8月25日に当社の風車見学会を開催いたしました! 残暑厳しい中、27卒の学生さん4名が参加してくださり、笑顔と学びの溢れる充実した一日となりました!1日の様子をご紹介いたします😊
9:15 東京駅集合!高速バスで90分🚌
11:30 到着後、まずはみんなでランチタイム🍴
就職活動のこと、大学で学んでいること、興味のあること、アルバイトやサークルの話など、たくさんお話ししてくださり楽しいランチタイムでした♪
▼本日のカレー or 週替わりメニュー サラダバー・スープバー・ドリンクバー付♪
13:00 ランチ後、マイクロバスで当社事務所へ移動し、座学の時間💻
所長から風車の仕組みを説明、さらに開発部門で地域貢献に尽力している社員から、体験談ややりがいをお話してもらいました。真剣に話を聞いてメモを取る学生のみなさん。勉強熱心な様子に嬉しく思いました。同じ大学を卒業した先輩社員から話が聞けたということもあって、終始和やかに🌸
15:00 いよいよ風車見学✨銚子ウィンドファームに到着🚌
銚子は風車が7基!その中の4号基へ。畑の真ん中に大きくそびえ立つ風車。ここに風車を立てさせてもらえるのは、地権者様や住民の方のご理解とご協力、そして当社社員の努力があってこそ。
▼いざ、風車の中へ!
▼興味津々に説明を聞く様子に、こちらもワクワクしました。みなさん素敵な表情ですね🌈
16:20 高速バスへのって東京へ🚌
帰りはバスに揺られて少しうとうと・・・
18:00 東京駅着
風車の立地上、車での移動時間が長くなりましたが、学生のみなさんの元気と明るさがとても印象的でした。積極的にご参加くださったことに感謝✨「貴重な経験になった」「楽しかった」など嬉しいお言葉もいただき、当社もこのイベントを開催できてよかったと思いました。
また、イベントを開催する際には、wantedlyや当社ホームページ等で告知させていただきますので、ご興味のある方はぜひご連絡ください。お待ちしております!