1
/
5

福祉で働くために必要なスキルは?あなたの経験を貸してください

こんにちは、スタッフの平尾です。神戸市の「株式会社ジルベルト」という福祉ベンチャーで働いています。私は、元々福祉の知識は全くなく業界に入りました。それでも、これまでの経験やスキルを活かして気持ち良く働けています。そんな私が感じた「福祉で働くために必要なスキル」について書いていこうと思います。

障がい者の就労支援に必要なスキルは「社会経験」

ジルベルトのメイン事業は、障がい者の方の就労支援です。「就労支援とは…?」と思われる方もおられると思います。簡単に説明するならば、毎日の業務の管理だったり、社会でのマナーを教えたり、仕事や生活、悩みの相談に乗ったり…という仕事になります。

そんな方たちは、障がいのせいもあり社会経験が少ない方もおられます。そんな方たちに、私たちは社会人としての経験を教えたり、アドバイスをします。つまり「自身の社会人としての経験」が、福祉で必要なスキルなのです。

社会人としての経験があれば弊社で活躍できます。営業、事務、広報…どんな職種を経験されたとしても、その経験は弊社で活かせます。

社会経験が少ない人にとって貴重なスキル

社会人としての経験は、みんなが持っているものではありません。障がいを持ってしまったがために、社会人としての経験ができなかった…という方もおられるのです。

もちろんこれは仕方がないことで、誰も悪くありません。しかし問題になってくるのは、社会人経験(ルール、マナー、責任感など)を教えてくれる人が少ないということなのです。社会人としての経験がない障がい者の方が、いきなり仕事を探して働き社会人経験を積む…これはとてもハードルの高いことです。そんな方たちが求めるスキルの需要に対して、経験を提供するのが私たちの仕事です。

個人的に持ってて良かったと思ったスキル

とはいえ、実際にどんなスキルが役に立ったのか…私の体験談を書いていきます。

・話を聞く力
・挨拶や笑顔などのコミュニケーションスキル

これらは、日常生活でも役立つスキルです。コミュニケーションが苦手な障がい者スタッフの方もいるので役立ちました。しかし、特別明るくて元気!じゃなくても大丈夫です。優しくて思いやりのある対応ができれば十分だと思います。

また、実際の仕事に関しては、以下のようなものが役立ちました。

・仕事を教える能力
・パソコンのスキル

障がい者スタッフがバリバリ働くのがジルベルトの特徴。私は主にパソコン関連の仕事をしているので、パソコンのスキルがあって良かったと思っています。とはいえ、特別なパソコンスキルは必要ありません。必要最低限のスキルでも、貴重なのです。

そしてそれを障がい者スタッフに教えていく能力も必要でしょう。パソコンを触った経験が少ない方もいます。パソコンは触っているけれど、WordやExcelは使ったことがないという方も多数です。そんな方に、業務を通じて使い方を教えていくのも、私たちの仕事のひとつ。パソコンスキルが上がっていく障がい者スタッフを見ていると、私たちもとても嬉しい気持ちになります。

自分の経験を活かしたい方はぜひジルベルトまでお問合せを

ここまで「社会人経験があれば福祉の仕事はできる」のように書いてみましたが、実際には福祉は難しい仕事です。人の性格、考え方、バックボーンはそれぞれ違います。また、障害特性も違うので、臨機応変な対応が求められます。

しかし、あなたが持っているスキルは、障がい者の役に立つ可能性を秘めています。もしも「人の役に立ちたい」と思っているならば、ぜひジルベルトで話を聞いてみてください。弊社は、幅広い方からのお問合せをお待ちしております。

株式会社ジルベルト's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社ジルベルト
If this story triggered your interest, have a chat with the team?