What we do
▼私たちがBPaaS事業を通じて解決したいこと
日本の事業者数の99.7%、働き手の約7割を占める中小企業は、日本社会の大きな支えとなっています。
しかし、その労働生産性は長期で伸び悩んでおり、社会福祉を支え国際競争力を上げるためには、DXを通じて中小企業の労働生産性をいかに向上させていくかが重要です。
中小企業のお客様に向き合い続けてきた私たちが、気付いたこと。
それは、中小企業の方々は現場仕事で忙しく、使い勝手が異なる多数のSaaSを使いこなすことが困難だということです。
中小企業の方が多数のSaaSを使いこなすのが難しいのであれば、業務ごと巻き取り、チャット経由でSaaSを運用代行すればいいのではというBPaaS(Business Process as a Service)の発想に行き着きました。
BPaaSを通じて中小企業の管理業務などのノンコア業務を効率化し、お客様には安心して、より多くの時間をクリエイティブなことに費やし、付加価値をあげ、生産性が向上する。
それこそが「本質的なDX」の実現につながり、中小企業の生産性向上の鍵になるのではと考えています。
▼バックオフィスを中心とした業務代行で、中小企業のお客様の課題を解決
91万社、754万ユーザー*1の国内利用者数No.1*2ビジネスチャット「Chatwork」ブランドの業務プロセス代行サービス「 タクシタ」のクルーとして、幅広い業務を担当します。
*1 2025年3月末日時点
*2 Nielsen NetView 及びNielsen Mobile NetView Customized Report 2024年4月度調べ月次利用者(MAU:Monthly Active User)調査。
調査対象はChatwork、Microsoft Teams、Slack、LINE WORKS、Skypeを含む41サービスを株式会社kubellにて選定。
<タクシタサービスページ>
https://go.taxita.com/
Why we do
Mission
働くをもっと楽しく、創造的に
人生の大半を過ごす「働く」という時間を、もっと楽しく、創造的なものにしたい。そうすることで、人生を充実感のあるものにし、より社会を豊かにしていけると、私たちは信じています。
Vision
すべての人に、一歩先の働き方を
世界中で働くあらゆる人が、自分自身の働き方を、常に自身の「一歩先」へ。私たちは、そのプラットフォームを提供することで、世の中の働き方をアップデートしつづけていきます。
<私たちからのメッセージ>
https://www.kubell-partner.com/career/message/
How we do
私たち株式会社kubellパートナーは、kubellグループが掲げる「中小企業No.1 BPaaSカンパニー」という中期ビジョンのもと、BPaaS(Business Process as a Service)事業の中核を担っています。
kubellグループでは、国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」を展開しており、91.4万社超(2025年3月末時点)の導入実績を持つ“社会的インフラ”として、多くの中小企業に利用されています。この顧客基盤を活かし、kubellパートナーは業務プロセス代行サービス「タクシタ」の提供を通じて、中小企業のバックオフィス業務の支援を行っています。
「タクシタ」は、経理・労務・採用・営業事務などのバックオフィス業務を、チャットツールや連絡手段を問わずオンラインで依頼できるサービスです。必要なタイミングで必要な分だけ業務を依頼でき、即戦力となるアシスタントがチーム体制で対応します。加えて、業務設計やシステム導入支援、業務プロセス改善の提案も行い、現場に寄り添いながら企業の課題解決に取り組んでいます。
2025年7月時点で、累計1,000社以上の企業への導入実績があり、サービス開始から2年足らずでARR8.3億円を超える規模に成長しました。これまでの知見をもとに、対応領域を広げながら、より多くの企業の業務支援に取り組んでいます。
今後は、Chatworkを活用した顧客接点の強化とAIエージェントによる業務自動化を進め、AIドリブンなBPaaSオペレーションの実現を目指してまいります。
<HP>
https://www.kubell-partner.com/
<採用サイト>
https://www.kubell-partner.com/career/
<採用ピッチ>
https://speakerdeck.com/kubell_partner/company-introduction