展開する私たちKubellグループが協力し、業務効率化やDXの鍵となる「BPaaS」の最新情報や考え方が、分かりやすく発信されています。
ぜひ、私たちの事業の「考え方」や「目指す方向性」を理解する一歩として、気軽に覗いてみてください!
▶︎ 代表取締役社長 岡田がインタビューに答えた記事もございます!
https://bpaas.biz-journal.jp/interview/post_336886.html
https://bpaas.biz-journal.jp/interview/post_336892.html