注目のストーリー
All posts
事業を通じて、社会を動かす。「ビズメイツだからこそ可能な人材サービス」を追求していきたい/タレントソリューション事業本部長インタビュー
外国籍ITエンジニア向けの転職エージェント「G Talent」や、グローバルIT人材の採用マッチングサイト「GitTap」を展開しているビズメイツ。グローバルな活躍を目指すビジネスパーソンの成長を支援し、企業の成長にも貢献しています。今回は、大手人材会社で20年以上にわたる実績を積み重ねた後、2025年2月からビズメイツのタレントソリューション事業本部の事業本部長に就任した河合さんにインタビュー。 「ビズメイツのMVVへの強い共感」から入社を決めた河合さんに、これまでのキャリアや大切にしている考え方、そして事業の未来について聞きました。■プロフィールタレントソリューション事業本部 事業本...
【24新卒座談会】さまざまな課題を乗り越えて。社会人1年目の挑戦と成長~ビジネス職編~
(左から児玉さん・神林さん・假屋さん・張さん)2020年から新卒採用に力を入れ、組織体制を強化しているビズメイツ。共にMVVを実現する仲間として、2024年には7名の新卒社員が入社しました。今回は、2024年4月に入社したビジネス職の新卒社員4名が、社会人1年目の奮闘を振り返ります。神林さん、張さん、児玉さん、假屋さんは、どのような経験を積み、どのように成長してきたのでしょうか?入社から1年が経った今、改めて感じている仕事のやりがいや、これからの目標について語り合ってもらいました。■プロフィールタレントソリューション事業本部 エージェントグループ:神林 ユナ中国ハルビン出身。2018年に...
「言語化」することで見えてきた、自分に必要なスキル。セールス力の向上を目指して努力を重ねたい/営業インタビュー
オンラインビジネス英会話「Bizmates」をはじめとするサービスを通じて、ビジネスパーソンのグローバルな活躍を支援し、クライアントの事業成長に貢献しているビズメイツ。「グローバルに働ける環境でスキルアップしたい」と考えて入社する社員も多く、次々に新たな仲間が加わっています。今回は電話などで企業にアプローチし、商談のアポイントを取得するインサイドセールス担当の相吉澤さんにインタビュー。入社後の業務を通じて自身の成長を実感したエピソードや、今後の目標について聞きました。■プロフィールランゲージソリューション事業部 法人営業グループ インサイドセールス:相吉澤 紗貴大学時代はヨーロッパ文化を...
【セールス対談】徹底したヒアリングで課題を言語化し、解決へと導く。信頼関係を育む「法人営業」の魅力
(左から)金子さん・一條さんオンラインビジネス英会話「Bizmates」をはじめ、ビジネスパーソン向けにさまざまなサービスを展開しているビズメイツ。社員の英語力向上やグローバル人材の育成を目指す企業からのニーズも増えています。今回インタビューをしたのは「Bizmates」を管轄するランゲージソリューション事業部で、法人営業を担当している一條さんと金子さん。クライアントの期待に応えるために意識していることや、仕事の魅力について聞きました。■プロフィールランゲージソリューション事業部 法人営業グループ 営業:一條ひとみカナダの大学でホテルマネジメントを学び、卒業後は現地のホテルでコンシェルジ...
社内ITのすべてに対応できるように。さらにスキルの幅を広げ、事業成長に貢献したい/情報システム担当インタビュー
オンラインビジネス英会話「Bizmates」をはじめとするサービスを通じて、ビジネスパーソンのグローバルな活躍を支援しているビズメイツ。その事業成長において、非常に重要な役割を果たしているのが、社内ITを支える情報システム部門です。今回は、DevOpsグループ 情報システム室の朴さんにインタビュー。「前職までの経験を活かしながら、担当領域をさらに拡大していきたい」と意欲を燃やす朴さんに、入社の決め手や仕事の魅力について聞きました。■プロフィールIT本部 DevO㎰グループ 情報システム室:朴 太東新卒入社したIT企業で、プログラマーとしてキャリアをスタート。その後、エンジニア派遣会社を経...
【人事制度紹介】事業と組織のフェーズにあわせ、継続的に制度のブラッシュアップを図る/人事総務グループ マネージャーインタビュー
2023年に東証グロース市場へ上場し、今まさに事業拡大フェーズにあるビズメイツでは「MVVを実現する人材」の採用・育成を強化しています。その一環として力を入れているのが、人事制度のブラッシュアップです。今回は人事総務グループマネージャーの髙階さんにインタビュー。人材に対する考え方や、直近の制度更新で新たに導入されたキャリアパス、「スキルと成果を正当に評価する」仕組みの特徴など、ビズメイツの人事制度について詳しく話を聞きました。■プロフィール人事総務グループ マネージャー:髙階 健司新卒で不動産分譲販売営業を経験後、大手人材企業に入社。その後、人事職にジョブチェンジをする。複数社にてプレイ...
【新卒採用】内定〜入社までに実践的な開発スキルを習得!ビズメイツの「エンジニアインターンプログラム」
(左から)長田さん、林さんビズメイツでは、エンジニア職の内定者向けにインターンプログラムを実施しています。実際にビズメイツのプロダクト開発で使用されているプログラミング言語やフレームワークを学ぶ貴重な機会となっており、「実践的なスキルが身につけられる」と参加者からも非常に好評です。今回はこの「エンジニアインターンプログラム」について、CTOの林さんと、エンジニアの長田さんにインタビュー。インターン制度を導入している理由やプログラムの具体的な内容について詳しく聞きました。■プロフィールCTO:林 哲也1997年に外資系ソフトウェア会社に新卒入社し、日本市場立ち上げに携わる。その後、Webア...
ビズメイツを「次のステージ」へ。長年英語教育に携わってきた経験を活かし、事業拡大に貢献したい/シニアスペシャリストインタビュー
オンラインビジネス英会話「Bizmates」をはじめ、ビジネスパーソンの活躍を広く支援するサービスを提供しているビズメイツ。今回は、ビズメイツの今後の事業拡大に向けて奮闘中のシニアスペシャリスト、橋本さんにインタビューしました。大手英会話スクールでの講師・法人営業や、法人向けのオンライン英語研修プログラムの運営など、豊富な経験を活かして活躍中の橋本さんは、なぜ新たな挑戦の場としてビズメイツを選んだのでしょうか? これまでのキャリアと現在の仕事、そして今後の目標について聞きました。■プロフィールランゲージソリューション事業部 営業グループ シニアスペシャリスト/企業研修マネージャー:橋本 ...
【全社イベントレポート】2024年、お疲れさまでした!1年を締めくくる「忘年会」を実施しました
ビズメイツでは毎年、1年を締めくくる全社イベントとして「忘年会」を開催しています。2024年の忘年会のテーマは「社内交流が進み、参加者全員が楽しめる場に」。その実現に向けて準備を進め、当日の運営をメインで担当したのが人事総務グループの相馬さんです。今回の記事では、相馬さんへのインタビューと共に、2024年12月18日に実施された忘年会当日の様子をご紹介します。■プロフィールコーポレートデザイン本部 人事総務グループ:相馬 唯衣大学時代は英米文学・文化を専攻。卒業後、プラスチックメーカーで生産管理を担当。その後、別のプラスチックメーカーにて労務に従事し、さらに品質管理として出荷製品の品質検...
「売上高100億円」の目標実現に向けて。現状を分析し、事業の未来を切り拓く/ランゲージソリューション事業部 マネージャーインタビュー
ビズメイツでは、オンラインビジネス英会話「Bizmates」やオンラインビジネス日本語学校「Zipan」、オンライン英語コーチング「Bizmates Coaching」などを通じて、ビジネスパーソンの活躍を広く支援しています。今回はランゲージソリューション事業部でマネージャーを務める、三堂さんにインタビュー。人事や労務管理・新規事業の立ち上げなど、前職までに積んできたさまざまな経験を活かして活躍する三堂さんに、ビズメイツで担当している業務や今後の展望について聞きました。■プロフィールランゲージソリューション事業部付 マネージャー:三堂 浩司大学卒業後に入社した企業で、人事領域のキャリアを...
お客様の声から「課題」を抽出し、いち早く対応。CS起点だからできる改善がある/カスタマーサポート リーダーインタビュー
ビズメイツでは、オンラインビジネス英会話「Bizmates」やオンラインビジネス日本語学校「Zipan」などのさまざまなサービスを通じて、ビジネスパーソンの活躍を支援しています。今回は、カスタマーサポート(CS)の永浦さんにインタビュー。CS業務の魅力や、今後ビズメイツで挑戦したいことについて聞きました。■プロフィールランゲージソリューション事業部 カスタマーサポート リーダー :永浦 治人新卒入社した製造物流小売業の会社で、スタッフのマネジメントや店舗運営に従事。その後、物流部に異動し、商品管理などを担当。2013年には海外留学に挑戦し、フィリピンやカナダで生活。帰国後、2018年に英...
求職者のライフストーリーを丁寧に掘り下げ、一緒に夢を叶えたい/キャリアアドバイザーインタビュー
ビズメイツでは、外国籍ITエンジニア向けの転職エージェント「G Talent」やグローバルIT人材の採用マッチングサイト「GitTap」を展開し、多くのビジネスパーソンのキャリアを支援しています。今回は、外国籍人材の就職をサポートするキャリアアドバイザー(CA)であるホアンさんにインタビュー。ビズメイツへの入社の決め手や、CAの仕事をする上で大切にしていることについて聞きました。■プロフィールタレントソリューション事業部 エージェントグループ キャリアアドバイザー:ホアン ティレーミンベトナムの大学を卒業後に来日し、短大で国際ビジネスを専攻。卒業後に携帯電話の販売代理店に新卒入社したが、...
人材領域でのキャリアは20年以上。経験のすべてを生かし、人と企業を繋いでいく/リクルーティングアドバイザー リーダーインタビュー
外国籍ITエンジニアの転職エージェント「G Talent」を運営するビズメイツでは、さまざまなクライアントのニーズを丁寧にすくい上げながら、採用活動を支援しています。今回は、企業との折衝を担うリクルーティングアドバイザー(以下、RA)の掘田さんにインタビュー。人材領域で20年以上のキャリアを持つ堀田さんに、ビズメイツに入社する前の経験や現在担当している業務、今後の目標について聞きました。■プロフィールタレントソリューション事業部 エージェントグループ リーダー:堀田 耕司新卒でITエンジニアの派遣会社に入社。その後、転職した企業では一般派遣営業、コールセンター管理、人材紹介など多様な業務...
【25新卒イベントレポート】ますます入社が楽しみに!先輩や同期との絆が強まる「内定者イベント」を実施しました
オンラインビジネス英会話「Bizmates」や外国籍ITエンジニア向けの転職エージェント「G Talent」など、事業規模を拡大し続けているビズメイツでは、新卒採用も積極的に行っています。今回は、ビズメイツの未来を担う新卒社員を歓迎する「内定者イベント」の様子をレポート。2024年10月1日、移転したばかりの新オフィスに13名の内定者が揃い、同期や先輩社員との交流を深めました。「緊張することなく楽しめました」「同期と仲良くなれそうで嬉しい」との感想が次々に寄せられた、活気あふれるイベントの模様を詳しくお伝えしていきます!双方向のコミュニケーションを大切にした「内定者イベント」を企画ビズメ...
【24新卒同期対談:営業編】営業職は「課題解決」のパートナー。研修と実務を通じて学んだセールス業務の奥深さ
(左から)児玉さん、假屋さんビズメイツでは「英語学習や留学などの自分自身の経験を活かし、社会に貢献できる仕事がしたい」という情熱を持って入社した社員が、多数活躍しています。2024年4月に新卒で入社した児玉さん、假屋さんもまさにそのような思いを持って就職活動に取り組んできたそうです。今回のインタビューでは、オンラインビジネス英会話「Bizmates」の営業を担当する2人に、入社を決めた理由や現在の担当業務、印象に残っている研修などについて語り合ってもらいました。■プロフィールランゲージソリューション事業部 営業グループ:児玉 七海学生時代は国際学部に在籍し、リトアニアへの留学を経験。その...