こんにちは!ツリーファイナンシャル株式会社 採用担当の新井です。
2025年8月、私たちツリーファイナンシャルは、記念すべき第1回全社会を開催しました。創業以来、日々急成長を続ける中で、全メンバーが集まり会社の未来を共有する、熱気溢れる一日となりました。
この記事では、是非、皆さんに全社会のリアルな雰囲気を知っていただきたく、その様子をレポートします!
全社会の様子
メンバーが一堂にオフィスに会し、全社会がスタート・・・
新しい仲間のジョイン&今後の組織構想
全社会は、新たにジョインした5名の新メンバー紹介からスタートしました!
ベイカレント、リクルート、Sansan出身者など、多様なバックグラウンドを持つ方々に、弊社のビジョンに共感、参画をいただきました。(本当にありがとうございます!)
また、今後の組織構想も代表の中村より展開されました。
マネードットコム(保険に悩む個人とFPを繋ぐサービス)、トクラボ(最適なサービスをレコメンドするプラットフォーム)の事業成長を加速させるため、更なる組織拡大を行う予定です。
新しい表彰制度「ベスト貢献賞」「ベストプレイ賞」を設立!
ツリーファイナンシャルのMVVに対するメンバーの功績を称え、成功事例を共有するために、新たに月例の表彰制度がスタートしました。
- ベスト貢献賞: 事業目標への貢献など、会社全体への貢献を総合的に評価。
- ベストプレイ賞: チームのサポートや新しいアイデアの提案など、特定の場面での貢献を評価。
記念すべき初の受賞者は、ベストプレイ賞に戸川さん、ベスト貢献賞に石田さんが選ばれました。全メンバーからの拍手喝采!!
思わずニヤつく戸川さん(笑)
事業の軌跡と未来
続いては、事業の進捗共有です。代表より、具体的な数字や顧客の声を交え、各サービスの現状と未来が語られました。
また、保険業界の構造を変革するために、マネードットコム・トクラボのプロダクトアップデート情報も共有され、メンバーの熱量も更に高まりました。
マネードットコム マスコットキャラクターも誕生!可愛い。。
次なるステージへ
全社会の締めくくりには、今後の全体方針が共有されました。組織拡大に向けた採用戦略、そして事業拡大を見据えた子会社の設立などの発表!
創業間もない当社ですが、すでに次のステージを見据えています。このスピード感と未来への期待が、ツリーファイナンシャルの最大の魅力だと、改めて実感しました。
もし、この記事を読んで「ツリーファイナンシャルって面白そうだな」「どんな会社なんだろう」など、ツリーファイナンシャルに少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ一度、カジュアルにお話しましょう!
私たちは、共に未来を創る熱意ある仲間を探しています!