こんにちは。首都圏第二営業所の金子です。
本日は首都圏第二営業所に新たに加わった仲間、松本さんをご紹介いたします!
首都圏第二営業所木村代理・金子との座談会を通して松本さんを紹介いたします!皆さまがシーエムシーを知るきっかけになれば幸いです。ぜひご覧ください。
![]()
(左から、金子、木村、松本)
木村社員/営業職
人材業界歴12年目 経験豊富なベテランです。
金子社員/営業職
人材業界歴2年目 前職も人材業界で働いておりました。
松本社員/営業職
今回の座談会の主役 松本さんの簡単ながら自己紹介を!!
出身は長崎県 五島列島(福江島)です。趣味はギターやゲーム、あとお酒も好きです。
福江島は五島列島の中で一番大きい島です。自然豊かでとにかく海がきれいです。
18歳まで福江島で暮らしてました。小さいときは山や海が遊び場で虫を捕まえたり、釣りをして過ごしてました。あとシカやイノシシが出没してました。
正直こっちで海水浴にいったときあまりに地元と違って驚愕しました。
魚やイカの海産物は新鮮でめちゃくちゃ美味しいです。魚の他に「五島牛」も有名でこれもまた美味しいです。
今は島の観光地化がかなり進んでいてリゾートホテルもできたりしているので皆さんも一度来てもらいたいです。
地元の海水浴場です。めちゃくちゃキレイです!!
![]()
パワースポット、癒されたいです。
![]()
ハチクマ、でかいよ、怖いよ、でもよく見るとかわいいね。
![]()
入社の決め手や営業職へのキャリアチェンジのきっかけを教えてください
シーエムシーを知ったきっかけと営業へ挑戦されたきっかけは?
松本) 高校卒業後、愛知県に上京して建築業界で働いていましたが、シーエムシーが運営する未経験エンジニアの研修プログラム受講サービスへの求人を見たのがきっかけです。
![]()
エンジニアの研修プログラム受講生から人材派遣営業への転身に至った経緯は?
松本)研修プログラムで携わる講師の方、専任フォローの方との交流を通して人と関わり寄り添う仕事に興味を持ち、人材営業へ挑戦したいと考えるようになりました。
金子)そのような経緯があったんですね!
木村)未経験から営業職への挑戦に不安はありましたか?
松本)いえ、まったく不安はなかったです(笑)
木村、金子)頼もしいですね!(笑)
木村)営業に関して今後の目標はありますか?
松本)まずは早く1件自分で契約を獲りたいです。まず1件!!
![]()
仕事モードの松本さん!!
![]()
ランチでリラックスしている松本さん!!
入社して1か月...営業の楽しさ!驚き!
続いてはこの1か月間での楽しかったこと、驚いたことを伺いました。
バラエティに富んだ新人研修
松本)営業をするにはまず現場を知らないと!ということで当社でお取引のある多様な企業様の現場を見学させていただきました。物流倉庫や百貨店売り場、空港現場などすべてが新鮮で勉強+楽しさの一石二鳥でした。
また、メイン業務の1つである求職者の受け入れ先企業様へのアプローチ(架電業務)も週2回全営業所の営業メンバーがオンラインで画面共有し、リアルタイムでアドバイスし合う工夫にも驚きました。
木村)週2回オンライン共有しながら営業を行うのは当社の営業推進活動の一環ですね。
金子)普段なかなか話せない他営業所メンバーとのコミュニケーションが取れるのもいいですね。
松本)同じ架電業務でも人によって言い回しが全然違うので勉強になります。またアプローチしている企業も人によって全く違います。それだけ派遣会社を使っている企業が多いということに驚きました。
木村)そうそう、第二営業所でも製造、接客販売など業種や仕事内容は様々だね。こんな仕事で派遣を使ってるんだという発見もこれからどんどん出てくると思うよ。会社で取引のない業種や職種などを自分で開拓して契約取れるとやりがいがでるね。まさしく「新規開拓」だね。
金子)あと契約した会社から関連会社や子会社を紹介してもらえることもあります。そこから少しずつ配属人数が増えていくこともあるので一度契約したら終わりというわけではなく、会社間で長いお付き合いになることも多いです。ゼロからイチを生み出す営業の仕事はとても大変ですが、やりがいのある仕事だと思います。
松本)そうなんですね。自分はまだまだ分からないことだらけですが今回聞いたように仕事にやりがい持って取り組んでいければと思います。
松本さん最後に意気込みをどうぞ!!
右も左も分からない状態ですが、ひとつひとつ吸収して1日でも早く独り立ちできるようになりたいです。
自分の意志で営業の仕事を選んだので、物おじせず日々挑戦していきます。
よろしくお願いします!!
![]()
松本さん、ありがとうございました!
後記
この記事を通して、シーエムシー社員の様子、多面的なシーエムシーの魅力を感じていただけますと幸いです。
株式会社シーエムシーでは一緒に働く仲間を募集しています。
株式会社シーエムシー's job postings