BEARS(ベアーズ)|セレクトされたハイクラス物件ポータルサイト | BEARSポータル
都心部のハイクラス物件を多数取扱う株式会社BEARSがセレクトしたマンション情報を掲載。住宅や不動産投資物件のご紹介、所有不動産の売却のご相談も承ります。 | BEARSポータル
https://portal.bears-service.com/
皆さんこんにちは!
BEARSの松尾です!🧸
今週大学の卒業式があり袴を着られることにワクワクしております🌸
桜も徐々に咲き始めているということで、
4月は暖かく迎えられそうですね!
さて、BEARSでは3月から12期スタートとともに、
今までメインで担当させていただいていた業務が、
他の方へ引継ぎとなり、
(皆さんお気づきかと思いますが、人事部に新たなメンバー・川崎さんが加入しました!)
私自身は今までとは異なった業務に携わらせていただいています。
新しいことだらけの中で、てんやわんやしながらも、
何か一つの分岐点を通過したのかもと思わせてくれる月になっているように感じます。
BEARSでアルバイトをさせていただいてから今月で9ヶ月目!
約8ヶ月間、コツコツと積み重ねてきた業務が
急に手元から無くなるという体験は初めてのことで、
喪失感を感じなかったというのは噓になりますが、
いつか起こりうることだと頭の片隅で思っていたこともあり、
正直やっとこの時が来たんだなというのが大きいです。
実は、大学院に進学するのか、
就職するのかで去年の11月くらいまで悩み続けていました。
というのも、BEARSでアルバイトをさせていただくなかで、
大変ありがたいことに、
「BEARSで一緒に働いてみないか」とお誘いいただいたこともあり、
常に自分自身の将来について考えていた時期もありました。
家族やBEARSのメンバーを含め、
多くの人にお話を聞いていただきました。
(とても環境に恵まれていたと実感します!)
悩み抜いた末、結局は進学をすることを決断しました。
その際、母から言われた言葉がとても印象的で、
というメッセージです。
言われた当初は「確かにそうだよな。分かった頑張る。」
というのが正直なところでした笑
そこから3月に入り、BEARSで色んな変化を体験して、
母が言いたかったことは、
こういう事だったのかとやっと腑に落とせたのが3月でした。
誰かが責任を取り、面倒を見てくれる年齢ではありません。
選んだ道が正しいのかどうかは誰も分からないですが、
良い方向に進むように努力することは怠ってはいけないと、
自発的に考えられるようになった自分自身に少しの成長を感じます!笑
その一方で、業務内容の変化よりも、
2月の半ばごろから、
アルバイトのメンバーをまとめていく立場となり、
・・・なぜか自分の知らないところばかりで、沢山の問題が起きる・・・
指導することの難しさや、
を実感しています。
先輩と後輩の間で働くのって、こんなにも大変なんですね 😂
今まで学校やアルバイトでは、
自ら後輩に対して何かアクションを起こすことはあまりなく、
どちらかというと避けてきた道だと分かっているので、
ここに来て越えなくてはいけない壁にぶち当たっている気分です。
ここから改めて、コツコツと経験を積み上げていくしかないです。
現状私には「頑張る」以外の選択肢は無いので、
自身の苦手と少しずつでも向き合って壁を越えていけるように頑張ります。
多くの人々の環境が変化するタイミングでもある4月ですが、
周りにおいて行かれないように、
周りよりも一歩でも先を走っていられるように頑張ります🔥
学校とBEARSの両立がしっかりとできるのか不安もありますが、
4月からも頑張りますので、
次回のWantedlyも楽しみにしていてください!
■都心のハイクラス物件紹介サイト『BEARS』
■豊かな暮らしを紐解くヒント『BEARS MAGAZINE』
■YouTube