- 27卒エンジニア/大阪
- ビジネス総合職
- 27卒/ITベンチャー/大阪
- Other occupations (4)
- Development
- Business
- Other
【ONもOFFも全力で】今年のGWは8連休!社員たちの過ごし方をちょっとだけお見せします
こんにちは!Scene Live 採用担当です。
「忙しくて長期休みが取れない」
「有給が取りづらい雰囲気がある」
そんな風に思っている方にこそ知ってほしい——
今年の当社のゴールデンウィークは、なんと8連休!
働き方改革を掲げるだけでなく、しっかりと制度に落とし込み、現場に浸透しているからこそ、社員たちは安心して休み、思い思いの“リフレッシュ時間”を過ごしています。
今回は、そんな【リアルなGWの過ごし方】をご紹介!
副社長のGW:家族との時間が最高の栄養補給に
「普段は経営陣として走り回っていますが、GWはしっかりオフモード。家族と宮古島で過ごす時間が何よりのリフレッシュ。社員みんなが安心して休める文化を、まずは自分たちから。」
透明度の高い海、白い砂浜、夕日を眺めながらのんびり過ごすひととき——
自然の中で心と体をリセットできる、そんな時間を家族と共有できたGWとなりました。
役職に関係なく、しっかり休むことを大切にする姿勢が、会社全体に良い空気をつくっています。
新卒社員のGW:入社1年目でも、しっかり8連休!
「入社して初めてのGWは、久しぶりに家族とゆっくり旅行へ。社会人になっても、こうしてちゃんと休めるのが嬉しい!“働く”と“休む”のバランスが取れる環境です。」
「新卒だからまだ有給は…」なんて心配は不要。
当社では、入社直後から無理なく連休を楽しめるよう配慮されています。しっかりとしたオンボーディング体制があるからこそ、安心して休暇を取ることができます。
人事担当のGW:旅とグルメでリフレッシュ
「GWは家族とともに四国旅行へ。旅先で美味しいものを食べて、景色を楽しんで、心も体もリフレッシュできました!休暇取得のしやすさが、仕事のパフォーマンスにもつながっています。」
連休が長いからこそ、移動距離のある旅行も気兼ねなく計画。
人事として、社員の働き方やライフスタイルを大切にする立場だからこそ、自ら実践する「休み方」にもこだわっています。
【まとめ】“働く”と“休む”をどちらも本気で大切にする会社です
今年のGWは、会社全体で8連休。
制度があるだけでなく、ちゃんと“休める”雰囲気があるからこそ、役職や年次に関係なく、社員それぞれが思い思いの時間を過ごせました。
・ 長期休暇を事前に調整しやすい社内風土
・家族やプライベートの時間を大切にできる環境
・それぞれの“好き”を尊重する価値観
そして——
次の長期休暇は、夏季休暇の9連休!
またそのときの社員のオフの様子もご紹介する予定なので、どうぞお楽しみに。
ONもOFFも全力で楽しむ、そんな仲間が集まっている会社です。
気になった方は、ぜひカジュアルにお話ししましょう!