先日、東京ビッグサイトにて2025年7月2日-4日に行われた「第5回 XR・メタバース総合展【夏】」に出展しました!
XR・メタバース総合展は、「メタバース」や「デジタルツイン」など、生活や社会を革新していく技術として昨今注目が集まるXR技術(VR・AR・MR技術の総称)に特化した専門展で、
幅広い業界でのビジネス活用が加速する、最新のXR技術が集結します。
弊社のブースではVRや画像生成AIをはじめ住宅販売シーンでの集客、プレゼン、仕様決定と幅広くご活用いただける各種システムを紹介し、暑い中でしたが、多くの方にご来場いただきました。
ありがとうございました!
その時の風景を少しご紹介。
ファインでは、既存のお客様はもちろんのこと、まだ弊社のサービスをご利用いただいていない企業様へむけても、このような展示会を通じて、新サービス紹介や、他にどのようなサービスを扱っているかのご紹介をさせていただき、サービス認知拡大・活用促進を図っています。
サービスの多くは、企業様からの「こんなのあったら便利なのに」「時間短縮になるのに」そんなお声から生まれたもので、これまでも多くのお困りごとを解決してきました。
百聞は一見に如かず
説明をただ聞くだけでは、う~ん…よくわからない。。
そこで、ファインのブースは体験型!
VRの体験では実際にVRゴーグルをつけていただき、その場ですぐに臨場感を体験していただいたり、
現在開発中のAIパース新サービスも、その場でプロンプトを入力したらどんなパースになるのか、ご体験いただいたりしました。
展示会では、ご来場いただいた方からヒントをいただくこともあります。
まだ世の中にない、「こんなのあったらいいな」のお声を聞けるチャンスでもあります。
それらは、また今後ファインで新たな開発を進めていく時のヒントになることもしばしば。
思いを形にできる頼れる存在になる
まさにこの、ファインの大事にしている理念そのものです。
そんな頼れる仲間に、あなたも一緒になってみませんか?
ご興味を持ってくださった方は、是非一度カジュアル面談へ!お待ちしています★
*****************************************************************
▼展示サービス
ハウジングVR
お客様毎に作成したデータCADの建物データ(3DSファイル)を読み込むだけで邸別の3DCGVR体験が実現できる、CADソフトに依存しない汎用システムです。
仕様変更の度にVRでご確認いただくことで、ミスやクレームを防ぐことができます。
AUTOPERS VR
3D制作ソフトから出力したデータを読み込むだけの簡単操作で、
バーチャル空間を歩き回れる本格的な3DVRを提供できるソフトウェア
AIパース(現在準備中)
建築パースの生成に特化した画像生成AIシステムです。
長年培ったパース制作のノウハウと膨大なデジタルコンテンツを学習させた、パース生成AIです。(特許出願中)イメージワードをテキスト入力するだけで、高品質なパースがすぐに生成できるので、初期商談のヒアリングや提案の質が向上します。
FINE VERSE
デバイスに左右されず、ウェブブラウザから気軽にフォトリアルなメタバース空間へ入れるプラットフォームです。