入社を決めた理由はなんですか?
リクサスへのジョインは、本当に何かのロジックがあったわけではなかったですね。
幼稚かもしれませんが、フィーリングで心を決めてしまったと言っても過言ではないでしょう。
ただ、せっかくなのでそれを深掘って考えてみるとおそらく3つが言えるかなと思いますね。
・ここなら、心配なく精一杯頑張れそう
・ここなら、自分がもっているものを活かせて価値を生み出せそう
・ここなら、今後の人生プランの悩みがリクサスなら解消できそう
「ここなら、心配なく精一杯頑張れそう」
こう思えた理由は、経営者である宮本さんの人柄ですね。
まだ会社はスタートアップ。経営者のスタイルが今後の会社に大きく影響を及ぼすというフェーズでしたが、おそらく宮本さんの会社であれば、とても頑張りがいがあり、居心地の良い会社になるだろうなという直感がありました。
今はジョインしているので、共に組織を作っていってますが、当時はそういうなんとなくの直感がありましたね。
なぜなら、僕が長年知ってきた宮本さんは、人を大切にし、感謝の気持ちを忘れずしっかり行動する人だし、それを長い間一貫性をもってそうしてきたひとだったからです。だから、頑張ってより良い景色を作っていった時、共に汗を書いた仲間がみんなで笑い会える未来がしっかり想像できましたね。そうなりたいなと。
余談ですが、宮本さんとは私が新卒の時からご縁がありました。当時は僕を支援してくれたエージェントさんでした。そのご縁が今まで続くとは、想像もできませんでしたね。笑
「ここなら、自分がもっているものを活かせて価値を生み出せそう」
これは、当時の会社のフェーズと事業内容からそう思ったかなと思います。
私の今までのキャリアで大きく携わった業務分野は「店舗運営(B to C)」「Webマーケティング(B to B)」「自社サービス運用」に分けられます。
「店舗運営(B to C)」の仕事では、組織づくり、マネージメント、臨機応変、高速PDCAなどの運営能力を、「Webマーケティング(B to B)」では、戦略・設計、WEBを使った集客、行動心理経済などの企画能力を鍛え、実際「自社サービス運用」の仕事で今まで学んだことを総合的に活用してみたという、そういうキャリアでした。
そのため、まだこれから会社を作っていくために、総合的な部分でボトムアップをしながら、WEB集客と生産性をあげるためにテクノロジーを活かせる余地が多い人材紹介事業を推進していくイメージが湧きやすかったし、今までの経験からとても良いものを作れそうな直感があったため、すごくワクワクしてジョインしたくなったという形でしたね。逆に僕に足りなかった、決定力の部分(求職者をしっかり対応して正しいキャリアに導くCAの部分)は当時は宮本さんに完全に背中を預けられそうだったのでそうやって良いチームを作れるという確信もありましたね。
(当時の本当にスモールな時はそのくらいの単位での戦いでしたが、今は頼もしい仲間がもっと増えてきています^^)
「ここなら、今後の人生プランの悩みがリクサスなら解消できそう」
ここは、個人的な部分になるのですが、僕はずっと前からベースは韓国に置きながら、日韓を行き来するようなビジネスをしたいなと漠然と思ってきました。具体的なプランはなかったのですが、無意識的にそう思っていて、そのため、1社目はグローバルな企業を選んだり、国際的に通用するスキルが学べる企業に転職したりしてきたかもしれないなと今思いました。
僕の記憶だと、当時の宮本さんもこのような、日韓のクロスボーダーのバリュー創出に興味があって盛り上がった記憶があります。
とにかく、新しい価値創出への興味関心や、積極的に具体的なスタイルから、このようなことも実現できるという何かしらの確信があったので、これもワクワクに繋がりましたね。
もちろん、グローバル企業の社員として常駐したり、すでに日韓のクロスボーダーの企業に入っていわゆる「行き来するスタイル」のビジネスを実現するよりは、まずクリアしないといけない壁は多いかもしれないですが、「逆にそれを早く乗り越えればむしろ早いかも」という、僕次第でそこがコントロールできるでしょうというなんとなくの根拠なきワクワクがとてもやる気に繋がったなと思います。
このような理由がきっかけで僕はリクサスにJoin !
入社後どのような仕事をしてきましたか?
COO(Chief Operating Officer、最高経営責任者)として、会社単位の計画策定とその予実を達成するために必要な全ての推進を行っています。具体的には、企画、管理、法務、労務、マーケティング、新規事業作りなどなど。大きな絵を描いて、細かいところはいろんな仲間たちと連携をしながら、会社がしっかり前に進むようにしていくことが私の使命ですね。
私が全体の方向性を見てコントロールしているので、私のミスは会社の方向性のずれに繋がり、せっかく現場で一所懸命頑張ってくれる皆さんの努力の意味がなくなるという大変なことになるので、責任感をもって業務に尽力させていただいております。
常にみんなが同じ北極星に向かっていけるようにということですね。
最近思うのは、会社という生命体が前進するためには本当にいろんな人の力が必要であることを日々感じています。リクサスの仲間の皆様、感謝 × ∞ です。
やりがいは何ですか?
やはり一番やりがいを感じる瞬間は、全体会議で、みんなに「僕ら今月僕らが目指した目標達成したよ!」と楽しく言える瞬間ですかね。
個人的にはみんな必死に頑張っていることをわかるので、全体会議は楽しく(少しラフに言うとふざけながら)行いたいなという気持ちがあるんですが、やはり、目標が未達の時はそうはいかないですね。そういう時は、頑張って皆さんに対しても、厳しく次を目指すために発言などもしないといけないですが、心は辛いです。
ですが、達成したら、ものすごく嬉しいですし、みんなと共に「うぇーい」ができるし、とにかく一番好きだなと思う瞬間がそのときです。僕のやりがいはそこにあると思いますね。「いけた!」という感覚といえば良いですかね。
将来の展望を聞かせてください。
これからリクサスは間違いなく伸びていくと思います。なぜなら事業の根幹となる良い仲間が集ってきているからですね。また僕らが作っている価値は「人に正しい生き方を与える」というVisionに基づいていますし、これは今後も必要とされるものだと確信します。
それから、今はキャリアアドバイザーという形がメインとなっていますが、新しい価値創出のために他にもチャレンジは続けています。実際今も準備中の新しいサービスがあるので、楽しみにしていてください。笑
このように、毎日「止まっていない」リクサスは明るい将来に向けて進んでいくはずです。
あ、会社の将来についてつい語ってしまいましたが、会社の将来が私の将来にほぼリンクしているような感覚なので笑
少し個人的な将来をいれると、冒頭にもお伝えしましたように、日韓というキーワードは本気で早めに具体化していきたいと思っています。
応募者に伝えたいこと
リクサスは一見人材紹介を行っている会社だと思われるかもしれませんが、
リクサスは「人々の生き方を正しくしていく」会社ということを忘れないでください。
そのため、リクサスはみなさんがワクワクする数え切れないチャレンジができる環境と自信持って言えます。
人々の人生に大きく関わるキャリアにおいて価値を創出することでももちろんですし、新しいチャレンジで僕らと共にそのようなことをしていきたい方ももちろん歓迎です。
本気でわくわくしたい仲間の皆さん、いつでも待ってますよ!