BEARS(ベアーズ)|セレクトされたハイクラス物件ポータルサイト | BEARSポータル
都心部のハイクラス物件を多数取扱う株式会社BEARSがセレクトしたマンション情報を掲載。住宅や不動産投資物件のご紹介、所有不動産の売却のご相談も承ります。 | BEARSポータル
https://portal.bears-service.com/
皆さんこんにちは!
BEARSの松尾です!!
もうすぐ梅雨が明けると天気予報が言っていましたが、
来週から、平均気温35℃まで上がるそうです🔥
皆さん体調には十分気お付けてください!
さて今回は、
私がBEARSで働くことになった経緯について振り返る中で、
気づけたことを共有させていただきます!!
入り口は、友達からの些細なお誘いからでした。
元々その友達は、
私にとって、色んな刺激を与えてくれる存在ではありましたが、
アルバイトに誘ってもらうことは一度も無かったので驚きました。
また、全く知識の無い不動産の会社であったこと、
会社の住所が丸の内であることなど、
ただの大学生であった自分には到底「無理でしょ、、」と、正直思っていました。
(というかそもそも、友達が何でそこで働いているのか「?」ではありました笑)
そこからはどうなったのかというと、
当日は本当にバタバタで、
「オフィスカジュアルてなんだ?」、
「電車の乗る方向間違えた、まずい遅刻する!」など、
ずっとてんやわんやし続け、結果的に初日から大遅刻です😣
「あぁこれはもう終わった、、バイトの話は無しだろう、、、」と
思いながら会社に伺ったのですが、
いざオフィスに入ってみると、
皆さん笑顔で迎えてくださり、
さらには、大丈夫だったか心配までしてくださって、
思っていた反応とは全く異なるもので、
(大きな声では言えないですが、この時点で1時間ないほど遅刻しています💦
「本当に申し訳ありませんでした」と今でも思っています!!🙇)
本当にビックリしたことを、今でも覚えています。
しかも、そこからがまたビックリなのですが、
軽くお話をしたのみで、面接もしていないのに、
本当に良いのか気になりはしたのですが、
当時の私は、大学院進学するとともに、
実家に戻ることを決めていたので、
実家と学校のちょうど間だし、土日休みだし、
「めっちゃ良いやん!私ラッキー」くらいの感覚でした。
あの日からもうすでに1年経って、私自身が一番びっくりしています!!!
(それと同時に、自分自身の楽観的な性格にも感謝しています!😊)
改めて振り返ってみると、
基本的に自ら新しいことに挑戦するタイプではありません。
普段も、外で活発に動き回るというよりも、
家の中でダラダラしていることが一番幸せですし、
運動・スポーツに関しては、
一切できませんし、やりたくないし、やろうとも思いません!!笑
そんなダラダラ大好きな私の人生の中に何か変化が起こる時には、
私の場合、
自然と自分の環境を変えてくれそうな人を見つける「嗅覚」が鋭いように感じます。
これもなんとなく、
「出会うべき時に出会うべき人に出会っている」という感覚なので、
なんでその嗅覚が強いのかについては、私自身も分かっていません!!笑
それでも、今のこの環境で私にできることは、
全力で取り組まなければいけないと、
常に意識していなきゃいけないと思っています!
ただ、私はものすごく何かに秀でている人ではないので、
少しづつ積み上げていくしかありません。
最初は覚えることが多すぎて、失敗や間違いもしました。
要領がつかめず、1つの業務にもの凄く時間がかかってしまったり、
頼まれていた他の業務に手をつけられなかったりと、
いっぱい転びまくりでした。
それでも、時間が経ち経験をしていく中で、
様々な仕事を覚えたり、
要領も掴めるようになってきたり、
何を優先すべきなのか聞くようになったり、
自分の中でも、工夫して業務に取り組めるように成長したと思っています。
ここまで長々とお話してきましたが、
何が言いたいのかというと、
いつどんなことが自分の周りに現れるのかなんて、誰にも分かりません。
だからこそ、チャンスが目の前にきたのに逃しては勿体ないです。
チャンスの訪れ方はもちろん人それぞれで、
自分から見つけにいける人もいると思います。
迷っていたらすぐ他の人に取られます!
私でさえ、
やった後悔よりやらなかったことへの後悔の方が残ることは、
痛いほど実感してきました。
私の場合、物凄くポジティブの楽観思考の持ち主であり、
「とりあえずやってみるか!」「なんとかなる!」で乗り切れるタイプなのですが、
そうはいかない方もいらっしゃると思いますので、
そこでも、周りの人との支え合いです。
ポジティブすぎてイライラさせている場合もなきにしもあらずですが、
勇気づけることは得意分野なので、
私で良ければ、迷った時いつでも声をかけてください!!笑
とはいえ、私自身も学生生活も残り1年半ほど。
一番やりたいことができる時期なはずなので、
後悔の無いように時間を活用していきたいと思います!
就活も本当に考えたくありませんが、
そろそろ目を逸らしていられなくなってきたので、
少しづつ頑張ります、、
さて、今回はここまで!
最後までお付き合いいただきありがとうございました!!
次回の投稿も楽しみにしていてください!
■都心のハイクラス物件紹介サイト『BEARS』
■豊かな暮らしを紐解くヒント『BEARS MAGAZINE』
■YouTube