1
/
5

All posts

多様な個が力を発揮し、共通のゴールを目指す。12ヵ国の社員が集うグローバルな環境だからできること/外国籍社員座談会

(左から)湯 景慧さん・サフカ ソリさん・AYON AHMEDさんビジネス特化型オンライン英会話「Bizmates」など、グローバルな活躍を目指すビジネスパーソンを支える事業を展開中のビズメイツ。当社の特徴の1つとして「国際色豊かな職場環境」が挙げられます。さまざまな職種で海外出身者を積極的に採用しているビズメイツでは、現在多数の外国籍社員が活躍中。その出身国は12ヵ国に及びます。今回は、中国出身の湯 景慧さん・オーストラリア出身のサフカ ソリさん・バングラデシュ出身のAYON AHMEDさんの3名にインタビュー。ビズメイツのダイバーシティ(多様性)について語り合ってもらいました。■プロ...

自由度が高く裁量の大きな環境で「アイデアを形にしていく」私たちの仕事/営業企画 同期メンバー対談

ビジネス特化型オンライン英会話「Bizmates」など、グローバルな活躍を目指すビジネスパーソンを支える事業を展開するビズメイツ。2025年2月にはモバイルアプリ「Bizmates App(ビズメイツアップ)」をリリースするなど、事業成長に向けてさまざまな取り組みを重ねています。今回は、業績向上に重要な役割を果たす営業企画の2人にインタビューしました。現在、法人営業グループで営業企画として活躍中の坂本さん・谷本さんは、2023年に新卒入社した同期でもあります。現在の業務内容や同期としての関係性、そして今後の展望まで、幅広く語り合ってもらいました!■プロフィールランゲージソリューション事業...

前例にとらわれず「広報の本質」を追求。ビズメイツの存在価値を社会に伝えていくために/広報ディレクターインタビュー

2023年に東証グロース市場に上場し、2025年には創業13周年を迎えたビズメイツ。ビジネス特化型オンライン英会話「Bizmates」など、グローバルな活躍を目指すビジネスパーソンを支える事業を展開する当社では、現在「広報力」も強化中です。今回インタビューしたのは、2025年1月に広報室ディレクターとして入社した額田さん。既存の施策にとどまらない広報戦略の立案・実行の責任者であると同時に、部署を横断した「社内のハブ」としても重要な役割を担う額田さんに、現在取り組んでいることや今後の展望などについて聞きました。■プロフィール組織戦略本部 広報室ディレクター:額田 智子大学卒業後、大手デベロ...

エンジニアとしての経験や知見を未来に繋ぐ。「圧倒的No.1のソリューション」を目指して/DevOpsグループ マネージャーインタビュー

ビジネス特化型オンライン英会話「Bizmates」をはじめとするサービスを通じて、ビジネスパーソンのグローバルな活躍を支援しているビズメイツ。サービスを下支えしているのが、IT本部のDevOpsグループです。ユーザーの利便性を追求し、システムの安定稼働を目指す取り組みは、事業の拡大にも大きく貢献しています。今回インタビューしたのは「圧倒的No.1のソリューションをお客様へ提供すること」が目標だと語る、IT本部 DevOpsグループ マネージャーの楠田さん。ビズメイツへの入社の決め手や仕事のやりがい、組織の魅力について聞きました。■プロフィールIT本部 DevOpsグループ マネージャー:...

憧れの日本で正社員のキャリアをスタート。国際色豊かなチームで自社サービスの安定運用を支える/DevOpsエンジニアインタビュー

ビジネス特化型オンライン英会話「Bizmates」やオンラインビジネス日本語会話「Zipan」など、グローバルな活躍を目指すビジネスパーソンを支える事業を展開中のビズメイツでは、多くの外国籍社員が活躍しています。今回は2025年1月に入社したイラン出身のエンジニア、シャムル ラシドさんにインタビュー。DevOpsグループの一員として、各サービスの安定運用を支えるラシドさんに、これまでのキャリアや現在の仕事、今後の目標について話を聞きました。■プロフィールIT本部 DevOpsグループ DevOps:SHAMLOO RASHID(シャムル ラシド)イラン出身。母国の大学ではコンピューターエ...

人事主導ではなく「現場の声」を活かした組織開発を。新たな制度や仕組みづくりに取り組む/CHROインタビュー

ビジネス特化型オンライン英会話「Bizmates」など、グローバルな活躍を目指すビジネスパーソンを支える事業を展開するビズメイツ。2024年に創業から12周年を迎え、東証グロース市場に上場して3期目の現在、さらなる成長に向けた歩みを続けています。今回インタビューしたのは、2025年3月にCHRO(Chief Human Resources Officer 最高人事責任者)に就任した吉岡さん。「人と組織の未来を設計する」CHROとして、新たな制度や仕組みづくりを推進する吉岡さんに、大切にしている考え方や現在注力している「人材育成プロジェクト」について聞きました。■プロフィール組織戦略本部 ...

【リクルーティングアドバイザー×キャリアアドバイザー対談】企業と求職者、双方の成長を支援するために。私たちの「協働」体制

(左から野々村さん・神林さん)外国籍ITエンジニア向けの転職エージェント「G Talent」やグローバルIT人材の採用マッチングサイト「GitTap」を運営するビズメイツ。私たちはサービスを通じて、企業と求職者、双方の成長をサポートしています。今回インタビューしたのは、クライアントとの折衝を担当するリクルーティングアドバイザー(RA)の野々村さんと、求職者とのコミュニケーションを担当するキャリアアドバイザー(CA)の神林さん。新卒入社以来、「企業と人材をつなぐ仕事」に真剣に取り組んできた2人に、タレントソリューション事業本部におけるRAとCAの協働体制について詳しく聞きました。■プロフィ...

「Bizmates Coaching」で、より効果的な英語学習を。学びを支えるサービスのさらなる発展に向けて/コーチングスペシャリストインタビュー

ビジネス特化型オンライン英会話「Bizmates」を提供するビズメイツでは、レッスンを受講する方々の継続的な学習の支援にも取り組んでいます。2021年からは、専任コンサルタントが受講生1人ひとりに最適な学習内容を提案し、目標達成に向けて伴走するオンライン英語コーチングサービス「Bizmates Coaching」を開始しました。今回は、この「Bizmates Coaching」の拡大に向けて、コンサルタントの育成・サポートに注力しているコーチンググループの森さんにインタビュー。英会話レッスンの学習効果を最大化する「コーチング」のスペシャリストとして活躍中の森さんに、これまでのキャリアや現...

【25新卒】過去最多13名が入社!全社をあげて実施した2025年度入社式レポート

2025年4月1日、ビズメイツに過去最多となる13名の新卒社員が仲間入りしました。配属先はランゲージソリューション事業本部、タレントソリューション事業本部、IT本部と多岐にわたり、個性豊かでエネルギッシュなメンバーがそろっています。2020年度からスタートした新卒採用も今期で6年目。毎年フレッシュな風を届けてくれる新卒社員の存在は、ビズメイツにとって欠かせない存在となっています。今年の入社式は「全社イベント」として開催!今年度の入社式は、例年とは一味違いました。これまで人事と役員中心で行っていた入社式を、初めて全社イベントとして開催。当日は会場フロアに一杯の社員が集まり、会社全体で13名...

クライアントのニーズを丁寧に掘り下げ、求職者との相互理解を促進していく/リクルーティングアドバイザーインタビュー

外国籍ITエンジニアの転職エージェント「G Talent」を運営しているビズメイツでは、グローバルな活躍を目指す多くのビジネスパーソンをサポートしています。今回は、企業の採用ニーズに応えるリクルーティングアドバイザー(RA)の黄さんにインタビュー。前職の人材派遣会社からビズメイツへの転職を決めた理由や、外国籍人材の転職支援を進める中で得た気づき、そして今後の目標についても聞きました。■プロフィールタレントソリューション事業本部 エージェントグループ リクルーティングアドバイザー:黄 碧霄父親の仕事の関係で、中学生の時に家族で来日。大学時代は経済学を専攻し、卒業後は経営コンサルティング会社...

【24新卒座談会】さらなる飛躍に向けて。実務を通じてスキルを磨いた1年を振り返る〜エンジニア編〜

(左から一色さん・長田さん・呉さん)ビジネス特化型オンライン英会話「Bizmates」や、外国籍ITエンジニア向けの転職エージェント「G Talent」などのサービスを通じて、ビジネスパーソンのグローバルな活躍を支援しているビズメイツ。2020年からは新卒採用にも力を入れ、組織体制を強化してきました。今回は、2024年4月に新卒入社したエンジニアの一色さん、長田さん、呉さんが、入社から現在までを振り返ります。実務の中でスキルを磨いてきた3名に、入社時からの成長実感やビズメイツで働くことの魅力について、さまざまな角度から語り合ってもらいました。■プロフィールIT本部 DevOpsグループ:...

外国籍人材の紹介なら「G Talent」と第一想起されるブランドへ。事業も組織も成長させていきたい/キャリアアドバイザーインタビュー

ビズメイツでは、外国籍ITエンジニアの転職エージェント「G Talent」などを通じて、グローバルな活躍を目指すビジネスパーソンを支援しています。今回は、新卒入社した会社でキャリアアドバイザー(CA)として勤務した後に、事業会社での人事を経験し、現在はビズメイツで再びCA業務に取り組んでいる川北さんにインタビュー。「1人でも多くの外国籍人材の転職を支援し、人材不足に悩む企業の成長に貢献したい」と情熱を持ってCAの仕事に取り組む川北さんに、担当している業務内容や、今後の目標について聞きました。■プロフィールタレントソリューション事業本部 エージェントグループ リーダー:川北 怜大学卒業後、...

事業を通じて、社会を動かす。「ビズメイツだからこそ可能な人材サービス」を追求していきたい/タレントソリューション事業本部長インタビュー

外国籍ITエンジニア向けの転職エージェント「G Talent」や、グローバルIT人材の採用マッチングサイト「GitTap」を展開しているビズメイツ。グローバルな活躍を目指すビジネスパーソンの成長を支援し、企業の成長にも貢献しています。今回は、大手人材会社で20年以上にわたる実績を積み重ねた後、2025年2月からビズメイツのタレントソリューション事業本部の事業本部長に就任した河合さんにインタビュー。 「ビズメイツのMVVへの強い共感」から入社を決めた河合さんに、これまでのキャリアや大切にしている考え方、そして事業の未来について聞きました。■プロフィールタレントソリューション事業本部 事業本...

【24新卒座談会】さまざまな課題を乗り越えて。社会人1年目の挑戦と成長~ビジネス職編~

(左から児玉さん・神林さん・假屋さん・張さん)2020年から新卒採用に力を入れ、組織体制を強化しているビズメイツ。共にMVVを実現する仲間として、2024年には7名の新卒社員が入社しました。今回は、2024年4月に入社したビジネス職の新卒社員4名が、社会人1年目の奮闘を振り返ります。神林さん、張さん、児玉さん、假屋さんは、どのような経験を積み、どのように成長してきたのでしょうか?入社から1年が経った今、改めて感じている仕事のやりがいや、これからの目標について語り合ってもらいました。■プロフィールタレントソリューション事業本部 エージェントグループ:神林 ユナ中国ハルビン出身。2018年に...

「言語化」することで見えてきた、自分に必要なスキル。セールス力の向上を目指して努力を重ねたい/営業インタビュー

オンラインビジネス英会話「Bizmates」をはじめとするサービスを通じて、ビジネスパーソンのグローバルな活躍を支援し、クライアントの事業成長に貢献しているビズメイツ。「グローバルに働ける環境でスキルアップしたい」と考えて入社する社員も多く、次々に新たな仲間が加わっています。今回は電話などで企業にアプローチし、商談のアポイントを取得するインサイドセールス担当の相吉澤さんにインタビュー。入社後の業務を通じて自身の成長を実感したエピソードや、今後の目標について聞きました。■プロフィールランゲージソリューション事業部 法人営業グループ インサイドセールス:相吉澤 紗貴大学時代はヨーロッパ文化を...

973Followers
107Posts

Spaces

Spaces

研修、会社制度について

ビズメイツ株式会社's post

ビズメイツ 新卒採用

ビズメイツ社員インタビュー