BEARS(ベアーズ)|セレクトされたハイクラス物件ポータルサイト | BEARSポータル
都心部のハイクラス物件を多数取扱う株式会社BEARSがセレクトしたマンション情報を掲載。住宅や不動産投資物件のご紹介、所有不動産の売却のご相談も承ります。 | BEARSポータル
https://portal.bears-service.com/
初めまして!
BEARSの松尾(妹)です。
後にも書きますが、ご縁があり、すでにBEARSで働いている姉の紹介で
私も働かせて頂くことになりました!
出来ることを一つでも多く早く習得できるように、精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします!
さて、皆さん夏バテは大丈夫でしょうか。
北海道で40度に迫る暑さと聞いて驚きを隠せません!!
夏の暑さをしのぐための北海道はどこへ行ってしまったのでしょうか。
東京でも35度を超える日がしばらく続きますので
食事、睡眠、運動を心がけてこの夏を乗り越えましょう!
「やりたい職種が決まっていない中でBEARSで働き始めて私が感じたこと」を
共有させて頂きます!
私は現在、大学三年生です。
いわゆる「就職活動」における早期の段階。
どこに行っても誰に会っても、言われることは
やりたい職種がまだ決まっていない私はその言葉に毎回焦りを募らせます。
そんな私が姉の紹介で出会った株式会社BEARS。
これまでの私の人生を振り返ると、
学校選びも習い事を始めるのにも必ず家族が絡んでいました。
(この時私は年齢制限に達しておらず、本来入会することができなかったのですが、
ロビーで寝っ転がって泣き叫ぶ私を見てコーチが特別に許可を出してくれました(笑))
私が新しいことに挑戦するきっかけはいつも”人(ほぼ家族)”が関わっていました。
その中で自分が本当にやりたいこと、楽しいと思うことを選んで続けてきました。
初めて自分の意志で「やりたい」と心から思い、近所のスクールからジュニアのスクールへ自ら新しい環境に飛び込んだのはテニスでした。
今は人生の半分以上費やしたテニスで培った「負けず嫌い」や「忍耐力」が
私の武器になっています。
そんな私がBEARSに入って感じるのはアルバイトも正社員も関係ないということです。
仕事内容は大きく違っても、「責任」や「心構え」に差はない。作ってはならない。
会社で働いている以上、学生であることや知識や経験が無いことは理由になりません。
私の評価は会社の評価。会社全体の評価を下げてしまうような中途半端なことは許されない。
私にできることを120%でやりきる覚悟で来ています。
そして、私が何より誇りに感じていることは周りより一足先に会社経験ができていること。
なぜなら、まだ数回の勤務しかない中で、
電話での言葉遣い
社員への気遣い
メールの書き方など
社会人としてできなければならないマナーやモラルなど、
同世代が社会人になってから経験することを私は学生の今学ぶことができているからです。
特に意識しなくてはいけないと感じているのが、
例えば、会議室で投影が必要な時、上司に「投影しますか?」と聞いて部下が先に動いたり、
上司に確認してもらった仕事へのメールの返し方だったり、
実際に電話対応している人の話し方を聞いてみたり、
これは実際に会社に来て自分が失敗したり、体験しないとわかりません。
BEARSの皆さんから学ぶべきことが山ほどあります。
今の時代、ネットで調べたり本を読んだりすれば、社会人スキルを学ぶことは
いくらでもできます。
ただ、実際に自分の目で見て肌で感じることに意味があると思います。
そんな環境に身を置けることに感謝しかありません。
皆さんのスキルを沢山吸収し、いち早く貢献が出来るように頑張ります!!
私は社会人になる1年半後の自分の成長に今からワクワクが止まりません!
将来就く職業は不動産業界ではないかもしれない・・・
どんな業界に就いても共通することは「社会人」になるということ。
私はまだ「仕事」としてのやりがいを見つけられていません。
BEARSの皆さんの仕事へのやりがいや向き合い方に刺激をもらい、
私も仕事へのやりがいを見つけ「誰かに影響を与えられるよう」日々精進します。
私のデビュー戦はここまで!
まだまだ学生ながら、一歩一歩必ず成長して魅せますので、温かく見守って頂けますと幸いです。
そして「いいね」で応援していただけますと嬉しいです!!
それでは、次回投稿をお楽しみに🧸
■都心のハイクラス物件紹介サイト『BEARS』
■豊かな暮らしを紐解くヒント『BEARS MAGAZINE』
■YouTube