【社員インタビュー#04-前編 】スーパーバイザーのお仕事ルーティンに1日密着!|インストアソリューション Div.2 | 社員インタビュー
ーーまずは簡単に自己紹介をお願いします前職では主に事務職として、営業部門をサポートする内勤業務に長く携わっていました。加えて、販売業やWebマーケティングの経験もあり、顧客対応や情報発信、データ...
https://www.wantedly.com/companies/company_9888183/post_articles/978892
新しい仲間がチームに加わる瞬間は、私たちにとって何よりもうれしい出来事です。
その歓迎の気持ちを、形にして伝えたい。そんな想いから、入社してくださった初日にお渡しする「ウェルカムキット」を制作しました。
実はこのキット、2025年1月のリブランディングに合わせて、私たちの新しい価値観やカルチャーを体現するものとして、一つひとつのアイテムを、こだわり抜いてつくりました。
今回のストーリーでは、このウェルカムキットに込めた私たちの想いと、その中身を大公開します!
▲コーポレートカラーの赤と黒をメインで統一された、こだわりのウェルカムキット
こちらが、私たちのウェルカムキットの全貌です!
ナチュラルな生成り色のトートバッグの中には、コーポレートカラーである赤と黒が映える、スタイリッシュなアイテムが揃いました。
一つひとつ、制作の裏側にあるストーリーとともにご紹介します。
当初、これらのグッズを収めるのは「ウェルカム"ボックス"」の予定でした。しかし、「一度きりで捨てられてしまう箱ではもったいない。どうせなら、長く愛用してもらえるものにしたい」という想いから、オリジナルのトートバッグを制作することに。
この素敵なアイデアは、リブランディングプロジェクトのメンバー、マーケティングコミュニケーション所属のSさんによるもの。普段から販促物の企画・制作を手掛けている、まさにプロの視点です。社員のアイデアが、こうして形になるのもmacs REALIZの魅力の一つかもしれません。
ナチュラルな生成り色の生地に、私たちのロゴが鮮やかな赤でプリントされています。東京本社オフィスは5階と6階の2フロアに分かれているため、会議の際にPCや書類を入れて移動するのにぴったり。性別を問わず誰もが使いやすいシンプルなデザインなので、ぜひ、日々の業務のお供にしてくださいね。
▲社員のお2人にモデルになってもらいました。いい笑顔!
今回のキットの中でも、ひときわ存在感を放つのが、黒いボックスに収められた「RHODIA(ロディア)のレザーメモカバー」です。ゴールドのラインがアクセントになった特別なボックスを開ける瞬間もワクワクします。
こちらは、会社の25周年式典に合わせて制作した特別な記念品で、在庫がなくなり次第、配布終了となる限定アイテムです。
▲革の色や質感、ステッチ(縫い糸)の色、ロゴを入れる位置までオーダーメイドでこだわりました
企画をしたのは、ほかでもない澤地社長。そこには、こんな想いが込められています。
「デジタルでのやりとりが当たり前になり、文字を書く機会が減っている、そんなご時世だからこそ、思考を整理したり、アイデアを練ったりする時には、自分の手で書き留め、考える時間を大切にしてほしい」
手にするたびに、少しだけ背筋が伸びるような、特別な一品です。
このウェルカムキットは、単なる「会社の備品」ではありません。
新しい環境に飛び込むあなたの緊張を少しでも和らげ、「macs REALIZへようこそ!これから仲間になることを楽しみにしています!」という、私たち社員一人ひとりの歓迎の気持ちを形にしたものです。
この記事を読んで、少しでも私たちの会社に興味を持っていただけたら、そして「このウェルカムキット、ちょっとほしいかも…」と思っていただけたら、うれしいです。
あなたとお会いし、このウェルカムキットをお渡しできる日を、心から楽しみにしています!
いかがでしたでしょうか? ストーリーを通して私たちのカルチャーや雰囲気が少しでも伝わればうれしいです。 macs REALIZでは、さまざまな職種で積極的に採用を行っております。 ちょっとでもmacs REALIZに興味が湧いた方は、ぜひお気軽にご応募ください!
macs REALIZではたらく社員についてもっと知りたい方はこちらもぜひご覧ください。