こんにちは。草太です。
前回は、ストーリーで、中堅社員研修について上げさせてもらいました。
今回は、その中堅社員研修にて実施した、MBTI診断について、紹介します!
MBTI診断とは?
弊社は、平均年齢40歳、現場だけの平均年齢だと36歳です。
これをお読みの皆さんであれば、MBTI診断と聞いても分かると思いますが、弊社では、
まず「”MBTI診断”って聞いたことありますか?」という導入からスタートしました。
6割の社員が知らなくて、4割の社員が知っている、または、やったことある、
という分布でした。
MBTI診断とは、英語四文字で性格の傾向を表す自己分析のひとつです。
そして、みなさんに簡易的なMBTI診断をやってもらったところ、以下のような分布となりました!
弊社では、ISTP巨匠が多いんですねぇ~、という意外な発見がありました。
ちなみに、私は、ENFJ主人公でした!
この表で見ると、相性がバツになる組み合わせがほどんどなく、
どうりで、チームワークがいいわけだ、と妙に納得もしちゃいました。
簡易的な診断だったので「前やった時と違う答えになった!」や
「あんまり当てはまらないから、もう一回やりたいなぁ」といった声もあり、
信ぴょう性の課題はありますが、まぁ、心理テスト・今日の占いみたいなものだと捉えてくださいね
とお伝えし、ワイワイ・ガヤガヤと話しながら、自己理解を深めるワークを行いました。
また来期の中堅社員研修では何をやって、ワイワイガヤガヤしようかな、と企画中です。
ユニークな研修内容も当社の魅力の一つですので、なにか参考になればと思い、
ストーリーにさせてもらいました!
まだまだ仲間、募集していますので、ぜひ、トーカイテックに共感していただけるかた、
お待ちしております!