挑戦は、ひとりでは続きません。
壁にぶつかったときに支えてくれる仲間がいて、
悩んだときに一緒に考えてくれる人がいて、
喜びを分かち合える存在がいる。
だからこそ挑戦は楽しく、そして大きな力になるのです。
株式会社いきがいには
そんな“仲間と共に挑戦する文化”があります。
私たちのチームは、学生インターンも社員もフラットな関係。
肩書きや年齢ではなく、「自分たちがワクワクできるか」「やってみたい気持ちがあるか」
で議論が進んでいきます。
時には入社間もない大学生の企画が、そのままプロジェクトになることもあります。
例えば、ある学生メンバーは
「もっと学生同士が交流できる場をつくりたい」
と提案しました。
最初は企画をすること自体不安でしたが、
そこに企画する仲間が加わり、社員も一緒になって形にしていくうちに、大きなイベントへと成長しました。
成功の裏にはたくさんの試行錯誤がありましたが、終わった後にチーム全員で笑い合った瞬間
「仲間がいたから実現できた」
という実感がありました。
この経験こそが、
“いきがい”の学生インターン事業の原点
だと私たちは考えています。
挑戦をする時、人は必ず不安になります。
でも仲間がいるから、もう一歩踏み出せる。
仲間がいるから、失敗も前向きに笑い飛ばせる。
仲間がいるから、自分だけでは思いつかない未来を描けるのです。
株式会社いきがいは、挑戦を一人で背負う場所ではありません。
仲間と共に悩み、考え、乗り越えていく場です。
そして、その時間が人生を豊かにし、
「これが自分のいきがいだ」
と思える瞬間につながっていきます。
もし今、あなたが「挑戦してみたいけど不安だ」と思っているなら大丈夫。