ゼロスペック、1人人事&バックオフィスの松田(https://twitter.com/SHOMATSUDA3)です。
ゼロスペックに入社して2か月、採用以外も色々やってます。まだ社員11人で、未整備な部分も多いので、組織のアウトプット最大化のために、やれることならなんでも。
この2か月、採用以外で最も時間を割いたのが、このNotion導入プロジェクトです。自分の振り返りもかねて、Notion導入の経緯と現状とこれからについてまとめてみます。
Notion導入の背景
202204までの弊社のコミュニケーションの状況は以下の通り。
- 全社員のうち、1/3がフル出社、1/3がリモート併用、1/3がフルリモートの状況。
- コミュニケーションツールは大体以下の通り。
- slack…普段の会話は98%これで
- backlog…個々人間のタスク管理
- google workspace/drive…document、スプレッドシート、スライドなどを作って格納
そんな状況だったため、コミュニケーション上での不都合が発生していました。
- 文書化したい内容はgoogle documentに記載→driveに保存するが、階層構造がわかりにくく迷子になっていることが多い。
- slackで情報が流れていくため、ノウハウがたまりにくい
- slackで情報が流れていくため、言った言わないが発生することもある
- プロジェクトの意図が、1か月も経つと薄らいでしまう。
スピーディーな業務遂行・意志決定のためにはslackでのコミュニケーションが必須。一方で、whyを共有し、自律的に動く組織を作るためには一つ仕掛けが必要であると感じていました。
そんな中、各社の状況を探っていると、勝手にベンチマーク(憧れ)している会社が皆こぞって「Notion」とやらを使っていることが判明。早速リサーチ→自分でも使ってみる。
「かなりいいかも!」と感じ、代表の多田に提案。無事導入することになりました。
ちょっと余談:もっと大きな視点で考えてみる
Notion導入時の社内説明で社員に共有した話。
弊社人事チーム(1人チームですが)は「人事ポリシー(仮)」を定めています。
そのうちの一つ、「Digit Growth」は「経営数値から落とし込み、戦略的に人事施策を実行する」という意味合いになります。(とあるメガベンチャーの人事ポリシーを拝借せていただいております。わかる人にはわかりますよね💦)
その文脈から、notion導入もとらえてみました。
実際に社員説明次に使ったスライドの抜粋
ゼロスペックは「非連続的成長」を目指す会社です。その点で、欠かせないのは、「組織をより大きく、かつより筋肉質にしていくこと」です。
全社10人の組織に、社員が1人増えるごとに、コミュニケーションパスは9増えます。さらに1人増えるとpパスは10増えます。つまり、コミュニケーションパスは指数関数的に増加していきます。何も手を打たないと、指数関数的にコミュニケーションコストが上がっていきます。
スタートアップは簡単に組織崩壊を起こします。先人たちの例を参考に、「ゼロスペックでも前もって手を打たないと」と考え、その一つがNotionの導入でした。
※参考:先人の例
Goodpatchさん:https://note.com/naofumit/n/n028df2984256
Voicyさん: https://ourly.jp/interview-voicy/
Notion導入の手順
まずは代表と、導入意図や方向性を定義し、小さなプロジェクトチームを組成。
実際のPJTメンバー募集のslackメッセージの一部。
議論をし、現状の各種ツール(Backlog、Salesforce、Slack、etc)とNotionとの整合性を確認しながら、骨子を作成し、実際に導入しました。
Notionのデメリットは「学習コストがやや高い」こと。おそらく、全社的に全面的に導入するのは困難と判断し、導入時の用途は制限しました。弊社の場合、
- 社内WIKI…各種マニュアル類。ここはある程度作りこむ。
- チームページ、個人ページ…「とりあえず運用任せまーす!」とだけ伝達。
あとは権限回りや、Notionの学習コンテンツを整備していきました。
※参考
最近見つけたNotion初学者向けコンテンツ集。1.5hはかからずNotionの全体を学習可能。
NotionJapanの方がツイートしてたのを拾ったように記憶してます。
https://www.notion.so/Notion-New-User-Onboarding-4e5e83c17a91415a8dab4b4284042706
導入後
弊社のNotionのトップページ
現状、Notion導入PJTが終わって1か月弱。各チームでは、「情報共有の効率化」という各チームの課題にクリティカルに効くツールでもあるため、ある程度自発的な学習やコンテンツ作成が進んでいます。
今後は、月1程度、各チームとNotionの現状の共有と改善方法の洗い出しをしつつ、全社WIKIを中心に人事でコンテンツを増やし、皆さんのプラスになればと考えています。
最後に
ゼロスペックは「データから未来に新たな価値を提供する。」を実現するため、一丸となって取り組んでいます。
強い組織には想いのある人材が必要だと考えております。本社は札幌ですが、一部職種はフルリモート可能です。全職種絶賛採用中なので、一緒に会社を作り上げてくれる方のお声がけ、お待ちしております!
(もちろん、まずは軽い気持ちでも構わないので、お話ししましょう!)
※参考:ゼロスペックの採用情報詳細
https://noon-fiction-0ac.notion.site/Careers-at-ZEROSPEC-Inc-12f4766fbe394732a5ed8d8f30943f94
※参考:ゼロスペックのカジュアル面談について
https://www.wantedly.com/companies/company_9661342/post_articles/393191