1
/
5

RXプロ総会が開催されました!

こんにちは!RXプロ採用広報担当です。 2月に開催された総会の模様をお届けします。今回は特別な総会となりました。その理由は...?



異例の2月開催、そして全員集合!

 RXプロの総会は通常、決算月である6月末〜7月頭に開催されます。しかし今回は、全社員・業務委託・インターンなど、すべての関係者である約40人が一堂に会する初めての機会として2月に特別開催されました。


総会、スタート!

■第3期折り返し地点での振り返り 

上半期(7月〜12月)の業績報告では、会社の現在地を確認。下半期に向けた目標を全員で共有し、新たな決意を固めました。


■記憶を紡ぐタイムライン 

創業からの歩みを年表で振り返る時間では、「あの施策はこの時期だったんだ!」「このメンバーはこのタイミングで参画したんだ!」という発見が。普段は気づかない会社の成長の軌跡に、参加者全員が熱心に見入っていました。


■二川社長が語る、未来への展望

「全員が集まるこの機会だからこそ、伝えたいことがある」 二川社長からは、各事業に込められた想いや、目指す未来について熱い言葉が語られました。明日からの再出発に向け、全員の意識が一つになった瞬間でした。


■驚きの新企画!「HATAKEX」始動

 総会では新しい取り組みも発表されました。その名も「HATAKEX(はたけっくす)」。 近隣の畑を借り受け、メンバーの手で野菜を育てる新しい福利厚生制度です。収穫した野菜を皆で味わえるという、ユニークな企画に会場からは歓声が。

HATAKEXについては、今後の記事でも特集していきますね!



懇親会、スタート!

■垣根を越えた交流の場に

 懇親会では、豪華な寿司のケータリングを用意。席順はあえてランダムに設定し、普段はリモートで働くメンバーも含め、部署や雇用形態の壁を超えた交流が生まれました。



■輝く7名の表彰式

 各部門から選ばれた7名の表彰では、一人一人の功績が丁寧に紹介され、会場全体で祝福。受賞者の誇らしげな表情が印象的でした。


成長を超えて、成果を生み出す場所へ

 RXプロは今、さらなる成長フェーズに突入しています。 単なる「経験」や「成長」だけでなく、実践を通じて「成果を出し続けられる人材」を育てる――。 そんな環境づくりに挑戦し続けるRXプロに、ぜひあなたも加わってみませんか?



【採用情報】 記事を読んで、RXプロについて気になってくださった方は、ぜひ以下の募集要項をチェック! お気軽にエントリーください♪

営業経験者|組織マネジメント
セールスSV募集|急成長中の自社サービスをあなたの力でブーストしませんか?
RXプロは、「リソーストランスフォーメーション(RX)」を提唱し、人的資本経営の企業課題にダイレクトにアプローチしながら、経営の選択肢を増やすお手伝いをしています。 少子高齢化が進展し、生産年齢人口が減少、労働力の減少が見込まれる日本では、人材を資本として捉え、その価値を最大限に引き出す経営の在り方が問われています。 そのような中、企業は人材不足問題に対して、 ・採用力強化、教育体制の充実を図る ・DX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組む ・RX(リソーストランスフォーメーション)に取り組む  というような、自社で人を雇用する以外の経営手法を積極的に取り入れていく必要があると思います。 RXプロは、リソーストランスフォーメーションの提唱会社として、企業に足りないリソースやノウハウをその道のプロにリソース転換することで、新しい業務のオペレーション構築と生産性向上を計りながら、人的リソース問題の解決と日本の社会問題の解決に情熱を燃やしています。 ▍事業内容 〇テバナス 『業務オペレーション』におけるリソース転換サービス <具体的な支援領域> ・リアルマーケティング支援  ・アポ獲得 ・業務オペレーションコンサルティング 〇土日人事 『採用オペレーション』におけるリソース転換サービス <具体的な支援領域> ・採用コンサルティング  ・採用オペレーション代行  ・Wantedly運用代行  ・スカウト代行 
株式会社RXプロ
コンサル志望の学生インターン
PDCA回すのがとにかく鬼早。成長重視型インターン、仲間も続々増加中!
RXプロは、「リソーストランスフォーメーション(RX)」を提唱し、人的資本経営の企業課題にダイレクトにアプローチしながら、経営の選択肢を増やすお手伝いをしています。 少子高齢化が進展し、生産年齢人口が減少、労働力の減少が見込まれる日本では、人材を資本として捉え、その価値を最大限に引き出す経営の在り方が問われています。 そのような中、企業は人材不足問題に対して、 ・採用力強化、教育体制の充実を図る ・DX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組む ・RX(リソーストランスフォーメーション)に取り組む  というような、自社で人を雇用する以外の経営手法を積極的に取り入れていく必要があると思います。 RXプロは、リソーストランスフォーメーションの提唱会社として、企業に足りないリソースやノウハウをその道のプロにリソース転換することで、新しい業務のオペレーション構築と生産性向上を計りながら、人的リソース問題の解決と日本の社会問題の解決に情熱を燃やしています。 ▍事業内容 〇テバナス 『業務オペレーション』におけるリソース転換サービス <具体的な支援領域> ・リアルマーケティング支援  ・アポ獲得 ・業務オペレーションコンサルティング 〇土日人事 『採用オペレーション』におけるリソース転換サービス <具体的な支援領域> ・採用コンサルティング  ・採用オペレーション代行  ・Wantedly運用代行  ・スカウト代行 
株式会社RXプロ
オープンポジション|急成長中!
新卒|働き始めてそろそろ1年...実際、爆速でスキルがつきました。
RXプロは、「リソーストランスフォーメーション(RX)」を提唱し、人的資本経営の企業課題にダイレクトにアプローチしながら、経営の選択肢を増やすお手伝いをしています。 少子高齢化が進展し、生産年齢人口が減少、労働力の減少が見込まれる日本では、人材を資本として捉え、その価値を最大限に引き出す経営の在り方が問われています。 そのような中、企業は人材不足問題に対して、 ・採用力強化、教育体制の充実を図る ・DX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組む ・RX(リソーストランスフォーメーション)に取り組む  というような、自社で人を雇用する以外の経営手法を積極的に取り入れていく必要があると思います。 RXプロは、リソーストランスフォーメーションの提唱会社として、企業に足りないリソースやノウハウをその道のプロにリソース転換することで、新しい業務のオペレーション構築と生産性向上を計りながら、人的リソース問題の解決と日本の社会問題の解決に情熱を燃やしています。 ▍事業内容 〇テバナス 『業務オペレーション』におけるリソース転換サービス <具体的な支援領域> ・リアルマーケティング支援  ・アポ獲得 ・業務オペレーションコンサルティング 〇土日人事 『採用オペレーション』におけるリソース転換サービス <具体的な支援領域> ・採用コンサルティング  ・採用オペレーション代行  ・Wantedly運用代行  ・スカウト代行 
株式会社RXプロ


If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
新卒|入社1年目が語る、想像以上の成長スピード。私達と一緒に走りませんか?
株式会社RXプロ's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like RXプロ 人事部's Story
Let RXプロ 人事部's company know you're interested in their content