【代表インタビュー】会社創業〜事業のやりがい/BUZZが目指す未来について:「発信力」が当たり前のスキルになる社会を創る | 株式会社BUZZ
こんにちは‼︎株式会社BUZZ人事の江浦でございます。今回は、株式会社BUZZの創業者溝口によるインタビュー内容及び、会社としての展望についてお話して参ります。弊社の会社の色や経営で大事にしてい...
https://www.wantedly.com/companies/company_9481154/post_articles/1006303
こんにちは‼︎株式会社BUZZ人事の江浦でございます。
今回のテーマは株式会社BUZZのミッション・ビジョン・バリューについてとなります。何を理念としているのか?何を目指している会社なのか?目指す道においてどんな価値観を大事にしている会社なのか?をご覧頂きお1人でも多くの方々に共感頂ければ‼︎という思いを込めてお話させて下さいませ。
前回公開させて頂いた、弊社の代表溝口のインタビュー記事も併せてぜひご覧下さいませ。MVVについてより理解が深まる内容となっております。
MVVとは何か?
ミッションについて
ビジョンについて
バリューについて
まずは、そもそもミッション・ビジョン・バリューとは何なのかについてお話させて下さいませ。ミッション、ビジョン、バリューとは、企業の存在意義(ミッション)、目指す理想の未来像(ビジョン)、そしてその実現のために大切にする価値観・行動指針(バリュー)といった概念の事でよくMVVと略される事が多いです。これらを明確にすることで、組織全体の方向性が定まり、社員のモチベーション向上や意思決定の基準となるため、企業活動の基盤として重要視されています。Wantedly様も『共感採用』をキャッチフレーズとされていますが、会社組織とは人の集合体である為、大事にしたい想い・目指したい方向性・大事にする価値観が共感できるかどうかで会社の成長に大きく影響します。MVVに関してアニメのワンピースに例えて解説したいと思います。
・ミッション
ミッションとは日本語で『使命』という意味となります。会社に置き換えるとその会社は何を成し遂げたいのか?(働く意味とは?)という部分となります。ワンピースでいう所のミッションは「海賊王におれはなる!」です。これは主人公ルフィ個人のものですが、「ミッション」が組織のメンバー全員に共有され、同じ言葉が言えるようになると「全員同じ目標に向かって活動する」に繋がります。他のメンバーもこのミッションに共感をしていて各々が『世界一の大剣豪になる』や『世界一の航海士になる』目指しているものがありルフィの掲げているミッションに共感しているからこそ共に旅を行っております。
・ビジョン
ビジョンは直訳すると『理想像/未来像/展望/見通し』という意味です。ミッションは何を成し遂げたいか?という内容でしたが、ビジョンは成し遂げたい事の先にある展望や理想像はどういったものなのか?という本当の最終ゴールとなる部分となります。ワンピースで例えるとミッションは海賊王になるでしたが、その先の世界観はどういったものなのか?現段階では夢の果て(自由な世界を目指す)と言われております。
・バリュー
バリューは日本語訳で『価値』です。ビジネスで置き換えるとミッション・ビジョンを達成させる為の行動指針となります。ビジネスでは常に決断する場面が出てきます。迷った時の判断軸とするのがバリューであり会社が大事にするべき価値観となります。つまり、自分達はどのように動いていくのか?を具体化したものです。ワンピースでいうところの、仲間を大事にする事・自由を求める事・夢を諦めない事などがバリューに該当します。
以上がミッション・ビジョン・バリューの解説でございました。事項より弊社のMVVについてお話致します。
弊社のミッションは『挑戦する人全てに超えられるハードルと自信を提供する』でございます。現在インスタグラムに特化したスクール事業/企業様向けSNS運用代行事業を行っております。その中でも特に大きな規模となっているインスタグラムスクール『Buzz College』は13,000名以上の生徒様がいらっしゃいます。弊社の代表溝口が元々発信力はこれから必ず必要なスキルになると考えた事から今の事業へと繋がっております。これまで数々生徒様のサポートを行って参りました。初めはインスタグラムのフォロワー100名以下や投稿自体行った経験の事ない方々が着実に発信力を身につけ収益を得られるようになり人生が変わった方々を多々、創出する事ができました。弊社は全ての挑戦者(発信力を身につけたい方)に対して、実践的な支援と成功体験を通じて "越えられるハードル" を用意し自信と成果を積み上げられる環境整備に注力し挑戦を継続する中で、自らの成長と共にワクワクする未来へ繋がる為の支援を行っております。どなたでも発信力を身につけたいと思っている方々であれば、段階ごとに課題を設定させて頂き、成功体験を積み続けご自身の目標に向かったサポートを我々が行い1人でも多くの方に発信力のスキルを身につけて頂くべく尽力致します。
弊社のビジョンは『自ら選択した行動でワクワクできる未来を切り開く』でございます。最終的な目指している世界観は、副業ジャンルでのベネッセ様を目指す事でございます。発信力を武器にして副業でどなたでも収益を出せるようにする為の実践的な教育普及を目指しております。弊社は、発信力・収益化に繋がった先に『自分の人生を、自分で選べるようになる』が実現すると定義しております。自分で物事を選べて未来を切り開ける状態になった方はどなたでもワクワクで満たされる未来が訪れ、人生の幸福度が上がると考えております。そういった方々が増えた結果、活気がある世の中に変わっていくと信じて事業運営を行い続けております。現在は、インスタグラムに事業特化をしておりますが1つの手段にすぎず他のジャンルでもサービスを展開していく構想もございます。
弊社のバリューとして掲げている行動指針の根幹は『お客様の成功を誰よりも望む』であり、メンバー全員がお客様を成功に導く為、何をすべきか?なぜするのか?どうやって行うのか?といったマインドを常に持って業務へ取り組んでおります。更に3点意識しているポイントがございます。
①繋がりを活かす
発信力をつける為には、目には見えづらい小さな事を積み上げ続ける必要がございます。1人で活動を行っているとゴールが見えづらくなり気持ちが滅入るもので継続する事が何事においても1番苦労する事だと思います。そもそも我々は1人で努力をやり続ける必要はないと考えており、一緒に成長できる環境を提供する事が継続へと繋がると考えております。そういった考えの元毎月リアルで東京・大阪・名古屋など色んな場所で毎月勉強会を開催させて頂いております。また、社内においても繋がりというのは大事にしておりまして毎月必ず役員人含めたメンバーで定例会を行いリアルなコミュニケーションを大事にしております。
■社内総会の様子
■定例後のお疲れ様会様子
②自分で決められる力
自分で決める力というのは言い換えると自発性・主体性に繋がります。社内メンバーだとお客様の成功を目指す為、プロ意識を持って主体的にアクションを起こすマインドが強いです。自分で決めて動けると未来をどうにでも変えられると考えております。このマインドをお客様にも誠心誠意持って教えて育んでいただけるよう向き合っております。
③着実に前進する
何をやるにも共通しておりますが、継続する為には自身の成長を感じれているか?というのは重要な要素であると考えております。野球で例えるとバットを振った経験の浅い人がいきなり甲子園でバッターに立つ事はできません。発信力をつけるに関していきなりインフルエンサーになる事はできない為、段階に応じて課題を設定させて頂き小さな成功体験を着実に積み重ね続けられるようお客様のサポート環境を整えております。社内に関しても各部署で評価制度を設けており直近で入社3ヶ月のメンバーが役職昇格など成長を感じてもらえるよう環境づくりに励んでおります。
以上が我々の掲げているMVVについてでございました。ポイントとしては、超えられる課題をクリアして小さな成功体験を積み重ね続ければどなたでも成長・自信を持つ事ができ、自分で決める力が身につきいくらでも未来を変えられるようになると信じております。仕事をするのであれば『お客様の成功を望みたい』、『お客様に寄り添って貢献したい』というマインドを持っていらっしゃる方と一緒にお仕事ができればと考えております。BUZZの想いに共感して下さる方は是非、カジュアル面談からお話させて下さいませ。皆様のご応募を心よりお待ちしております。